![]() |
瀬谷駅北口入口最寄駅の瀬谷駅前まで来ましたが、まだ、駅に向かう事ができません。歴史さんぽ北コースは、瀬谷駅が終点ですが、最後の八福神であるダルマ大師の長天寺が含まれていません。長天寺に向かいます。長天寺は駅前にあるのでそれほど遠くありません。駅前にあるファミリーレストラン前を左折。そういえば、昼飯を食べていないので、おなかペコペコ。でも、まだ餓鬼には取り憑かれてはいないようなので、なんとか進む事ができます。 |
![]() |
瀬谷駅北口公園瀬谷駅の北口駅前通りの突き当たりにある瀬谷駅北口公園に出てきます。冬の17時となり、既に子供の遊ぶ時間ではありません。 |
![]() |
公園を通り抜ける公園で休む暇なく、公園の東側へ進み、瀬谷小学校が見える方へ通り抜けます。奥に見える白い建物が瀬谷小学校です。なぜ、先を急ぐのかというと、仏閣は17時を過ぎると締め出されてしまう事があり、遅くに境内に入ると、色々と面倒な事が多いからです。その時間に間に合うように必死なのです。 |
![]() |
瀬谷小学校前瀬谷小学校前の通りを渡り、小学校の敷地に沿って進みます。中央から相沢4丁目へ。 |