![]() |
早野横穴線画古墳「鶴見川沿い歴史散歩」によると、管理事務所の裏手にある丘の中腹に、早野横穴線画古墳があると知り、近づいてみましたが、案内も無く、丘に登って探そうかと思いましたが、墓地内ではさすがに不謹慎だと思い諦めます。奈良時代、8世紀のものだそうです。奥に林ヶ池が見えます。 |
![]() |
分岐墓地公園のメインストリートを進んで、虹ヶ丘小学校バス停へ。水辺の広場から先は工事中で行き止まりらしく、その先でガードマンが頑張っています。その手前に迂回路が設けられているので虹ヶ丘には抜ける事はできます。 |
![]() |
滝ヶ谷池滝ヶ谷に近づくにも、断らなければ行けなさそうだったので、右手のスロープに登り、滝ヶ谷の丘(これもお墓ですが)から滝ヶ谷池を覗き込んでみました。この池は、早野の池の中でも、奥深く神秘的な印象を持ちます。 |