王禅寺見晴らし公園道がカーブする曲がり角。左手に見逃してしまいそうな程、小さな場所に、無理やり作ったような公園があります。天気が良い日には丹沢を見ることができるそうですが、今日は全く見ることができません。 |
鍋転がし公園に入る所にある案内板には、この地名「鍋転がし」の由来が書かれています。「義経、弁慶がこの地にさしかかり、弁慶が馬とともに急な坂を越す際、馬が足を滑らせて、弁慶があやうく落馬しそうになった。その時、鞍の後ろにつるしてあった鍋の紐が切れ、鍋は断崖を落ち谷底に消えていった」との伝承に由来するそうです。そんな伝承があるのも頷けるほど、覗き込むと冷や冷やします。 |
![]() |
見晴らし今日は見晴らしはあまりよくありませんが、新百合ヶ丘の街並みが見渡せます。左に見えるマンション群は新ゆりグリーンタウンです。 |