割れた液晶ディスプレイの交換後、勢い余って本体側の整備も行いました。 参考にしたのは分解工房さんです。 ネジの種類まで記載されているので、大変参考になりました。 バッテリーを外した内側にvoidシールを剥がします。 これを剥がすと保証が受けられなくなりますが、 ジャンク品なので全く関係ありませんので速攻で外します スイッチ類のところの埃がかなり汚いですし、マザーボード上も埃まみれです。
[…]
|
||||||
割れた液晶ディスプレイの交換後、勢い余って本体側の整備も行いました。 参考にしたのは分解工房さんです。 ネジの種類まで記載されているので、大変参考になりました。 バッテリーを外した内側にvoidシールを剥がします。 これを剥がすと保証が受けられなくなりますが、 ジャンク品なので全く関係ありませんので速攻で外します スイッチ類のところの埃がかなり汚いですし、マザーボード上も埃まみれです。 […] 秋葉のジャンクショップで購入した、Panasonicのレッツノート、CF-SX2の液晶割れと、 メモリ増設をするために、ヤフオクで競り落としたCF-NX2から部品を供給しました。 キーボードのキーも黄ばんでいて汚いので、風呂用中性洗剤と塩素系漂白剤で汚れを落としたあと、 状態の良いキーをハメて行こうと思います。 先ずは液晶が割れているので、上部の4か所のゴムを剥がしてネジを抜いて、 側面のハメ込みを外して液晶を取り外します。 プラスチックが経年劣化していると簡単に割れますが、それは仕方無いので諦めることにします。 液晶を交換するのは本体と接続されいてるコネクタを外すだけなので、比較的簡単です。 ちなみに上部自体を交換するとなると結構分解しないとダメなので、液晶割れのみの場合は 液晶だけ交換した方が楽です。 […] 自動車運転免許更新のハガキが来たので、またズルズル遅くなると面倒なので、 更新開始日に二俣川へ行ってきました。 二俣川駅ついても、運転免許センターまで15分位歩くんですよね。 免許取得してから、何度歩いたのだろうか 試験を受けた時はもっとこういった免許学習塾が乱立していた記憶がありますが、 最近は大手の田村免許教室位しか残っていませんでした。 私は自分で勉強したのでこういった教室のお世話にはなってませんが、 今も自主的に勉強できない人にとってはありがたい存在なんでしょうかね。 確か私が試験を受けた時は、引っ掛け問題で間違えて96点~98点だったかな。 要約到着、以前の昭和の香りがする建物から、綺麗な建物に移設されていました。 カフェドクリエとか併設されていて、とてもお洒落でした。 ちなみにゴールド免許なので、座学も含めて合計90分程度で終わりました。 古い建物は既に解体済みでした。 昔の建物はトイレが便所で殆ど和式でしたが、 新しい建物はシャワートイレ付きの洋式トイレで快適でした。 さて、これからも安全運転を続けて、ゴールドを維持しようと思います。 […] 既にCF-NX2、CF-SX2、CF-NX2と3台のレッツノートを入手しているのですが、 PCステーション キャプテンさんで購入したCF-SX2の液晶割れの個体を使えるようにするために、 液晶が無事な個体をヤフオクで物色していたところ、お安い出品が有ったので入札して、 無事に競り落としました 実はヤフオク自体利用するのが初めてなのですが、 最初狙っていたBIOSパスワードロックされている出品はオークション終了間近で 過熱感が上がり過ぎて無事にお高い金額まで上がってしまったので、 別の方をソコソコの金額で入札して上手く競り落とせた感じです。 その金額は送料含めて5000円以内で、TポイントとPayPayを組み合わせて支払いました。 当然送料含めて5000円以内という金額の通り、ケンジントンロックが付いたままで、 かつキートップが2箇所破損していたりします。 […] 自宅から多摩川が近く水位も下がったので状況を見てきました。 台風一過で晴天でしたが、結構悲惨な状況でした。 昭和47年の多摩川水害でできた二ヶ領宿河原堰はビクともしていませんが、 流れ着いた草木が付着していました。 柵が有りますが、ここに大量の漂流物が付いており、 また弱い個所は破壊されており、あらためて濁流の恐ろしさを感じました。 狛江の花火の時の会場となる河川敷もこの通り、底が捲れています。 多摩川の治水対策は万全と言えでも、自然の力はかなり脅威です。 […] 先日購入したCFD販売の480GBのSSDをPS3とPS4に入っているHDDと入れ替えてみることにしました。 普段あまりゲームをしないので、不要な気もしないでもないですけどねw SSDと言うと、読込み処理は得意でも書込み処理は得意ではないため、 書込みが頻繁に発生する環境にはあまり向いておらず、 特にCFD販売の480GBのSSDは155TBWという、書込みできる最大容量は少なくて 書込みするデータ量が多い用途には向いていませんが、 PS3やPS4は殆どBDからリードしたゲームデータのコピーなので、 ライトのデータ量の方が多くなるので問題無いかなと言ったところです。 私が所持しているPS3は1回目の筐体変更したCECH-2100となります。 初代の筐体と比べて小型で、かつCECH-4000以降のようにトップローディングでは無いので 縦置きするには1番良いかなと言ったモデルです。 先ずは、PS3の方のゲームデータのコピーを削除後、セーブデータをUSBメモリにバックアップしておき、 ハードディスクを抜きます。 