今さらですが

今さらですが、年始は暇だったので久しぶりに歩いて南町田のグランベリーモールへ行ってみた。   結構遠回りしたら、日が暮れた。   しかし、お正月みんな暇なのか、やけに混んでた。   イルミネーションは余り変わっていなかった。   グランベリーモールは南町田駅前で便利なんだけど、 イマイチ興味のある店が少ない。   色々物色したのだが、あんまり欲しい物がなかった。 スニーカーとかも安くても沢山有るからな・・・。   結局、カルディのコーヒー福袋だけ買って帰った。 今年は1500円で少し高かったのか、結構売れ残っていた感じだった。   豆のチョイスはこんな具合。 まだ去年のコーヒー残っているんだけどなw 中身の分からない福袋は今回買っていなくて、ドンキで5000円のマッサージ機セットを 5000円で買ったくらいだ。      

[…]

D3200のレンズは

SIGMAの「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」を新宿へ行って買ってきた。 少し前まで相場が5万円だったが、急に3万以下になって売れ行きが一気に良くなったようで、 ヨドバシだと予約だったのだが、ビックロ行ったら在庫有ったので早速入手。 ちなみにビックロで3万以下で買えた。 店員さんに声かけたら、シャツの胸元に「レンズとかカメラ用品を売っている会社」のマークが。 商品置かせてもらう代わりに、社員を派遣して売り場で手伝っている感じだろうか? 他社のレンズの対応をするのは結構複雑な気持ちなんだろうね。 というか、これって良かったんだっけと首を傾げながら、そそくさと購入。 ちなみにD3200が軽いのに、「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」の方が重いので複雑な気持ち。 しかし、相変わらず人が多すぎて疲れるね。 一応、マップカメラとかも行ってみた。 とりあえず、D3200はバッテリーを充電して用意していたので、 喫茶店で早速装着。 新宿ALTAの星乃珈琲店に入ったわけだが、場所が良いので30分程待った。 しかし、ここ最近はSIGMAはNikonから目の敵にされているような感じだが、 こんな高性能なレンズを3万以下で売っているから、気持ちは分からんでもないが、 イチ消費者としては嬉しいね、しかも日本製だしね。 レンズ側の手振れ補正と超音波モーターを付けると倍位の価格で売れるのに、 殆ど変わらない価格で売っているし、脅威に感じるんだね。 だからPENTAX用の「17-50mm F2.8 EX DC HSM」も有るけど、 レンズ側の手振れ補正が付いてないのに値段が変わらんから、 Nikon用買うと何だか得した気分w ちなみに星乃ブレンド600円也、少し高い気もするがショバ代だから仕方ない。 ただ、23区外だと400円なので、今度行くときは区外にしようと思う。 星乃珈琲店は明らかにコメダ珈琲店を意識している感じだが、 珈琲は星乃の方が旨いと思った。 流石、日本レストランシステムw ハンバーグプレートを注文し、夕食もここで済ませた。 食後はスフレパンケーキを食べた。 これも旨かったが、注意しないと肥える気がする。

[…]

D3200

一体何台買えば気が済むのかわかりませんが、NIKONのD3200の価格が驚く程下がっていたので、 ポチッとしてみました。 ただし、流石に安すぎるのか売れているようで、在庫無しで入荷次第発送とのことで、 10日程かかりました。 しかし、ファインダーがペンタダハミラーとはいえ、新品のデジタル一眼レフが27K円程度で買えるというのは 驚きです。 まぁ、ボディのみなので、レンズを別途買わなくてはならないんだけど、 自分の好みなレンズのみ買えるのでそこは良いかな。 これで、メインのK-mount、サブ的なM43、e-mountと続き、F-mountの4マウント目。 各マウントに互換性が無いのはメリットデメリット有りますけど、 レンズ使いまわせないのであんまり嬉しくないよな。 しかし、レンズを動かすモーターまで排除した本体は凄く軽い。 SIGMAのF2.8通しのレンズよりも遥かに軽い。 付属のバッテリーのCELLが中国製で、組み立てがインドネシアってどうなんでしょうね? Nikonが性能を保証してくれるのなら問題無いのかな。 レンズは何買おうかな。 2400万画素だと解像度の低いレンズ使うと荒が見えてしまうから、 ここはSIGMAの「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」でも買うかな。

[…]

自宅鯖を更新

完全に放置しているMediawikiが相変わらずスパムの温床と化していたので、 この際廃止として、トップページに使用しているCMS、Joomlaも随分古いバージョンを使っていたので、 この際一気にJoomlaの3.X.Xに上げた。 当然そのままではアップデートすることは困難なので、別のディレクトリを作成して、 そこで作りためてある程度完成した所で反映したのだが、古いファイル群へそのまま 上書きしたため、整合性に問題が生じて、TinyMCEが存在しないDBのテーブルを読もうとしたため、 エラー発生。 そのため、一体古いファイルを削除して再度反映したら解決した。 上書きは気をつけないとダメだな。 ただ、Joomla3.X.Xは管理画面からアップデート出来るし、かなり解かり辛かった管理画面も 直感的に操作できるようになったため、非常に管理し易くなった。

新年明けて早々に

2日に町田へ行ってみました。 KALDIのコーヒー福袋はもう無かったのですが、 まだ去年の在庫が沢山あるので、お腹一杯で有っても買わないかと思いますが、 大きなDAISOが有った、元トポスの建物は跡形も無くなっていました。 DAISOはモディに入っていましたが、SEIYUの一番上の本屋が入っていた場所には、 こ綺麗なCANDOが入ってた。 ただし客が少なかったので、宣伝しないとまた直ぐに退去するような気がしますね。