ここの管理人関係です全然更新してなくてスマソパソコンネタっすLinuxのネタその他のネタ無料レンタル鯖スペースコロ氏関係とりあえず、作成中断中です何でも書き込んじゃってよリンクっす space
新規作成日:2003/9/7
2003年7月~8月分

03年8月26日(火)  最強貧困モバイラー向けPDA CASIO BE-500 ラジェンダ


PocketPC2002が出た1年半前は各社から競うようにPDA端末が出ましたが、なんかここ最近WindowsCE系の端末よりもLinuxを搭載したザウルスや、Palmのクリエの方が人気ですね。(まぁ、WindowsCEだとシグマリオンがありますが・・・。)

そしてまともな端末を買おうとすると6万円近くしますね。個人的にはLinuxザウルスなんか即効で買いたいんですが、懐具合がついていかない。(涙

それに世間一般で見ると、PDAってなんか親父臭さが何処となく漂ってるし、マーケティング的に見ても上にはサブノートが、下には携帯があって正直PDAって影が薄いと思います。

自分もAir-H"とB5サブノート買ったついでに、Air-H"がノート専用じゃちょいと勿体無いので一番安くてAir-H"に対応しているCASIOのラジェンダを買いました。確か2002年の2月頃で29800円で購入した覚えがあります。

で結局のところ、PocketPCじゃ無いしUIが特殊で、あんまり突っ込んで遊ぶ気も起きなかったので、ほんの昨日までWebとMailと2chブラウザ専用機と化してました。 で何故だか久しぶりにラジェンダの事が気になり、2chで情報を集めたのですが、どうやらかなり遊べる端末である事がわかりました。でやった事は・・・

eXpod6.1を導入する事

eXpod化すると見た目がWindows風になり、実行メモリに余裕ができるのです。その最新版である6.1は微妙にWindowsXPに似てます。ほとんど別の端末に生まれ変わるような感じです。

正直、これはかなり感動的でした。わかりやすく例を例えるなら芋虫が綺麗な蝶になった感じですね。1年半以上あんまり好きくない独自UIで愛着心もあんまり無く安いCF端子搭載のPDAが出たら乗り換えようかと考えてたくらいです。

で左の一番上のスクリーンショットのように、なんとなく壁紙もXP風にしてみました。別にWindows好きじゃ無いし(MSBLASTで更に嫌いになりました。)、似せる必要も無いのですが、中途半端は良くないと言う事で。

eXpod化で非常に操作性がわかりやすくなりました。わかり易くなったついでに、必要も無いの(うちの鯖がTelnet接続を拒否している為)にTeraTarmなんか入れていたりします。

で今ラジェンダって在庫処分でかなり値崩れしてまして、安いと1万円以下で、通常でも15000円程度で買えます。多少液晶がTFTじゃないので見にくかったり、解像度の点やバッテリの容量が少なかったりして流石に6万円する端末には太刀打ちできませんが、 弄り倒す漢の携帯ツールとしては、かなり最適です。これなら買ってそんなに使わないと気がついてもある程度我慢ができる値段ですし。

あっ、勿論eXpod化はカシオ非公式だから問題が起こっても自己責任で。日本語化eXpod6.1のバイナリ配布サイトは今はもう無いけど探せば落ちてるし、どうしても欲しければメール等で連絡くれれば自分のバイナリあげます。(ライセンス的に問題が無いのがわかればですがね。)

参考リンク

カシオラジェンダ公式サイト

2ch モバイル板 ラジェンダスレ 過去ログ置き場+よくある質問など

eXpod化まとめ(eXpod5.1化)

03年7月30日(水)  久しぶりに日記以外を更新
すいません、最近サボってた日記以外のコンテンツを更新しました。と言ってもファイル鯖の事だけですが・・・。

03/07/30現在の自宅ファイル鯖
03年7月29日(火)  サーバのパフォーマンス改善
webmin_001P.jpg(5592 byte)
TeraTerm_001P.jpg(4545 byte)
TeraTerm_002P.jpg(3727 byte)


何だか最近のLinuxは結構メモリを食うらしく、最初の頃のtrubolinux7Serverあたりで組んでた頃はXを立ち上げている状態でもメモリを256MB積んでいれば満足なパフォーマンスを出せていたんですが、この頃の赤帽9あたりになると256MB程度じゃあんまり激しい使い方しなくてもメモリが足らなくていっぱいいっぱいになっています。省電力鯖を目指してる自分はこれ以上メモリ増設なんかは考えられません。であまりに酷い状態になってきたので、改善しました。

まぁ、方法と言っても・・・

ただ単に糞重たいXとKDEを落としただけですがね(藁

まぁ、KDEってWindowsXPみたいに(ちなみにうちのバイオノートはWindows2000風に変えてます)ある程度マシンスペックに合わせて調整可能なんですが、この際めんどくさいので普通に落としちゃいました。どうせ必要になったらまた一時的にRunLevelを変更するだけですしね。

別に自分はそれほどGUI操作にこだわってないので、コマンドラインがたたける状態でも良いし、それこそ左の一番上のWebminで別のクライアントマシンからたいていの事は出来ますし、Tera Term ProTTSSHがあればLAN内でも暗号化しつつ端末が管理出来ますのでね。

ちなみに左の一番下がSSHでログインした状態の画面です。ちなみにTelnetは最近のLinuxは最初から使用不可になっていますし怖すぎて使えません。勿論ポートも閉じてあります。で光開通予定記念として汎用部分についてある程度公開してみました。まぁふつーに使ってます。こんな真似を窓でしようものなら・・・。

03年7月27日(日)  速報ですが・・・
ftth_P.jpg(14808 byte)


結局本日FTTHを申し込んできました、某ヨド○シで。ちなみにうちの地域は8月25日から開始ですので、大体9月中旬あたりには、上り下りが双方向とも最大100Mbpsでつながる事になります。で工事費無料で更にクーポン券として5000円分もらえました。ちなみに現在の自分の電話料金を含む金額ですが・・・

-H"とAir-H"32Kbps合わせて7000円位。それにAir-H"の接続用にDIONに950円。あとコジマネットの8Mbps契約(藁)にADSLの接続料とISP料、モデムレンタル料、NTT接続料全て合わせて3700円で総額約11650円位払ってます。
ちなみに携帯電話は持ってません(W。なんか端末だけ気合い入ってて、肝心の通話品質は-H"より良くないのに料金が高いのは納得がいかないので。唯一のマシなあうは学生にしか大幅な割引が適応されませんしね。まぁ、全然新しい端末が出ないのと、たまにブランドしか考えてない輩に馬鹿にされるのが唯一の欠点ですがね、まぁ適当に流しますが。別に携帯でネットする位ならPDAで幾らでも出来ますしね。Air-H"さえあれば

で今回、-H"とAir-H"32Kbpsはそのままで、Bフレッツが月々5600円。ISPとして今回は固定ドメインも無料で使えて、Air-H"も使えるAsahiネットに入ろうかと。3ヶ月無料とか初心者騙しのサービスは要りませんし、別に安定してつながれば良いかなぁと思いまして。でBフレッツとAir-H"接続合わせて1900円。

合計で14500円です。大体3000円弱毎月の負担が上がりますが、差分を毎月買ってる雑誌を減らせば良いだけですし、圧倒的に快適になるのなら安いものです。

はぁ、9月が楽しみです。

03年7月27日(日)  サイトの志向に合いませんが
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示


今回はここのサイトの志向にあいませんが、ジーンズとスニーカーについてのお話です。

まぁ自分はいつもジーンズばかり穿いているのですが、ほぼ100パーセントLevi's501です。まぁビンテージでも何でもない現行品なんですが、一番最初に501を買ったのは中学2年の時で、何気なく選んだ物が501でした。501と言うとジッパーではなく、ボタンフライ仕様であり結構面倒だった思い出があります。当時から10年以上501ばかり買っていて現在ではウェストのサイズが変わった(藁)事もあり、本数が2桁突破してます。左の写真の一番上が、1992年にLevi's社が初めて出した60年代の復刻版のBigEの501です。まぁこれは高校進学祝いとして買ってもらった物のひとつですが、当時16000円で買いました。

でここ最近はあまり501を買っていなかったのですが、1990年代は調子が良かったLevi's社も、不況や高価格志向が失敗してここ最近は売上も厳しい状況が続いていました。で久しぶりにネットで501の事を調べてみると・・・

なんとアメリカのLevi'sの工場が全て閉鎖とあるじゃないですか。(この事を知ったのは2002年の12月です。)

