![]() |
三又分岐浅間神社の境内から降りて、元の道を南下します。分岐に出てきます。道が三又に分かれます。真ん中の道を進みます。さらにその先で左に現れる分岐は、三又分岐を左側に行った道に繋がっています。 |
![]() |
小野路の風景道の左手に畑が広がります。小野路らしい風景です。畑の向こうに、三又分岐を左側に行った道が見えます。 |
![]() |
獣道分岐そのまま、道を進み、途中から分岐する道を進んで、下小山田町の東谷戸に降りようと思いましたが、肝心の分岐する道が立入禁止。道の途中から入り込もうと試みているうちに、奈良ばいの道まで出てきてしまいました。奈良ばいを降りれば、図師は目の前だけど、東谷戸に行きたい。そこに行くには、別の道を進まなければなりません。道を引き返し、上の景色を見る少し手前にある山桜の右手に獣道らしき道が分岐しています。「多摩丘陵フットパス1」によれば、この道が東谷戸に降りられる道となっていますが… |