薬師池公園

町田からバスで20分の所にある、薬師池公園へ行った。 隣には町田リス園があるのだが、今回は時間の関係でパスしました。 台湾リスがなかなか凶暴で面白いんですけどねw ちなみに町田からバス乗るのが速いんですけど、今回は内装3段ギアを装備した愛用の自転車(単なるママチャリ)で行った。 マイフレンド三和で買った日本製(組み立てとフレームだけだと思いますけどね)の憎い奴ですけどw 自宅から片道45分位掛かるし坂道が多くて辛いんですけど、これも健康の為と思ってね。 しかし、現地着いたらビューポイントで三脚で陣取ったカメラ親父が沢山いましたが、正直アレはどうかと思うよ。 誰もいないような場所なら個人の自由だと思うが、公共の公園で大勢が訪れているのに、 巨大バズーカのような超望遠ズーム付けてカワセミと紅葉が一緒に入るようなシャッターチャンスを待っているのだろうが、 そんなんで撮ったような写真なんかに何の価値があるのか自分にはさっぱり理解できないのだが、 自分の敷地じゃないんだから少しは譲り合いの精神を持てよと。 特にコメントも無いので写真だけ連続して載せてます。 ここまでが、全てPENTAX-FA77mm F1.8 Limitedで撮った写真。 ここから下の2枚がPENTAX-DA16-45mm F4ED AL HD画質で鴨や鯉の動画も撮ったけど、HD画質の動画を載せる仕組みが確立したら載せようかと思います。

[…]

旧古河庭園

京浜東北・根岸線の駅で一番利用客が少ない上中里駅から徒歩7分のところにある、 旧古河庭園に行ってみた。 しかし、駅前に喫茶店らしき建物が見当たらない。 かろうじてスーパーや焼き鳥屋、中華料理店がある位でした。 正直、上中里駅と比較すると若干つきみ野駅の駅前の方が便利だw 何も無いので、カップ式の自販機やパンの自販機等が設置してあった。 カップ式のドリンクは最近怖いニュースを見たので暫く飲めないと思う。 駅の反対側に出てみたが、銭湯の煙突が良い味出していると思う。 とりあえず、目的地の旧古河庭園に向かうとします。 旧古河庭園到着、入場料は大人1人150円也。 名前の通り、大正時代に古河虎之助男爵の邸宅として建造されたのだが、 幾ら客人が多いとは言え、3人の家族でこの邸宅は広すぎるので直ぐに新宿へ移り住んだらしい。 詳しくはWikipediaの旧古河庭園の項目をご覧ください。 大正ロマンが残る洋風の建物とこの風景は今見てもその景観は美しい。 無論、以前は廃墟同然で荒れ果てていたらしいけど、大規模に修繕してここまで綺麗にしたとの事で 確かに細部まで手入れがされていると感じられた。 話は変わるが、やはりズームレンズを使った後FA77mm F1.8 Limitedに変えると、 その描画性能の高さにハッとする。 ただし、上の写真のように多少絞った位ではコントラストの差が大きい部分でパープルフリンジが出まくってしまうのだけれども、 そこはそのレンズの弱点を自分で理解出来れば回避できるし、 その能力を鍛えるには兎に角いろんな場面で絞り値を変えながら撮る事なんだろうね。 ズームレンズもDA 16mm-45mm F4ED ALのような比較的低価格なレンズじゃなくて、 もっと高価なレンズ(smc PENTAXに限らず)だと広角から望遠まで全域で描画能力が高いのだろうけど、 そんなレンズは値段も高いし重いし大きいから、 PENTAXの小型軽量のボディに合うのはやはり単焦点かな? まぁ、実際はマウント交換をためらう場所も少なくは無いんだけどねw 交換しまくるとマウントの電子接点も磨耗してしまうし。 しかし、洋館の先にはバラ園があって、その先に日本庭園があったりして、 洋風と和風の見事な融合が観られます。 しかし、本当に見事なまでの快晴です。 丁度紅葉も色づいてました。 それっぽい写真w 鴨がスイスイ泳いでたので、思わず撮った 隠れスターレンズのFA35mm F2ALもなかなか良いんですけど、 弱点は絞り羽根が6枚でボケが角ばってしまう事。 洋館1Fが喫茶室になっていて、結構な人気で満席でしたが、 暫く待ったら入る事が出来ました。 洋館内部も素敵なので、是非喫茶室も入ってみることをお奨めします。 多少高いですけど、それだけの価値があると思います。 炎が燃えているかのように、咲いてます。 喫茶室でお茶して閉店まで粘って庭園を後にしました。 そして帰りに秋葉寄ってカレキチでカツカレー食べて、ハードディスクを追加購入して家へ帰りました。

[…]

