三保街道に出てくる三保市民の森入口から三保街道に出てきます。出てきたところに三保市民の森バス停があります。左折して梅田谷戸方面へ。この辺りは新治・三保風致地区に指定され、建築物・工作物の新築・増改築、色彩変更、土地形質の変更、木竹・土石類の採取を行う場合には事前に横浜市長の許可が必要です。(三保市民の森入口の看板より) |
梅田交差点(東洋英和女学院入口)三保市民の森と別れると別の新たな森が見えてきます。新治市民の森です。新治市民の森へは、一度行った事がありますが、素晴らしい森だったので忘れられず、もう一度行こうと思います。時間も限られているので、まだ歩いていない場所を歩こうと思います。 梅田交差点を左折。 |
![]() |
新治市民の森が見えてきた道は2車線ありますが、歩道はありません。車はかなりのスピードを出して行き交います。左にJSATの横浜衛星管制センターにある大きなパラボラアンテナが見えます。 |