![]() |
中池大池を過ぎると中池。大池と較べると釣り人は多いが、影は薄い。「新編武蔵風土記」によると、「榛ヶ谷膳部二又川等の地はすべて天水を湛えて耕種せり。」とあるように、数多くあった溜池の一つと思われます。戸塚カントリークラブや横浜カントリークラブの中にも溜池をそのまま利用した池が現在も残っています。 |
![]() |
分岐中池を右手に進むと道が二手に分かれます。左折すれば、ちびっ子動物園に至りますが、既に16:30で閉まっていました。真っ直ぐ進むと、教育水田に至ります。 |
![]() |
教育水田教育水田のある谷戸沿いに進みます。田には既に水が張られています。夕方の日が差し込み、陰と陽の織り成す谷戸の風景が広がります。 |