ディスクが足ラネーヨ

会社帰りに町田の祖父地図に寄ってみたのですが、 Seagateの垂直磁気記録方式のSerialATA320GBのST3320620ASが なんか月末特化で11480円から490円引きとか書いてあんの。 ちょっと前にHGSTの250GBを買ったばかりなのに、 新しい技術と言うのは正直不安もありますが、その安さと未知への遭遇に 引かれてまた購入してきてしまいました。 今年に入ってから10台位買ってるような気がします。 多分、突発的硬円盤駆動装置購入症候群という病気のような気がします。 ちなみに微妙にうれしくない中国製でした。ちょっと幾つか見てみましたが、 シンガポール製やタイ製は無かった物で、仕方なく。 4ピンの電源端子が無くなって非常にシンプルです。 このSerialATAの端子って、下手に扱うと割れるって言う話を良く聞くので、 ちょっと怖いですね。その点抜差しし難いですが、UltraATAは頑丈に出来ているので、 良いですね。 そうそう、Seagateのハードディスクと言うと、RMAを調べておかないとね。 下記URLにシリアル番号、モデル名、国を入力します。 ラッキーだと発送分の送料かかりますが、5年間という長い保証が手に入ります。 http://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp ちなみに今回買ったディスクは、「23-AUG-2011 」なので、2011年8月23日まで メーカー保証がある感じ。 ディスクは壊れやすいので、そのあたりを重要視している方はSeagateがお奨めです。

急なお知らせですが・・・

サーバ保守作業の為、下記時間に暫くネットワークを遮断します。 2006年9月23日(土)13時40分 ? 2006年9月23日(土)14時10分 多少回復時間に遅れが生じる場合が御座いますが、ご了承ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ スイマセン、トラブルあって回復が1時間遅れました。m(__)m 今現在は回復していると思います。 不具合があったら連絡くださると幸いです。

少しだけ環境変更

ちょっと前にうちのPC環境を大幅に変えたのですが、 それにともなって録画した動画のカット編集が滞っており、動画が貯まる一方となり、 ディスクの容量がギリギリになってきました。 カット編集にはある程度の容量が無いと厳しいため仕方なく250GBを1本買ってきました。 320GBにしようと思いましたが、ちょっと割高な物しかないので結局HGSTの250GBSerialATAです。 あと、GeForce7600GSがこの前PC停止後にヒートシンク触ってみたら、かなりアッチッチ状態なので 怖くなって、ファンスティも合せて入手。 GeForce7600GSって、プロセスルールが90nmで発熱は少ない方なんですが、 流石にコアクロックが400MHzでメモリが800MHz(DDR2駆動)だとファンレスじゃ エアフローが宜しくない環境だとちょっと厳しいかなぁと思います。 直ぐに壊れる事は無いと思いますが、長い間使うと確実にダメージが蓄積していきます。 良い感じの場所に取り付ける事が出来ました。 これでかなり改善したかなぁと思います。

Made in Japanその2

この前日本製の電源タップを買いましたが、 昨日ホームセンターをのぞいてみたら、大体中国製が多いのですが、 その中の松下の物はなんと日本製でした。 前回松下の電源タップは中国製とコメントしましたが、どうやら殆ど日本製みたい。 ヤマダ電機で見た安い価格帯の物は流石にタイ製でした。 松下の傾向として、ドライヤーとか普及品クラスの電動歯ブラシのような 美容と健康に関する家電はタイ製の場合が殆どで、 その他の小物などは中国製が多いんですが、 電源タップが日本製とは意外でした。 今回買った4ヶ口の独立スイッチの物で800円位でした。 独立スイッチが要らない場合は6ヶ口で同じような値段の物がありました。 タイラップもされていて、品質は高そうです。 松下の製品は、壊れ難くくて昔から愛用してたりしてます。 マイナスイオンが出るドライヤーのイオニティ、高周波電動歯ブラシのドルツ、 空気清浄機のエアーリッチ、エアコン、ビデオデッキなど。 20年前に買った、Nationalブランドのダブルラジカセがなかなか壊れなくて(多分今でも動きます) それ以来、松下の製品を買う場合が多いです。 これが直ぐに壊れたのなら、話は違っていましたが・・・。

*istDS関連のネタ

8月にPENTAX PHOTO BrowserとPENTAX PHOTO Laboratoryの RAWの変換エンジンがSILKYPIXベースのVer.3へ無料アップデートと 大振舞いのなかなかナイスなデジ一眼、*istDL/DL2/DS/DS2シリーズですが、 今度はSDHCに対応したファームウェアを出してくれました。 RAW撮りがメインだと、SDHCに対応してくれると将来的に安心ですし、 壊れない限り、かなり長い間使う事が出来そうです。

私も愛用の*istDSを、早速Ver.2.01へアップデートしました。 ファームウェアのアップデートって2分近くかかるので、 電源が電池だけだと書き換え中、結構ドキドキしたりします。

目立たない事ですが、企業側から見て短期的に見てあまり旨味が無い、 こう言った対応をちゃんと続けてくれるので、買ってよかったと思えるし、 レンズの件もあるしまた次も買おうかなぁと言う気になります。

ただ最近、電池との接触不良か本体のスイッチ部分の不良かまだ原因が特定出来ていませんが、 電源が入らなくなったりする事があります。 一応延長保証入っていますが、修理に出している期間はつかえなくなってしまうわけで、 少々不安だったりします。

とりあえず完了

3980円で買った、Socket754のSempron2800+ですが、Ahtlon64を外して早速載せました。 ヒートスプレッダでリテールファン使ってるので、スッポンする恐れがあるので、 暫く稼動させてからAhtlon64を外しました。 今使っているマザーは、MSIのK8TM-ILSRですが、Rev.Dまでで、 今回買ったDH-E6(Rev.E)のコアに対応している BIOSが出ていないので、「Unknown Processor」と出ちゃいます。 一応起動は出来ていますし、OSも入れられたし、 コア電圧とクロックが合ってるのならまぁ良いのですが、 何故かメモリの容量が半分しか認識しません。 ダブルサイドのメモリがダメなのかなぁと思い、別のマシンに載ってる シングルサイドのメモリと交換しましたが、やはりダメです。 仕方なく、K8TM-ILSRに載せるのは諦め、2480円で買った、DFIのK8M800-MLVFと 交換しました。こっちはちゃんとRev.E対応のBIOS出してくれてます。 早速、マザー交換。 このマザー、コンデンサがクソですが、設計はまぁまぁじゃ無いかと思います。 基板小さい割に電源が3フェーズだし、各コネクタの配置も良い感じです。 少なくとも、対応BIOSを放置されている、K8TM-ILSRより良いかなと。 唯一気になったのが、CPU-Zで表示されるコア電圧。 1V?3Vを行き来して、全く安定していません。 マザーが吐き出す値なんてあんまり信用できませんが・・・。

40肩

PC使ってデスクワークしていると、体中の血行が悪くなりますが、 特に肩や腰が顕著に痛くなります。 本当は1時間毎にラジオ体操なんかすれば、そういった対策に効果的だと思うのですが、 集中しているとついつい忘れてしまいます。 正直ボーナスの使い道を、デジモノなんか買わずに、 家に松下のリアルプロなんか買って置いた方がよっぽど有意義な使い道のような 気がしますが、あんなに大きくて重いものは簡単には買えません。 そこで、仕方なく近くの鈍器でフットマッサージ機や肩や首などに使うタイプのハンディタイプ、 低周波治療機などを買ったりしていますが、やはり手軽な低周波治療機を良く使います。 実はここにもあの剃刀の替刃商法が成立していたりします。 肩や腰に貼るパッド、これが使っていくと粘着力が落ちてきて、何回か水洗い出来ますが、 それでも結構早くダメになったります。 それで、家電量販店に買いに行くと、本体価格の1/2?1/4位して規格の互換性が無い事を良いことに、 足元見られまくりの価格で売ってたりします。 私は気合の入ったズボラで、就寝時にパット付けっぱなしにして寝てしまったりて、朝起きたらパットが 半分で折れ、粘着面同士がくっ付いた状態を何度もし、最初についてきた添付品を早々にダメにしました。 トクホンの端が折れて、粘着面同士がくっつく状態と殆ど同じですね。 ヨドバシ行って買ったのですが、倍出せば一番安い本体が買えてしまうアホらしさを我慢し、 買いましたが、早々にまたへたってきたりしてます。 そろそろ予備を買わないといけないなぁと思いつつ、ビックの生活家電売り場を見てたら、 敬老の日のプレゼント向けにパッドがオマケでもう1セットついてくるキャンペーンやってるじゃないですか。 とっさに計算し、パッド2セット買うのと、一番低価格の低周波治療機買うのでは殆ど変わらない と言う結果が出て、早速レジに持っていきました。 店員から見ると、老人思いの客に思われているのかも知れませんが、 実態は単なる剃刀の替え刃商法退避房だったりします(W メーカーにそんなセコイ商売で儲けさせてたまるかぁ?ってな感じです。 この上のモデルは液晶ついているのですが、あんまり実性能に関係ないので これ買いました。 で今回買ったオムロンの安い本体、確か3440円だっけな。 添付品一覧、マンガン電池はリモコンへ直行(W これで暫く安泰です。

[…]

ビンボ~旅行に行って来たよ

9月10日に青春18きっぷの使用期限が切れてしまうため、 日光にプチ修学旅行に行ってきました。

ちょっと鉄分高くて本当に申し訳御座いませんが、 最近の東海道の東京口や湘南新宿ラインでかなり勢力を増やしている 走るんですことE231系ですが、イスが硬くて長時間の乗車に向いてません。 横浜から宇都宮まで大体2時間強なんで結構乗りっぱなしだとキツイです。

行きは湘南新宿ラインの宇都宮線経由の直通で行ったので 今回は立地に、グリーン券買ってグリーン車に乗りました。

[…]

