Yuki KPCS Site

左カーブする右手に、米軍の無線塔があります。この無線塔がある丘には、168.8mの山王塚という三角点もあり、この辺りで一番高い場所のようです。

初め、この場所が六部塚の西側にあったという唐木田山王塚だと思いましたが、山王塚があるのは多摩市内であることと、その山王塚が唐木田と頭に付けられている所をみると、他の山王塚と区別する為だと考えられるので、この山王塚は別物だと考えられます。可能性を捨てた訳ではないのですが。

落ち葉の絨毯

八王子市と町田市との境を進みます。右手の柵の向こう側は、長池公園の長池付近。立入禁止区域となっています。

車の通らない旧道には、雑木林の落ち葉が降り積もり、落ち葉の絨毯状態。足は落ち葉に埋もれてしまいます。落ち葉を引き摺り、蹴飛ばしながら歩くのは楽しいです。

坂道

道の両脇の雑木林が終わってしまうと、落ち葉の絨毯も終わり、遮るものが何もないアスファルトの道を太陽が照り付けます。

車道だけの道。道の幅からすると、当時は歩道は無かったのではないでしょうか。車の交通量も歩く人も少なかったのでしょう。

長池公園横

道の右手に、長池公園の夕陽展望台が見えてきます。そこへの入口がありますが、そのフェンスは閉まったままです。

その場所には廃家電が不法投棄されています。それにしても、見たくない風景ですね。その先で左カーブ。
続く