Flash Player 10.1ベータ版

早速入れてみた、ついでにビデオドライバをCatalystの9.11に上げた。 ゲームを殆どしないのにビデオカード刺しているのは、ローエンドCPUしか買っていない関係で、 どうしてもCPUパワーのみでH.264のような重いcodecのビデオをコマ落ちせずに再生させるのに 再生支援が乗ったビデオカードを増設した方が手っ取り早いし UVD2に対応したAMD785Gのみより更にローコスト(価格的にAMD780G暴落してるのでAMD780G+HD4350 < AMD785G)なのでそうしているわけですが、 勿論VGAの動画再生支援機能はデメリットもあって、youtubeとか動画サイトを開いて見る場合、Flash側が再生支援をサポートしていないので、 コマ落ちが発生する場合が多かったんですが、ここに来てようやく再生支援が可能なバージョンのFlashPlayerが出ました。 ただし、まだベータ版なので自己責任になりますけどね。 なんか、FlashPlayer10.1のプラグインだけじゃなくて、AIR2と言うプラグインも入れてようやくyoutubeが再生できるようになった。

夕焼け

夕焼けが綺麗だったので、思わず激写

そういえば

AkibaPC Hotlineをみてアップグレード権の無いVistaが半額の処分価格で出していたので、 会社帰りに買って帰った。 買ったのはHomePremiumの64bit Vistaの評判って悪いと思うけど、SP2まで当てると案外マシになっているので、 メインマシン以外の作業PCとかだったら良いかも。 ついでに、クアッドコアのAthlonⅡ X4 620とM4A78-VMを買った。 マザーボードは買う気無かったのだが、1000円引きと言う文句に流された買いました。 そういえば、VMは廉価版マザーボードでメモリースロットが2つしか無いの忘れてたorz メモリのやりくりの柔軟性を持たせるのなら4スロットの方が良いのだが、仕方ないか。 またしばらくしてAMD785G辺りのマザーボードが値落ちしたら、それに移行するとするかな。 このマザーボードも固体コンデンサ100パーセントなんだけど、APAQとか言う台湾の新興メーカーの物。 経年劣化が少ないのならどこでも良いのだが、ちょいと不安要素。 あとAthlonⅡ X4 620 1万円を切るクアッドコアCPUとして、貧困ユーザには頗る人気なCPUwww

[…]

I Love MAXCOFFEE

近くのドンキ行ったら小さめのMAX COFFEEが売ってたのでついつい買ってしまった。

PENTAX-DA 16-45mm F4ED AL

製造終了と言う噂をみて、随分と割安になっている「PENTAX-DA 16-45mm F4ED AL」を買った。 今回も新宿のマップカメラさんで買いました。 しかし、ズームレンズを買うのは久しぶりだw PENTAX-DAレンズは例の如くMade in Vietnum。 まぁ何処かのメーカーのように、偽装請負でやる気の無い人が国内工場の塵が飛び交うクリーンルームで組み立てるよりも、 手先が器用なベトナムの女工さん達が組み立てた方が品質が良いのかな? キットレンズと同じような焦点距離だけど、16mmからと広角側が少し広いし、全焦点距離で開放がF4と使いやすい。 多少暗いけど、大抵の場合は絞って撮るし、暗い場所で撮るなら初めからF値が小さい単焦点レンズ群を使うしこれで良しと。 しかしこのレンズ、通常の状態が望遠でズームを伸ばすと広角になるの。 今までと逆なのでちょっと困惑です。 自分は風景ばっかり撮るから広角寄りが多いんだけど、毎回ズームを伸ばす感じですねw

フルマラソン完走

マラソン当日の朝、5時半に起きて会場の最寄り駅の二宮に集合だったんですが、 どうやら緊張と言うか興奮してたと言うか、殆ど寝れなくて朝を迎えてしまいました。 結構な参加人数で会場のある大磯プリンスホテルへ道のりは混雑して思うように進まず、 着替えが開始出来たのが、スタートの20分前で、トイレ行きたかったのに100人以上並んでる有様で、 結局諦めてダッシュでスタート地点へ向かいました。 前日の夜、気分良く走るためにZenStoneにマイベストを構築して寝たんですが、 USBから外す時に電源が落ちてなかったみたいで、つけてみたら電池切れでやんの。 これから少しでも軽くしたいのに、手元には電池切れのDAPでゲンナリしましたよ。 詰の甘さを実感して反省しましたが、正直CreativeのDAPのファームウェアの出来は酷過ぎ。 ZEN XFiもHoldにしないと画面が消えずに凄い勢いで電池が切れる仕様。 あのハードの柔軟性の高さが気に入っているんですが、それだけでもうダメダメで、 自分も詰が甘い所があるから、実は似た物同士だったりしてねw 兎に角 、見ず知らずの人が応援してくれた事に感謝。 そして、給水所での給水や選手の様子を観てくれていたボランティアの皆様。 本当にありがとう御座いました。 途中で挫けそうになっても、いろいろな人から元気をもらって頑張れた気がする。 昔少しは長距離走っていたのだけど、フルマラソンは初で 特に体重が学生時代よりも20kg近く増えている有様で、 兎に角苦しい思いをしたけれど、それ以上に面白かった。 やはり、20kmを過ぎた辺りからアキレス腱に乳酸が溜まってきて、 膝も笑っているような状態になって、途中苦しくて歩いてしまいましたが、 無事に全ての関門を突破して完走する事が出来ました。 結局自己タイムは、5時間2分程度で残念ながら4時間台に乗る事が出来ませんでしたが、 初めてのマラソンだし、ここ10年近くまともに運動してなったし、完走できた事が何よりでした。 ちなみに、帰りはもうボロボロの状態で何とか帰宅して、 月火と激しい筋肉痛に苦しみました。 そういえば、徳光さんきてましたw

