HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No12 の記事


■12 / )  コンセントのこと
□投稿者/ しまの商店通販武 一般人(8回)-(2005/01/26(Wed) 14:48:35)
    1つ1つの口というより、壁に2つくらい縦についているところ、あれ2つで1500ワットまでと理解しました。
    で、家のアンペア数がどれくらいかで、家全体のトータルワット数が上限決まるんだなという事も理解しました。

    なんでこんなの気にしたかと言うと、私の部屋、コンセントが入り口とその対面、後エアコン用の上についている
    ものと3つにわかれてるのです(口数でいうと入り口と対面は2つずつありますけど)この対面にPC関係が集中
    しているので、根元がすんごく電流流れて大丈夫なのかなと、もしかしたら入り口付近のコンセントから回してきた
    方がいいのかなとか。

    300ワットの電源を搭載したマシンが3台もあるわけだから、そこのコンセントの上限(1500ワット)を
    肥えてるんじゃないかとドキドキしたんですけど、簡易的な消費電力を表示する「みえタップ」で測ってみようかと
    考えてます。怖いような気もしますが、やらないと更に怖いかもしれませんので(汗
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -