また行ってきましたが・・・その2

そのある目的とは、ナイトズーラシアを見ること。 実はよこはま動物園ズーラシアは通常の営業時間が、 9:30?16:30と 結構早く閉園してしまうのです。 ただ、8月の土日は夜20時半までやっていて、それがナイトズーラシアと 呼ばれている物です。 ですので、昼間から入ってもそのまま長い時間見れるのでかなりお得です。 夜行性の動物なんかは特に夜中動きが機敏になりますし、見所いっぱいです。 そろそろ日が暮れて暗くなってきました。 ここからは、極小CCDで手ブレ補正機能無しのデジカメには辛い環境となります。 ですので何枚か撮って一番まともな写真を使いました。 夜の象さん、ライトアップが綺麗です。各所に解説してくれるスタッフの方が いますので、お得です。 またスタッフの方に、象のウンチを乾燥させて周りをニスで固めた物を持たせてもらう事が出来ます(W オランウータンは夜光性では無い為、物凄く眠そうです。 見難いですが、インドライオンです。 8時半にゲートが開いて動物の宿舎に入れる仕組みになっているそうですが、 8時位になると何故かゲートの前まで行って確認するそうです。 夜はこんな素敵な展示会もやってたりして。 こんな感じで。 レッサーパンダもモリモリご飯を食べていました。 ホッキョクグマも眠くてぐったりしてます。 とナイトズーラシアは休息のため見学できない動物もいますが、 動物の夜の顔を見えますし、ライトアップがとても綺麗です。 そして昼間に比べ、随所にスタッフの方がいて説明してくれる分お得です。 ただ、8月の最後の土曜日と言う事もあり、かなり混んでました。 カワウソに鰻をあげるイベントありましたが、とてもじゃ無いけど混み過ぎて 見れませんでした。 また残念ながら、来週は9月と言うことで次回の ナイトズーラシアは次は来年となります。 そういえば、限定のフィギュア買い損ねました(W

[…]

またまた・・・

よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。 限定のフィギュアを買いに(W それは嘘ですが、今回はある目的があって。 と言うことで可愛い動物たちの写真をアップしました。 ちなみに入園料は600円ですが、JR中山駅のみどりの窓口で購入すると 1割引きの540円で買うことが出来ます。 象さんですが、砂浴びをしていました。 大人気のレッサーパンダ。 ちょこまか歩いてて、自分が使ってるデジカメだとブレてなかなか いい写真が撮れません。 可愛い・・・。 ペンギンが自分の体を毛づくろいしてくちばしに抜けた毛が 沢山ついちゃってます。 アザラシも暑さでぐったりです。 園内はいろいろなゾーンに分かれているのですが、写真はアマゾンセンターです。 中では鳥類に関する展示会をしていました。 後ろの電力の鉄塔が雰囲気ぶち壊してます。 今回もカンガルーが食事をとってましたが、あんまりベストショットは撮れませんでした。 お猿さん。

[…]

タイツクン

ひとつ100円だったので20個お買い上げ。 ネタに使えそうです。 6種類+シークレット1種類なのでダブル事を予想して。 相変わらず、くだらない物欲発散してますわ。

mp3player

どうやら、mp3playerのヘッドホン端子の接触不良は、 PHILIPSのSBC-HE580との相性だったみたいです。 なんか今まで使ってた貞子プレイヤーことRM904でHE580を 使ってたときはまぁまぁの音を出してたんですが、今回買った mp3playerだと音が明らかに悪かったですし。 試しにSonyのMDR-E931を付けたら問題無かったです。 とりあえず、sennheiserのMX500でも試してみようかと思います。 ちなみに上の写真は全く内容に関係無いですが、グランベリーモールです。 HE580の写真が無かったものでつい(W

怖い・・・

すんごい怖い。 手のマークが出るところをクリックするとイベントが起こります。 音が出るので注意! http://members.thai.net/sinthai/room.htm

スパーク!!