[…]

42.195km

今日も町田行った。 ツインズに入っているクーレンズと言う激安メガネ屋さんで、チタンフレームの眼鏡も5250円と激安で気になって行ったんですけど、 クーレンズで眼鏡作る際に2本まとめて作ると1000円引きでいつも2個作ってたんですが、 流石にチタンフレームはお一人様1つまでなので、今回は保留にしました。 しかし、チタンフレームって軽くて良さそうwww その他、いろいろ買い物があったのですが、ついでに紅葉の具合を芹が谷公園に行って見てきました。 どうも、到着が遅かったのがいけなかったのか、イマイチな状態でした。 芹が谷公園って、少し低い場所にあるせいか、結構暗いので紅葉は微妙なのかもね。 あと突然ですが、明日フルマラソン走ってきますwww まぁ、2月に10km走ったんですけど、今回はハーフマラソンが無いのでフルマラソンになった次第ですが、 ある程度ランニングして準備はしてたんですが、苦しくなったら無理しないようにします。 何せ、日頃の不摂生のお陰で体重が重くて心臓や足に負担をかけてしまうのでね。 とりあえず、ゴール出来る事を目標にします。 明日走るので、炭水化物を大漁に摂取するために、久々に大戸屋行って大戸屋ランチ。 ランナーズ用の時計と、歩数計も買った。

[…]

へるぷみーぎょうざ

餃子の王将に行ってきた。 自分の餃子の王将履歴と言いますと、以前は全くのところアウェイな感じで、 餃子の王将と言う会社自体を良く知らなくて、 最近のテレビメディア露出で旨そうだし、 大東社長の商売のやり方がなかなか良い感じと言う事もあり、 つい先日桜木町高架下の王将で初めて食べたわけですが、 1時間待つほどの賑わいで、1000円あれば旨い餃子や唐揚げが腹一杯食べれると 言う事を実感し、それだけ賑う理由がわかったわけですが、 今回2回目で職場の腹ペコの猛者共5人と、スペシャルゲストのサミシ我リアのパワさんと、 蒲田にある餃子の王将へ道場破りに行ったわけですが、 「餃子を腹一杯食べるパーティと言うか実際は油との戦い」 と言う自分なりのテーマで食べてきたわけでありますが・・・ 今回お世話になった、蒲田の餃子の王将も昨今の餃子の王将ブームで 4人席以上の席の確保が難しいと言う事で、4人席と2人席に分かれて座りました。 入店時は5人だったので、シンプルにギニュー特戦隊の如くじゃんけんして3人と2人に分かれました。 自分は3人席の方に座りましたが・・・ のっけからドーンと餃子7人前 それと、唐揚げとビールやサワーを頼みました。 自分はご飯大好き坊なので、ご飯(大)を注文。 しかし、餃子の王将の餃子は旨いwww じゃんじゃん行けますね 追加注文 また追加注文 この辺りで流石に辛くなってきたが、この辺りで餃子の皮のモチモチさが異様に旨く感じてきた もうイッチョおまけに追加www 途中で最強の戦士が1人合流し、いきなり5人前を注文し、2個づつ口に運んでましたw 出来立ての餃子は熱々で熱密度を下げるために、すべて箸で餃子と餃子の間に隙間を作ってたw 結局自分は、ビール2杯、唐揚げ2個、ご飯(大)、餃子5人前(30個)を完食 3000kcal余裕で超えてるな、コリャ ちなみに餃子の王将なのに、6人で1万円超えてたwww しかし逆に考えると、一人2千~3千円もあれば、 餃子をタラフク食べる飲み会チックな事が出来るなと思いましたね。 軽く飲む程度なら餃子の王将で飲んだ方がリーズナブルだ と言うことで、いきなりぎょうざ倶楽部の会員になりました。 自分が来月誕生月なのでありがたく頂きました。 と言うことで、これから餃子の王将で餃子を食べる日々が続きそうな気配w

[…]