HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全3レス(親記事-3 表示) ] <<
0
>>
■157
/ 親記事)
YECはっしーーーーん
▼
■
□投稿者/ よっすぃ
軍団(104回)-(2005/07/17(Sun) 22:12:41)
今日アキバ行ったのですが、ottoに液漏れコンデンサ搭載PCの日立FLORA330が
売ってたので一番お買い得ぽい物を選んで買ってきました。
残念ながら"YECシャキーン"にはなってなくて写真のように中途半端な状態でした。
800×600
yec_nyokieeen.jpg
/
125KB
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■162
/ ResNo.1)
Re[1]: YECはっしーーーーん
▲
▼
■
□投稿者/ よっすぃ
軍団(110回)-(2005/07/17(Sun) 22:32:07)
早速低ESR電解コンデンサ買っておかないと・・・。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■163
/ ResNo.2)
Re[1]: YECはっしーーーーん
▲
▼
■
□投稿者/ しまの商店通販ぶ
一般人(1回)-(2005/07/22(Fri) 16:03:39)
シャキーンですか、シャキーン(w
平気そうなのも何となく怖い感じがしますし、
全部交換すると手間もかかりますがお金もかかりそうですね(汗
元は企業向けとかで素質?はよさそうなんですけど、イメージが(w
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■164
/ ResNo.3)
Re[2]: YECはっしーーーーん
▲
▼
■
□投稿者/ よっすぃ
軍団(111回)-(2005/07/28(Thu) 01:09:42)
> シャキーンですか、シャキーン(w
シャキーン、シャキーーーーーン、よっすぃです。
> > 平気そうなのも何となく怖い感じがしますし、
> 全部交換すると手間もかかりますがお金もかかりそうですね(汗
> 元は企業向けとかで素質?はよさそうなんですけど、イメージが(w
同時期のIBMのNetVistaA21辺りの方が明らかに設計も質も良いですね。
小さなLelonのってますが。
そもそもALL100パーセントYECなわけで、
Acerも相当信じて採用していたんですかね?
まぁこの際交換するコンデンサのコストは度外視で(W
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123~130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ600×800ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
1024KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[125/1500KB]
残り:[1375KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-