仕事中の話ですが、本日PCに接続すると電源スイッチが入らなくなる不具合がある ハードディスクが私のところに送られてきました。 同じ型のディスクがありますので、不具合の原因が外側の基盤 だったらで2コ1してデータを救出が可能ですので、その望みをかけて私の手元に 送られて来たわけです。 んでもまぁ、外側の基盤を目視しましたが、何処も問題がなさそうなので とりあえず、普通に使えてるPCにつなげてみる事に。 でケーブルを繋げて、電源ケーブルを差し込んで、電源スイッチをON。 “バチッ” 目の前でハードディスクがスパークして火花が出ました。 そしてあたりは香ばしい臭いで一杯。 こういった事は、今まで数十台自作してきた自分でも初めてだったので 思わず、仰け反ってしまいました。 慌てて電源ケーブルを引っこ抜いてディスクを確認したところ 何処も不具合は無いような気が でも良く見ると・・・ 小さなチップが割れてる・・・。 これはチップヒューズかしら? 流石に作業はここで中止。 これを結線して再度電源を入れたらどうなるのかしらと 考えるとチョット怖い、ハッハッハッ。

雷が

鳴ってて、ピカッと光ってたので撮ってみました。 安物のデジカメなので、かなり苦労しました。 連射が効かないので、感度最大にして手動で連射。 “下手な鉄砲も数打ちゃ当たる”方式で。 ちなみにこれは家の近くです。 それにしても、雷撮るのはかなり難しいですね。 何故か雷に見過されてるかのごとく、ボタンを押した後に 光ってました。

また行ってきましたが・・・

昨日(8/13)またアキバに行って来たわけですが、 また物欲を炸裂させてしまいました。 と言うのも、今使ってるRM904と言うSDメモリを使うmp3プレイヤー兼SDカードリーダーが、 電池を止める部分が折れてしまい、電池が出ないように 輪ゴムで止めてるような状態になってしまったので。 ちなみにこのRM904、いろいろOEMで売っているわけですが、 コンセプト自体は良いのですが、作りがあまりよろしくありません。 まず、電池が持たない・・・。ニッケル水素で3時間程度で”プツッ”と 豪快な音を立てて切れてしまいます。 そして何より難解な操作性。 プレイヤーの電源を落とすにも苦労します。取説無いとハッキリ言って分かりません。 あと、冬に静電気を出すような衣類でコレを使ってると、あるタイミングで突然音量が最大になり、 再生速度が1/3位になって、電池切れまじかの安物ヘッドホンステレオみたいな なります。 突然、貞子に耳元でささやきかけられてる感じ。 突然この状態になると、びっくりして”ビクッ”となるわけですが、周りの人から 見ると変な人状態になります(W “ipod shuffle”なんか使ってるようなガラでは無いので、 やはり”アジア系のあやしぃ感じのmp3player”狙いで。 という事で買ったのが下の512MBのmp3playerです。 ちなみにあきばおーでもこれと同じOEM品が幾つか売ってましたが、 ottoの方が安かったのでそっちで買いました。 256MBが4000円だったので、それが良かったのですが、売り切れ だったので、仕方なく512MBで6300円の物をゲット。 mp3とwmaが再生可能、waveで録音でき、FMラジオが聞けます。 まぁ、これもちょっと問題があるにはあったんですが、そこそこよさげだし 安いので我慢。 まぁ問題って言うのは、ヘッドホンジャックにヘッドホンの端子を奥まで 挿すと、何故か接触不良な状態になる感じなんですが。 気になるようだったら修理に出すとします。 で後は、ラジヲセンター2Fの山本無線のレンタルBOXに置いてある ish_mmさんの低ESRコンデンサをざっとこんな感じで(W 1個辺りの単価に負けて、 SanyoのWXシリーズの1500μF,6.3Vを50個買いましたが、 どう考えてもこんなつかわねーよ(W

あと少し

今回は完成しそうです・・・。

Nikeのfootscapeを買ってみた

昨日はお買い物に行ったわけですが、 昔Nikeブームの時に買えなかったfootscapeを買ってみました。 当時は欲しくても正規ルートですと出ても直ぐに売り切れて買えませんし、 普通にその辺で買うと定価の3倍位しましたからね。 今考えるとちょっと行き過ぎてたと思いますね。どうせ遅かれ早かれポリウレタンが 加水分解を起こして壊れてしまう物にね。 ところでMax95の復刻版がベトナム製へ移行する中、footscapeはまだ台湾製でした。 ちなみにアウトレットで買ったので3割引き程度で買えました。