勿論、伝統のバレンシア工場も閉鎖です。今まで501と言えば「made in USA」が当たり前であり、その他の産地など考えもしませんでした。という事は日本に入ってくる物も順次他国製に切り替わってしまうのです。ちなみに現在は日本支社が販売する501はフィリピン産に切り替わっています。
焦った自分は最後の祭りとして、6900円で売ってたUSA産501を3本買っておきました(すいません、これも2002年12月の事です、現在は多分見つけるのが困難と思われます。)。19000円する復刻版は普通の人から見ると高いので、まだありますけどね。
で1本はデッドストックとして洗ってない物を買って、2本は穿くために洗ってある物を買いました。で最近1本はおろしたのですが、ちょっと勿体無いのとウェストのサイズが1サイズ小さいのもあり、現行の直輸入品が近くのドンキで5980円で売ってたので、物珍しさもあり買ってみました。

上から4番目の写真の下の2本がUSA産で上の1本がグアティマラ産の501です。なんかぱっと見は全然変わってないように見えますが、よーく観察するとアーキュエイトステッチの曲がり方が全然違うし、ポケットのサイズも大きくなっています。まぁ普通に穿くのには変わりは無いので良いといえばそうなんですがね。ちなみに日本支社企画のフィリピン産501はまだ買ってません。何せフィリピン産になったにも関わらず、値段が変わって無いので。大体中2の頃は定価7900円だったのに、今じゃ9800円に値上げしてますからね。正直普通のジーンズに1万円はかけたくありません。

で棒茄子が入ったので、その他にもTシャツやNikeのAirForce1Highでも買ってみました。全てオシュマンズで買いましたが、AirForce1は6000円と破格で購入。自分はスニーカーを20足位は持ってますが、Nikeが大半ですね。初の大統領専用機です。ちなみにHighってメチャメチャ脱ぎにくいですね。ちなみに写真を見るとわかりますが、TシャツはPatagoniaとSEVENTHLETTERです。

と、ここのサイトの志向と全く違う内容の事を書いてみましたが、いかかでしょうか?

ところでまた話が変わりますが、とうとう自分の住んでいる地域にFTTHが着ます。現在ADSLでつないでいてここのWeb鯖を立てていますが、現在8M/bpsで契約してるのに下り400K/bps程度で上りが350K/bpsとかなり酷すぎるので、もしかすると来月か再来月にはFTTHを導入してて、回線がかなり増速しているかもしれません。

でも1万円位かけたノイズ対策が無駄になるのを考えるとちょっと悔しい気もしますがね。

03年7月26日(土)  ファイル鯖リプレース
クリック時拡大表示
クリック時拡大表示


更新が困難だった原因ですが、本業が結構忙しいのに加え(今月まだまともに定時で帰った事が無い)、最大の原因がタイトルの通りファイル鯖リプレースです。

うちのファイル鯖は、RedHatLinux8で構築していまして、SambaでWindowsのファイル鯖として使っていたのですが、この鯖に使ってた台湾Biostar社のK7VKQと言うチプセトにVIAのKEL133を使用しているママンなんですが、安い割に安定性が良くて気にいってましたが、CPUのFSBがDDRの200MHz(Duron使用時)に対してメモリクロックが133MHz(SDR SDRAMの133CL3使用時)で、チプセトに貧弱なVGAを搭載し(このあたりは鯖なので問題無しですがね)ただでさえCPUよりも帯域が細いメモリをシェアする仕組みでAGPも付いてない、コストパフォーマンス最優先のマザーなのです。ですから、一昔前はショップブランドの激安AMDプラットホームPCに良く採用されていたママンでした。
で大学時代の知合いの他力本願バリバリの粗相マンが、流石に3年半前のエプソンダ○レクトのEdicubeでは厳しくなり、自作すると言い出して、買出しに行ったついでに勢いでファイル鯖のリプレース用のマザーを買ったわけです。

ちなみにMicrostarのKM2M-COMBO-Mをパソコン工房にて約6500円で購入。これは正直かなり激安だと思います。通常は8000円~9000円で売ってると思います。しかも2年間のメーカー保証付でした。ちなみに初のMSI製であります。このマザーの特徴ですが、チプセトにVIAのKM266を使ってるのでFSBは266MHzまでとおとなしめですが、内臓グラフィック機能も付いててAGPもあり、更にメモリもSDR SDRAMとDDR SDRAMが排他で使用可能で、非常に柔軟性の高いママソです。同じような製品としてこれまたBiostar社のM7VIG PROがありますが、今回はMSIの方を買いました。