Made in Japan

近くのヤマダ電機に電源タップを買いに行った時の話。 最近は工場の日本回帰の流れってあるのですが、 大抵はブラックボックス化しなければいけないような、大型液晶TVや ハイビジョンDVDレコーダー等のハイテク家電ばかりです。 相変わらずそれ以外の製品は、店に行けばかなりの割合で小さい字で中国製と書いてあります。 確かSANYOなんかはほんの数年前までは、扇風機のフラグシップモデルは 日本製だったんですが、今は当たり前のように中国製。 特に扇風機のようなローテク家電は限りなく100パーセントに近いくらい中国で製造されています。 でもまぁ、日本の品質基準で作られた中国製は特に問題は無いのですが、 私自身は多少高くてもあれば日本製を買ってしまいます。 電源タップなんかも昔に比べてサージフィルターが付いたり、個別のスイッチが付いたりと かなり高機能で安くなったんですが、どれを見ても中国製です。 1000円程度で買える物の中には、数十回ON/OFFしただけでスイッチが壊れてしまったりする物もあり、 意外といただけません。部品のコストを下げるためにかなりの粗悪品を使っているのでしょう。 でたまたま棚を見てみると、大きく日本製と書いてあるタップが売っているじゃないですか。 値段は中国製の物に比べ1.5倍ですが、買ってみました。 今回は約1000円の中国製と約1500円の日本製の2つを買いました。 何処まで日本製か分かりませんが、それ相当の品質があればまた買いたいと思います。

続コンチキショウーッ

それでビックカメラ藤沢店の地下の自作パーツ売り場行ったわけですよ。 最近の激安カメラ店って、液晶ディスプレイで各パーツがいくらで売っているか直ぐに分かるように 表示されてたりします。 で辛うじてSocket754のSempron2800+が在庫有りになっていたので、 買うためにレジに並んだわけですよ。 前に2人並んでたんですが、一番前の人は自作バーツ一式揃えて買っていて これじゃ保証もあるCTOマシンの方が良いじゃんと思いつつ、まぁ一式なんで 多少時間が掛かるのはしゃーないなぁと思いながら待っていたわけです。 暫くして一番前の人が買い終わって、次の人は2.5inchの40GBのハードディスクと CFD販売のDDR3200で512MBのメモリが欲しかったみたいで、店員へ言ったのですが、 この店員、レジ内にあるパーツ置き場を全く把握していないらしく、 あらゆる2.5inchを漁っては無さそうなのでしまい、 移動してPCで在庫情報を見ては探してやはり無いのでしまいと、 何度も同じような行動をしていたわけですが、 10分位してやっとレジ横に積んであった白箱の中から見つけたわけですよ。 で次はメモリ、これもいろいろと物色しやっと見つけて会計が終わりました。 この時点で既に20分は経過しています。 んで自分の番になり、Socket754のSempronの2800+と言った訳ですが、 やはり空間を全く把握していないので、リテールのCPUが入ったカウンターの中を手で動かしては見て、 また見ては動かしと、挙動不審な動きでまた別のところへ移動して探してカウンターに戻ってと 非常に無駄な動きをして探していたわけです。 そんなことをやっていて、終いにはカウンター内のAMDのリテールCPUの箱を 全て出してTurion64のリテールの箱を見せて、 「Socket754のコレですかねぇ?」と、客の私に聞いてくる始末。 「これはTurionでしょ?」と一応ツッコんでおきましたが、やはり無いので あっさり「在庫ありません」ですと。 もうね、どんな素敵なアホかと・・・。 もうね、こっちはSempron2800+を買うために40分以上も待たされて、 表示ミスです、御免なさいと、無いのなら無いと、早い段階で言ってくれれば我慢しましたが、 これだけ待たされて無いじゃないでしょと、引くに引けない状態に。 「別の店にあるんだったら、取り寄せてよ」と言って、電話番号と名前を知らせて帰路に着きました。 ????? 次の日 ?????? 次の日、電話が掛かってきていたのですが、気が付かなかったので掛けなおしたわけですが、 こっちは昨日の事があって、半分頭にきている状態ですよ。 ああいった店って大抵は、着信履歴に代表の電話番号が残るようになっていて、 そこから担当のフロアにつなげてもらうようになっているところが大半で、 ビック藤沢店もそうでした。 早速電話に出たおねえさんに、「昨日自作パーツのCPUを買おうとして無くて、 取り寄せてもらった者で、担当の人に代わってください」と伝えました。 「少々お待ちください」と ビックのテーマソングの保留音に切り替わり、男の人に代わって開口一番。 「こちら3F写真工房ですが、写真の現像の件でしょうか?」 「ハッ?」 そりゃーっ、半分頭に来てて早口になって向こうは聞き取りにくいと思いますが、 幾らなんでも、写真現像は無いでしょ・・・。 もうボルテージ最高潮。 「Socket754のSempron2800+の件で、担当の人に代わってもらうようにお願いしたんですが?」 何度も言わせんなよ・・・。 既に、ここまでで同じような事を3回以上言わされています。 まぁ、DPEに人にとってはSecket754のSempron2800+なんて 知ったこっちゃ無いと思いますが、もう余り考える余裕なんかありませんでした。 向こうも、平謝りで少々お待ちくださいと言われ、電話を切られました。 まぁ、これは間違って切ってしまったのと思うのでしょうがないと思いますが。 […]