本殿

鳥居をくぐって目の前にあるのが本殿です。昭和51年に鉄筋コンクリートで作られた新しい本殿です。

子神社の辺りのことを城山といいます。この神社があるのはその城山の大手に当たります。その城山の城というのが、今井四郎兼平の居城と伝えられる今井城です。今井城へはこの後、行くことになります。

子神社参道出口

暗い境内でいちゃついている高校生のカップルを驚かせながら、境内の階段を降りていきます。

子神社を出て左折します。道の左側に今井文化センターがあります。

今井町に入る

県道保土ケ谷二俣川線に合流し、左折します。

この辺りから、コースの目的地、今井の里になります。

今井町バス停付近

反対車線に渡り、今井町バス停を過ぎた所で現れる脇道へ右折します。
続く