築池沿い

築池の奥にあるという長池に向かって進みます。築池に張り出したテラスがあります。そこからぼんやりと池の奥を眺めてみます。案山子の立つ田んぼが見えます。行ってみよう。

その前に、「はじめての里山歩き」で紹介されていたネイチャーセンターが右手の丘の上にあるので、寄ってみます。

ネイチャーセンター

丘の上に公園の中心的な施設、ネイチャーセンターがあります。長池公園の情報を手に入れられると同時に休憩場所としても、利用できます。

ここでは、NPO FUSIN長池発行のぽんぽこかわら版のバックナンバーを手に入れる事ができます。ぽんぽこショップで、相原散策絵図を買います。次は相原に行ってみようかな。

分岐

ネイチャーセンターのある丘を降りて、築池沿いの道に戻ってきます。このまま、長池に向かって歩いていこうと思いました。

築池が終わり、雑木林となった所で、道の左に作業小屋(水車小屋)方面という案内があります。寄り道になりそうだけど、田んぼに寄ってみたかったので、雑木林の中に入ります。

雑木林

左折して雑木林の中に入ると、道が右カーブします。手が入っているらしく、明るい雑木林。

本日、敬老の日とあって、雑木林を歩く人を何人も見かけます。
続く