![]() |
出口左カーブした先は、再び、尾根幹線。このように、入口、出口共に、尾根幹線に面して車止めがあるので、通常、車はこの道に入って来ることは考えられない。稲城、多摩方面への案内や止まれ、一方通行の標識が残り、その当時を思い起こさせてくれます。 |
![]() |
清水入交差点尾根幹線を西へ向かい、長池公園へ向かいます。この辺りで、町田市と八王子市との市境から八王子市側に入ります。尾根幹線の本道は、目の前に見えてくる高架橋へ。尾根幹線の側道の坂道を降りてきて、この先の清水入交差点方面へ。 |
![]() |
長池公園入口清水入交差点の角に長池公園の南エントランスがあります。エントランスの近くにトイレがあります。唐木田配水場前に無かったトイレの分を取り返す?ことができます私は、長池公園を通り抜け、せせらぎ緑道経由で京王堀之内駅へ出ることにし、公園名となっている長池へ向かいます。今まで来た尾根幹線の旧道を引き返すような形になります。 |
![]() |
分岐長池公園内を進みます。公園内を南北に結ぶ遊歩道。広々としています。坂道の途中に、右手の丘へ登る道が分岐します。その先にあるのが夕陽展望台です。 |