小田急線の回数券が変更となり、4/1から小田急チケット10という名前で10枚セットで2カ月間有効な内容に変わりましたが、 旧回数券と比較した表を作成してみました。 旧回数券から割引率が上がっていますので、使い方によってはかなりお得に乗車できるようになります。
|
||||||
小田急線の回数券が変更となり、4/1から小田急チケット10という名前で10枚セットで2カ月間有効な内容に変わりましたが、 旧回数券と比較した表を作成してみました。 旧回数券から割引率が上がっていますので、使い方によってはかなりお得に乗車できるようになります。 東武動物公園へ行ってきた(1/3)の続き ようやく、遊園地と動物園の境い目の広場までやってきました。 まだ7月中旬なのに、半端無く暑いです。 コルネさんのパンケーキハウスで少し休憩します。 東武動物公園の自販機で売っているドリンクは通常価格ですので、 大変ありがたいです。 […] 2017年5月末の大阪旅行(1日目前半)の続き さて、ここまで来ましたが折角なので太陽の塔でも見たいと思います。 ただし、万博記念公園は17:00で閉園するので、外から見ることになります。 千里中央から太陽の塔が見える万博記念公園まで歩いて散策しようかと考えましたが、 約3kmで45分以上かかるので、大阪モノレールで向かうことにしました。 阪急ホテルが見える交差点を右折して、中国自動車道の上を走る大阪モノレールの千里中央駅に向かいます。 モノレールは結構頻繁に走っているようです。 […] 2016年1月に大阪へ行きましたが、2日目の記事も放置しておりますが、 2017年5月末に行った大阪旅行の記事を先に書いてみました。 例の如く、朝早くから新横浜に向かいます。 何故なら、朝早い時間の新幹線だとパック料金が割安だからなんですけどねw と言っても、割安料金の新幹線で一番遅い時間だったりします。 東海道新幹線はドル箱路線なので、気が付くと新しい車両に変わっていたりします。 そもそも高速で走る新幹線の場合、寿命も早くて15年~20年程度で廃車になります。 特にトンネルを高速で通過するので、気圧の変化による金属疲労が半端無いんでしょうね。 N700Aは窓側の席にコンセントがあるので、念のためスマホとか充電しておきました。 最近はこだま号までN700Aだったりして、流石ドル箱路線だと思いました。 しかし、運賃が高価なだけあって、 新横浜から新大阪までたった135分で到着するってよく考えると凄いですよね。 […] 2015年5月に行った、お座敷列車で行く富士芝桜まつり(1/2)の続き 雨つぶが残っていてとても綺麗です。 更に小さな富士山が有ったりします。 芝桜以外にも、色々な花が咲いていました。 […] 芝桜の記事を書いた勢いで、2年前にお座敷列車に乗って、富士芝桜まつりへ行った事も記事に起こしてみました。 新宿駅で中央線のホームに停車していた、お座敷列車「華」に乗車します。 隣のホームには、189系を使用したホリデー快速富士山が停車していて、 お座敷富士芝桜号の発車時刻から12分遅れで新宿から富士急行の河口湖駅を結んでいます。 交直流電車の485系から改造した車両で、一応車体は新造しているそうです。 お座敷列車自体乗るのが発だったので、非常に楽しみです。 ラウンジも有ってかなり豪華です。 1両辺りの定員も普通の特急型電車だとクロスシートで70名~80名位ですが、 華は24名~28名と非常に少ないです。 […] 新宿の金券ショップで、西武鉄道の株主優待乗車証が400円と投げ売り状態だったので、埼玉県の秩父まで行ってきました。 丁度このGWの時期は羊山公園の芝桜が満開という事もあり、 先ずは新宿から西武新宿まで歩いて、西武新宿線の本川越行の急行電車に乗ります。 ゴールデンウィーク中の西武新宿線の本川越行が比較的空いているのは、 川越は公共交通機関を使ったアクセス性が良いので、わざわざ西武新宿線を乗り通して行く人が少ないからですかね。 所沢で西武池袋線に乗り換えますが、丁度良い時間帯の特急ちちぶは満席で乗れませんでした。 西武鉄道で秩父へ行くのは、これで4回目位なのですが、ここまで特急が満席なのは初めてです。 ゴールデンウィークの観光地へ向かう特急は特に混雑しますね。 […] 先日有給を取って、警察署とか銀行へ行ってきたのですが、 向ヶ丘遊園駅から新百合ケ丘駅へ行ったのですが、 その向ヶ丘遊園駅のネタに関してです。 北口の駅舎は小田急創業当時の駅舎だったりします。 駅の柱が古いレールを再利用していたりしますが、これは古い駅だと有ったりしますね。 あと、エレベーターは有りますが、エスカレーターが無いので結構シンドイです。 かなり古くなった駅ですので、複々線化工事への投資が終わったら手が入る気がします。 可能で有れば複々線化工事で登戸から続けて向ヶ丘遊園も高架駅にすると良いのですが、 生田駅寄りで府中街道にぶつかるので難しいと思いますけど、 昔からの既得権なのか、平日6本、休日5本ロマンスカーが停車します。今は急行よりも停車駅の少ない快速急行や多摩急行が通過するのに不思議な感じがします。 まぁ、停車するロマンスカーの本数が少ないので乗る事自体、かなり厳しいですけどね。 向ヶ丘遊園自体は15年前に閉園して、駅名だけが残っている状態ですが、 向ヶ丘遊園は小田急が運営していたので、戦略的にロマンスカーを停車していたんでしょうね。 この日は急行が退避していて、EXEが通過して行きました。 […] 用事の後に散歩がてら鶴見線の国道駅まで歩いて行ってみました。 と言っても、当日はミラーレスとか一眼レフ持っていなかったので、 FREETELのSAMURAI miyabiで撮りました。 この時はメインの電話として使っているスマホが京セラのDignoT 302KCでしたので、 DignoTに搭載しているカメラよりはマシですが、流石に格安スマホだけあって、 光量が足らない環境だとフォーカス合わないし、ノイズが酷い。 同じスマホの豆粒センサーでもNexus5xならRAWで撮れるので、 露出を低めにして撮っておいて、 後でPhotoshop Lightroomで露光量を持ち上げることである程度は 白トビ防げますが、格安スマホはJPGでしか撮れないので、 基本的に白トビしまくりです。 まぁ、ダイナミックレンジが狭いので、APS-Cサイズのセンサーとかと比べるとあまり効果が有りませんけどね。 以前昼間に訪れた時は明るい時間でしたので、まだ雰囲気ありませんでしたが、 夜の20時位に訪れると凄い雰囲気です。 第2次世界大戦の時に、米軍から受けた機銃掃射の弾痕が残っている駅でもあり、 以前昼間に訪れた時はこの写真撮るのを失念していたので、今回撮ってきました。 […] 鬼怒川温泉日帰り旅行(前半)の続き 昼食後は帰りの特急券を購入するため、一度鬼怒川温泉駅に戻る事にしました。 行は快速が丁度良い時間に有りましたが、上りの快速は鬼怒川を15時位にでる電車のため、 必然的に特急に乗る事になります。 各駅停車を乗り継いでも浅草や北千住まで帰れますが、 かなり時間が掛かるので、時は金なりという事で大人しく特急に乗ります。 しかし、少し道を迷って、かなり寂れた場所に出てきてしまいました。 殆どが空き家で、ノラ猫が住んでいる状態です。 そりゃまぁ、バブルの頃の旅行者が凄かったから、反動で立地の悪い場所はこうなりますな。 […] |
||||||
Copyright © 2024 よっすぃブログ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |