最高のエンターテイメントを与えてくれたあの会社がぁ

2年持たずにまた計画と○さんですよ。 http://www.soldam.co.jp/info/20080616/ どうも製品とCE男のクオリティに問題があるみたいで、新手のエンターテイメントだと 思って静観していたわけですが、 自分も何だかんだ言って今まで5台ここのケースを買っているので、 この先の展開が楽しみです。 純粋な改善要求=クレーム じゃいつかユーザは去っていきますよ。

決戦は火曜日

何か大井町に凄い量の定食屋さんがあるということで、 職場のチャレンジャー5人で行ってきました。 場所は大井町の駅から徒歩2分程度の場所にあるのですが、 少々昭和のかほりのする路地の中にあります。 そして通り自体、ノンベェが我慢出来ずにその辺にぶっ放したのか詳細は不明ですが、 アンモニア臭も少しするようなしないような通りなので、潔癖症の方は行かない方が良いです。 結構有名店らしく、普段は少し並ぶらしいのですが、タイミング良く並ばずに入れました。 入り口にメニューがありますが、これは全然参考にならないです。 オムライスとか見本を見ると普通の量です。 まぁ普通は量が有名な店なので大抵は大盛りを頼むと思いますが、 見本よりも本物の方が圧倒的にゴージャスな量なイカした感じ。 この店に入ると、昨今の食料高騰が嘘のようです。 スケールメリットが違うかもしれませんが、安易に価格を上げてしまうメーカーも 少しは見習って欲しいところです。 マックなんか、見本と比べて本物が余りに貧弱で笑えたりしますが 店内ですが、やはり昭和のにほいがすると言いますか、 厨房はかなり使い込まれた感じで、 ロッカーが重みで傾いていたり、素晴らしいタコ足配線の先をみると 何故か店に似合わずYahoo!BBのADSLモデムが繋がっていたりと、かなり興味津々になります。 自分は1090円のメンチカツ定食を注文しました。 待つこと15分程で、先にご飯とみそ汁が来て、その後すぐに母艦のメンチカツが来ました。 これまた凄い量… 横からみても大迫力です。 1円玉と比較。1円玉は丁度直径が2cmなのでそれと比較すると分かりやすいです。 凄い量で、食べ終わるまで20分以上掛かりましたが、凄い満足感です。 こちらはオムライス大盛り。これ1kg位あるんじゃなかろうかと思われる量。 メンチカツ抵触だけでは少々物足りなかったと言うこともあり、 量が多くて苦しいと言うことで1/5程度いただきましたが、普通に美味しいオムライスです。 ちなみに、別のお客さんがチキンライス大盛り頼んでいましたが、 オムライスの2倍近くの量があって唖然。 目の前に卵が山盛りで置いてあるんですが、 オムライス人気あるみたいで凄い早さでその山が減っていました。 オムライス大盛りですが、卵3つ使うみたいです。 流石に食べすぎたので、帰りの電車は苦しかったです。 それでもまぁ、純粋な油攻撃よりもマシなので、先週よりも若干余裕がありました。 それでは凄い山盛りでうんざりされたと思いますので、 新鮮な東急大井町線6000系でもご覧あれ

[…]

今更ながら

PEPSIのBlueHawaiを飲んでみた。 非常に科学的な味がして不味かった。 これも限定生産だからこそ売れる商品でしょう。 こんなものがネタ以外で定番として定着するはずがありませんし。 どうもサントリーは平気で合成着色料を使ってくる所がありますね。 自分はどちらかというとキリン派です。 最近はubuntuでブログも更新しているのですが、かなりマトモと言うか、8.04に入るWineが中々の出来で、 IrfanviewとかVIXとか普通にubuntuで動いています。多少挙動が変な所もありますけど。

