![]() |
開ける丘を出て、目の前が開けます。これぞ、小山田を代表する風景です。左奥に見える円筒形の特徴的な建物は、唐木田配水所です。 |
![]() |
分岐クヌギの大木の下は変則的な交差点になっています。U字とU字のお尻同士が接しているような感じ。11時過ぎと少し、早いですが、分岐の草むらに座り、唐木田駅前で買ったおにぎりをぱくつきます。 |
![]() |
きれいな畑分岐の右手の谷底を覗き込みます。畑の周囲を取り巻くように道がつけられています。目の前に見えるのに、直接、そこへ降りられないというもどかしさがありますが、逆にそのもどかしさこそが情緒を生むのだと思います。 |