多摩養育園

学生地蔵尊の丘を降りて、出てきた先は何やら、お年を召した方々がいる施設。老人ホームです。大変な所に出てきてしまいました。この敷地を通らないことには、御殿峠には行けません。さて、どうしたものか。恐縮しながら、施設内を通って、出口に出ました。

地図上では、学生地蔵尊の所から直接、降りられるように思えるのだけど、実際にあるのかはわからない。後で調べたり、人に聞いたりしてみたけど、団体で通るときは、断っておいた方が良いみたい。

御殿峠交差点

何とかして、国道16号線に再び出てきました。学生地蔵尊から見た交差点です。切り通しの中なので、眺めが良いわけではない感じ。

交差点を渡り、橋本方面へ進みます。

自然公園前バス停

その先に、バス停が見えてきます。自然公園前とあるけれど、そのような公園は無いはずです。

不思議だなと思いながら、歩いていきます。

日本閣

上のバス停の前には、結婚式場の日本閣。今まで八王子市だと思っていましたが、この建物があるのは、町田市相原町。この付近は八王子と町田市境が入り組んでいます。

白亜の建物と三角屋根の教会がメルヘンチックであります。
続く