爆盛油脂麺

ココ最近順調にダイエットが進んでるといいますか、順調過ぎて怖い位でして、 まぁかなりのレベルで順調と言うのが妄想になっている気もしないでも無いですが、 食事量を減らしているものだから、体が飢餓に対応すべく燃費が良くなっている状態で、 少しでも食べ過ぎるとドカンと体重に反映されます。 ちょっとやる気が減衰している今の状態を打破すべくココは気合を入れるために、 職場のチャレンジャー4人で激しい食べ物を食してきました。 大崎広小路にある、「平太周」さんの爆盛油脂麺です。 何か王様のブランチで紹介されたらしく、店の前にそれの看板がありました。 いやね、事前にネットで爆盛油脂麺がどんな食べ物なのか調べてはいたのですが、 通常のラーメンではなくて、植物油の中に2倍の麺を入れて、 一番上に動物系の背脂を「チャッ、チャッ、チャッ、チャッ、チャッ、チャッ」かけるという、 もう宇宙の彼方に存在すると言われる、 メタボリック星人位しか食べそうに無いようなものですよ。 まぁ、これを毎日3回食せば、スーパーサイズ・ミーなんか目じゃないほど、 不健康になれる事間違い無し。 自分が並んだ時には、10人位並んでいましたが、 まぁいい感じに15分程度でカウンターの席に座る事が出来ました。 なんかね、普通に美味しいラーメンもあるみたいなのですが、 どの席に座っている方も、みんな爆盛油脂麺を注文していて、 皆様まだかまだかと待たれていました。 1ターン辺り、1人前200gが6つずつしか麺を茹でられないので、 カウンターに座った人の9割以上が爆盛油脂麺を注文している感じで、 実質1ターンで3人前、しかも太麺だから、茹でるのに時間が掛かって、ドンブリ到着まで15分位掛かりました。 ドぉーーーーンと 通常はゆで卵1つですが、チャレンジャーの2人が玉子1つ無料サービスのクーポンを持っていて、 店の店員の方が気を利かせて全員分にゆで卵2つずつのサービス。 ラーメンと言うか、見た目は富士宮焼そばに近いです。 でも油に麺が漬かっている状態。 玉子2つ、もうコレでもかと言わんばかりのサービスぶり。 ラーメン屋によっては、その亭主の理想の容のラーメンを食べて欲しい為に、 調味料と追加するのを嫌がるようなところもあると思いますが、 流石に量が多くて激しくクドいので、いろいろな調味料がサービスで置いてあって、かけて食す事が出来ます。 とりあえず、定番のマヨネーズ。 これはなかなか美味い、と言うか油に脂、更に油掛けてどうすんだ 次、山椒。うな重に掛けた方が断然に合います。 マスタード、イマイチかな ジャンジャン次いこー 七味唐辛子、まぁソコソコ合うかな。 さー、つぎつぎ 青海苔、見た目モロ焼きそば、味は塩ダシ油。 わかり難いけど、タバスコ。 これはサッパリして少し食べやすくなった感じか? コナチーズ、これはメチャメチャ合う、止まりかけた箸の動きが再び加速する。 I Love コナチーズ、I Love コナチーズ 底の油分が見えてきた、あと一息。 ようやく完食! 予想していましたが、余裕で胃がもたれました。 食後の黒ウーロン茶の美味しさが異常だったさ。 感想ですが、コッテリ系のラーメンと同じように最初の方は旨い、しかも割とサッパリした感じ。 途中から凄く塩辛くて気持ち悪くなるのですが、これは各種調味料のお陰で 何とか行ける感じですね。 […]

何時もの町田の大戸屋行ったら

閉店してた。 元々、普通の民家の1F部分を借りてやっている店だったので、仕方無いのかな。 ちょっと昔のボーリング場のように店の部分だけ綺麗な感じでしたし。 仕方なく町田にもうひとつある大戸屋行きました。 こっちの店の方が広いのですが、閉店した店の方がお気に入りでした。 被写界深度が浅過ぎて全然上手く撮れていません。 SIGMAの30mmF1.4って、流石にしこういった写真撮るのには向いていませんね。

K20D/K200D完全ガイド

早速入手しました、これは買えって事かw

驚くべきエスカレーター発見

ダイエットを兼ねた散歩の途中で寄ったスーパーで驚くべきエスカレーターがあったので、 ブログネタに良いかなと思って、写真と動画を撮りました。 その驚くべきエスカレーターとは、乗り口と降り口で90度もカーブしているエレベーター。 その構造が気になるところですが、踏み板全てが左より右の側面の長さが長いのね。 メンテナンスにコストがエラク掛かりそうな気がしますが、これインパクト的にデカイw [videopop vid=1212339443 vsize=640 vtitle=”カーブしているエスカレーター” vinline=true][/videopop] 何度も乗ってり降りたりして、かなり変人に見られてると思いますが、これはかなりの驚きでした。

