王禅寺東1丁目この辺りの尻手黒川線は最近、開通したものらしく、道と歩道との間には、道側に防音壁が設置され、歩道に街路樹が植えられています。私は少し歩いて、出光のガソリンスタンドのある交差点を右折します。 |
餅坂第3公園前住宅地の中を歩いていきます。この道は、日吉の辻から続いている一本道です。坂道を登っていきます。餅坂(餅井坂)は、ここから離れた場所にありますが、その由来を知ると面白いです。「川崎の町名」によると、祭りや縁日に餅をついて露天で売っていた「餅屋」という屋号の家があったことからだそうです。 |
生田南郵便局前交差点坂道を登ってくると、生田南郵便局が左手に見え、交差点になります。この交差点は、十字路でなく、変則的な交差点です。この交差点の左奥にある道に入ります。 |
団地坂上バス停付近地形的には、この辺りで一番、高い場所(標高約120m)に当ります。寄ろうとしている場所はこの先にあります。 |