使ってるコンデンサは大手らしく、日本のニチコンルビコン日本ケミコン製ばかりでちょっと得した感じですね。ただしこのママン、BIOSが直付けでこのあたりはマイナス面ですね。でこのママソ、市場に台湾製と中国製の2種類が出回ってますが自分のは中国製でした。気分的には台湾製の方がいいんですがね。値段が値段なので我慢と。

で早速マザーを交換したのですが、はやる気持ちとRAIDのミラーを信用し過ぎていた自分は、バックアップと言うこと行動を完全に忘れて、何もせずにRAIDのミラーを再構築したわけですが・・・

全て消えました。すっきりとね

勿論自分のWebデータや個人のデジカメ写真、動画、LinuxやBSDのISOイメージ、各種設定等全てです。
まぁ、Webデータは別の鯖にあるし、ソフトはまたCDから吸出せば良いので問題無いのですが、一番痛いのはデジカメ写真ですね。あれだけはかなり悔しいです。ちなみにWebネタ用も消えました。
マニュアル通りにRAIDを構築したのに消えるなんて想定外でした。しかもデータを維持してのRAID再構築はかなり時間がかかるんですよ。(120GBで丸一日)、時間がかかった挙句の失敗ですからショックも一入。

やはり過度の過信は禁物ですね。

03年7月12日(土)  至上最強のオバハン
まぁ、先週の事なんですが(まぁ、いろいろありまして更新が困難でした、この言い訳は次の日記で・・・)
ちょいと横浜に健康診断に行きまして、血をどっぷりと採られた後、何となくド○ールで雑誌でも読んで暇つぶしでもしようかと思いまして、あんまり最近行ってないのでポイント切れ寸前のビッ○カメラに行き、これまた週間Asciiなる暇つぶしに持ってこいの雑誌(最近は全く買ってないです。) を購入しつつ、低コストでポイントの期限を引き伸ばしに成功して、微妙にウキウキした気分でちょっと離れたド○ールに行ったわけですが・・・。

でアイスコーヒーのMとミラノサンドのCを買って席についたわけですよ。

こっちはさっき買ったAsciiを見つつ、かなりの凄い勢いでミラノサンドを食らいまくってる状況でした(健康診断で朝からほとんど食ってないのでね)

ふと隣を見ると奥行きと幅寸法が比較的大きめのオバサンが座ってたわけですよ。でアイスコーヒーのSを飲みながら、タバコをスパスパッと吸ってました。でしばらく自分は右手でミラノサンドCを食いつつ左手でAsciiを読み続けてました。

でしばらくすると、そのオバサン、ルセェ声で携帯電話で娘らしき人物を会話をしていたわけですが、しばらくして電話を止めたと思ったら急に店の外に出て行きました。しかもまだコーヒーを飲みかけで

 何なんだろう???

で10分後、そのオバサンが席に帰ってきました。手にはコンビニの袋・・・。まぁ、ここで自分的にはどうしようも無いなぁオバサンだなぁと思っていましたがしばらくするとそのオバサン、袋を開けるなり

お菓子の袋を空けるなり、店員が見ていない事を確認してポリポリ食ってるじゃないですかぁ

そこまでされると、呆れを通り越して感動すら覚えましたよ、ええ

まぁ、自分は結構臆病なのでそこまで出来る事のうらやましさと、手におえない嫌悪感で直ぐに席を立ち店を後にしました。

で最後に考察してみますが・・・

まず、オバサンもオバサンで低価格を売りにしているド○ールで食べ物も買わないというマナー違反をしてまでお菓子をポリポリしたいのか?自分には到底理解不能であるのに加えて、ここの店(別に全てのド○ールがこんな店では無いです、実際にいつも行ってる町○の店は普通です)の糞アルバイト店員が暇な時間なのに、店の見回りもしなければ、ミラノサンドCが出来上がっても取りに来させる、別に店が混んでいる場合はしょうがないですがね。そして店を出ても「ありがとうございました。」も無いと。
幾ら低価格で商売をしているとしても、お客にたいしてそのような対応をしている店は絶対に繁盛しないと思うし、自分的にも「次は無い」となってしまいますよね。




ホームへ戻る