メキシコ料理

金曜日にメキシコ料理食べました。 恵比寿にあるエル・リンコン・デ・サムというお店です。 メキシコ料理と言うと、タコス位しか思い浮かばなかったのですが、 基本は、トウモロコシ、インゲンマメ、トウガラシを使った料理で、 基本的に辛い食べ物が多く、自分的には好みな料理が多かったです。 エル・リンコン・デ・サムには無かったのですが、昆虫食もあるみたいで 昆虫を食べるのが嫌な人は注意が必要かも、まぁ自分もそうですけどね。 テキーラも美味かったです。アルコールが40度と結構高めで、 飲むと唇がヒリヒリします。 これはラム酒だっけったけな? 隣の人の飲み物をそのまま注文してたので忘れました。 途中で、陽気なメキシコの親父さんのライブが始まるのですが、 これがまたノリノリな感じでした。 ちょっと音量が大きいので会話は途切れてしまいますがw それでもって、メキシコの店員の方が喋る言葉が、 何か聞き覚えのあるイントネーションだなぁ~と思っていたら、 メキシコって元々スペイン植民地時代があって、スペイン語圏なのね。 そう、その聞き覚えのあるって言うのが、バイオハザード4のガナードが発する言葉。 バイオハザード4がスペインでの話なのでガナードもスペイン語で一言発してから襲いかかってくるのですが、 それが結構空耳に聞こえて印象深くて耳に残っていたりして、 一人になると何故か無意識のうちにその言葉を発していたりするのですが、 バイオハザード4のゲーム自体が凄く面白かった事もありますが、 兎に角凄くそれが印象的だったわけで、何か楽しくなっちゃって、 メキシコの店員さんに「グラシアス」って言ったら通じた。 ※空耳バイオ4 これウケルよ 帰りは帰りで、恵比寿駅で外人さん2人組みに話し掛けられ、 どうやら立川に行きたいらしく、片言の単語レベルながら乗換え案内をしました。 「One」、「SinJuku」、「Change」、「CyuuouLine」とか 必死に説明したのですが、言葉よりもジェスチャーの方が重要で、案外何とかなるもんなのね。

[…]

PENTAXの一眼レフのソフトウェアがアップデート

PPBとPPLの3.51のアップデータが出たので、早速ダウンロードしてRAW現像してみた。 ダウンロードページ K20D、K200Dでシーンモードとして雅(MIYABI)が追加されたのだが、 自分の持っている*istDS,K100DSuper,K10Dでは勿論搭載されていないが、 今回の3.51でRAWの現像すると雅で出せるので何か凄く得した気分。 当時RAWで撮っておいた写真が、 今の新しいRAW codecでより綺麗に現像出来るって何か良い感じ。 やっぱりこの写真見ても少し白飛びを起こしているので、 K20D、K200D世代のダイナミックレンジ拡大機能は 少し羨ましかったりします。 それにしても、最近のK200Dの値下がり具合を見ると、やはり激安なα200の影響なのかな。 まだ発売してから3ヶ月ちょっとしかたっていないのに、ちょっと心配だったりします。 競合して安く入手出来るのは消費者にとっては有り難いけど、カタログスペック上は殆ど同じでも、 K200Dは防塵防滴ボディで、キットレンズも手抜き無し、ボディの質感も良くて、 「家電」じゃなくて「カメラ」としてみると遥かに上だと思うけど、 初心者が売り場で触った場合、キットレンズが18mm-70mmで中望遠までカバーしてて、 ソコソコ軽量で、ブランド力も高く日本製で、更に値段も1万以上安かったら 、CN以外だとかなりの割合でα200の方に行ってしまうのかな?

Windowsの32bit版の壁

Windowsの32bitOSは、4GBのメモリを積んでも実際にOS上で使えるのは2.8GB~3.3GB程度なんですが、 どうやらこの無駄に使えない領域をRAMディスクとして使えるフリーソフトが出現して祭りになっていたりします。 しかも、タイミング良くDDR2メモリが高騰していたりして、「狙ってんだろと」と思いたくなりますが、 自分の場合は、暴落した際、馬鹿みたいに買い進めて計29GBも確保してあったりするので、 いい感じに出来そうです。 こんな事が出来るのなら、全て2GBのモジュールに統一しておけば良かったと思いますが、 とりあえず、4GB積んでいる32bitOSは設定してみようかな・・・ Gavotte Ramdisk