バス通り

道沿いには歩道はありません。交通量は、かなり多めです。恐る恐る歩いていきます。道の右手には、小雀小学校の案内が出ます。

途中、庚申塚というバス停や交差点があったものの、肝心の庚申塚は見つかりませんでした。

環状4号線

道の左手にNTTの建物を過ぎて、環状4号線に出てきます。

右折して、小雀第二歩道橋の下をくぐり、小雀から原宿町へ。

原宿交差点

その先は旧東海道にあたる国道1号線が通ります。この交差点は、渋滞の名所として知られた原宿交差点。そして、かつての原宿十字路。

国道1号線と環状4号線とが交差するためなのでしょうか。

原宿松栄会

原宿交差点を渡ると、商店街が続きます。近くに駅があるわけでもないのに、なぜか、突如として賑わうのかなと思いますが、この辺りは、昔、大正村と呼ばれていた地域の中心地だったとのと関係があるようです

近くには、大正小学校、大正中学校、大正地区センターなど、大正の名がつく施設が多く集まります。
続く