ふれあいせせらぎのみち

階段で仏向矢シ塚公園を降り、その公園沿いに、駅方面に向かうと、こんな場所に出てきます。このせせらぎは昔からあるものではなく、公園の地下を走っている東海道貨物線の猪久保トンネルからわき出る豊富な水を利用したものとの事です。(これも横浜市ホームページ 保土ヶ谷区見所紹介より転載です。)
この公園の近くには、西谷浄水場もあり、上星川駅周辺は本当に水のまちです。

丘丸ごとがマンションです。

駅のまん前にあるマンション。ルネ上星川(ルネ横浜上星川リビングデッキ)というマンションだそうです。ある意味、自然破壊だけど、住んでみたいものです。眺めがいいんだろうな。

上星川駅に到着

日没ぎりぎりに上星川駅に到着。16時45分。距離約7キロ、所要時間2時間45分。

これから、いつものように、2時間半の旅。行ってきます。
リストに戻る