自宅鯖をCentOS6.10からUbuntu18.04LTSに置き換えました

自宅鯖をCentOS6.10から、サポート期間が長いUbuntu18.04LTSに置き換えました。 Ubuntuは基本rootで操作できず、sudoで行うので結構戸惑いましたが、随分慣れました。 多少ディレクトリ構成も変更しつつ、cronで実行するシェルなんかも見直して、 HDDが壊れた時でもデータのリカバリがし易い構成にしました。

自宅鯖を更新中

現在CentOS6.10で動かしてる自宅鯖はWordPressを動かすために通常のCentOS6.10標準のパッケージから外れて、PHP7.2、mysql5.7を入れたりして何とか凌いでいますが、 久しぶりにBuildroot環境を構築してみようと思ったら、最新のBUildrootはどうやらPython2.7以上が必要との事で、 流石にCentOS6.10から置換を計画中で、パッチ提供サポート期間が10年に延びたUbuntu18.04LTSに変更しようと考えています。 ubuntu18.04LTSのserver版を入れてから、不足するパッケージをaptでその都度追加していますが、 ubuntu18.04LTSのserver版、最初はcpuinfoすら動いていないので、FANが常に最高速で回っていました。 apacheも2.2系列から2.4系列だとconfファイルの構成と文法が幾つか変更になって、これはこれでかなり面倒だったりします。

小田急ナゾトキクエスト(その1)

会社帰りに小田急線の駅のパンフレット置き場に面白そうなリアル宝探しゲーム、 「小田急ナゾトキクエスト、魔王退治のパーティが居なくて困っています」のパンフレットが有ったので貰っておいて、 お盆休みに少し時間が有ったので、1人でやってみることにしました という事で、開催期間が終了したので、ネタばらしでもw ドラゴンクエスト3をオマージュしたような感じですねw 先ずはギルドがある新宿へ向かいました。

[…]