交差点2曲がった先を右へ。鹿島台上のバス停がそばにあります。住宅地の中をしばらく真っ直ぐ。大通りを渡って、ずーと、真っ直ぐ。途中で道が無くなり、やむなく右折。道に迷った様です。左手に高幡不動の裏山と思しき丘が見えるのですが。(大通りを渡って、三井台住宅の中で左に曲がれば、裏山に直接出られるようです。) |
どこを歩いているのだろう長銀住宅に出てきました。裏山への道は一向に現われる気配がありません。案内の標識も見当たりません。お腹があまりにも空いて思考力ゼロ。地図を出して確認しようとかそんな気すら起こらず。目の前にモノレールが見えます。買い物袋を持った人が多い様なので、駅には近づいたようだけど。とりあえず、左に見える裏山沿いに歩いていきます。 |
なにか、階段が上の写真の先のしばらく先に行った先にある高幡芙蓉ハイツ手前の左側に、階段があります。何やら、階段があるなあと思いながら、一度通りすぎて戻ってきます。高幡不動に出られるかもと淡い期待をして登ります。 |
![]() |
先に続いているようだ。階段を登った先は行き止まりではなく、山道となって続いています。左側からひどく荒れた道が降りてくるのが見えますが、通れなさそう。右の道を進みます。 |