分かれ道どちらに行っても同じところに出てきます。右に行き、高圧線鉄塔の横を通ります。左に行っても、結局は同じ道に合流します。 |
途中合流してしばらく、右と左と柵に挟まれた中を歩きます。動物園の中の広場の前が少し広くなっていて、向こうから来る中学生の集団をやり過ごします。左側には、南平高校の建物が見えます。フェンスに張ってあるフェンスのせいで動物園の中を伺うのは、大変。動物園の中では何か、工事をしているようだ。途中、左に現われる南平口は工事中で行き止まり。 |
中を覗いてみるこの辺り、右手はオーストラリア園。ワラビーでしょうか。遠くから見つめる怪しい人影に気づいた様です。当時、この辺りにいるはずの日本で初めてのコアラを見に、小学生の時に来て以来。当時の人気ぶりはすごかった事を覚えてます。 |
どこまでも続く谷を登って、また降って、この繰り返し。フェンスも律儀について来ます。まるで動物園の目隠しも兼ねている様だ。 |