CECH-2100は当初120GBのハードディスクが搭載していましたが、 途中でこれを1TBのハードディスクに交換していました。 今回はSSDに交換して、PS3に装着します。 装着したら、最新のシステムソフトウェアとバックアップしておいた セーブデータを入れたUSBメモリを挿してSSDに入れてあげます。 続いてPS4の方、CUH-1200という型番となります。 PS3と同様にゲームデータを削除後、セーブデータをUSBメモリにバックアップ。 モデルチェンジ後の筐体の方が小型で良いのですが、 まぁヨドバシカメラのポイントで貰った物ですし、 性能も変わらないので使い続けています。 PS4は最初から搭載していたHDDで、東芝製でした。 これをSSDに交換後、システムソフトウェアとバックアップしておいた セーブデータを入れたUSBメモリをSSDに展開してあげます。 ゲーム時のロード時間が短くなるので良いのですが、 あまりゲームしないので費用対効果は薄いかなと思いますw […] ASUSのアウトレットで2万円で購入した、Windows7Proを搭載してCeleron G1620を搭載したBT6130-B009A メモリを4GB×2に256GB SSD+1GB HDDにした上で、Windows10Pro 64bitにして快適に使っていましたが、 ネットで検索するとivy bridgeなcore i5が中古で3000円弱とかなり安くなってきていたので、 先日秋葉へ行った際にじゃんぱらで買ってきました。 ASUSのアウトレットで購入したBT6130は全部で3台ありますが、そのうち1台は3万円で購入した core i5 3440Sを搭載したBT6130-B006Aも持っていますが、同等のスペックなら問題なく動くと考えたからです。 既に6~7年前のCPUですが、PCの進化が鈍化しているので、 ゲームとか動画編集等の用途以外なら普通に使えます。 6年前と言うと、1999年のPentiumⅢからすると初代Pentiumですからね。 昔は3年も使えばかなり遅くて使えなくなりましたから、良い時代になったとも言えますね。 CPUを交換するとなると、グリスが必要になりますが、 ここ最近はCPU交換なんてしていなかったので、持っていません。 という事で、事前調査してコスパ高くて性能はソコソコなMX-4をアマゾンで入手しておきました。 […] 先週の土曜日にPayPayのポイント残高20%祭りが有ったので、秋葉原へ行って買い物してきました。 当日は天候は晴れで10月とは思えない暑さでした。 しかし、今の秋葉ってカフェアンドバーの押し売りしつこいですよね。 昔は中国人のコピーソフト押し売りが主流でしたが、今は兎に角メイドメイド インバースネット前とかワンサカいて、メイド喫茶も少しだけならネタ的に面白そうだけど あそこまで大量にいて、カモに群がる状況だと流石にドン引きですよ。 話をもとに戻しますが、 1回の決済で1000円、最大5000円相当までの還元なので、 5000円程度の商品を5個買うのが一番わかりやすいのですが、 丁度今は500GB程度の3D TLC NANDのSSDが5000円程度で売っているので、 SSDを複数買って自宅のPS3、PS4やPCに搭載しているHDDを置き換えようと考えました。 タピオカ屋も気がつくと増殖していますね。 最近では人気に陰りが出てきたのか、それとも出店が増えて競争が激しく 長い行列はみかけなくなりましたが、それでも人気がある店は結構並んでいたりしますね。 株式投資やっている私にとっては、全く興味がわかない対象ではありますけど、 経済のバロメータをみるのに丁度良かったりしますね。 消費税が10%になりましたが、やはりできる限りキャッシュバックが欲しい人が多く、 当日夕方はPayPayの決済サーバが重すぎて大変でした。 イザスマホのPayPayの画面出して決済しようにも、釣りの画面に移行して「あと10分」とか出るのw 正直電子マネーとしてどうなのよと言う問題はありますが、ここは我慢して、 店員さんと仲良く会話していましたw […] 懐かしいaiwa製品のポータブルオーディオやラジオ、イヤホンの画像が発掘されました。 このラジオなんかは、旧AIWA文字でTBSラジオの東京レディオクラブが放送されていた頃に 愛用していたラジオです。 確か、青葉台に有ったワットマンで2980円位で購入して、パイプホンが付いてくるので お得だった記憶があります。 当時のaiwaは既に中国や東南アジアに進出しており、 このラジオも中国製でした。 中国製は外装ケースもバリが多く、みるからに出来が悪かったです。 手作業で組み立てた感満載ですね 単三電池2本で動くので、当時に何気に重宝しました。 今じゃ外出中の電車の車内でもスマホを弄るのが普通ですが、 当時は新聞や雑誌、本、ラジオ、ヘッドホンステレオ、ゲームボーイの 多種多様な物を駆使してしていましたね。 左側は確か1998年位に本厚木のハードオフで未開封状態で売っていたラジオで、 980円位で救出した記憶があります。 8年位の時間の差がありますが、同じ中国製のポータブルラジオでも 明らかに品質が上がっています。 気がつけば、こんな状態です。 学生の頃に相模大野に有ったサトームセンで買ったポータブルMD 今はスマホで音楽聞くのが一般ですが、あの頃は CDの使い勝手と同じように録音できるMDが重宝しました。 パイプホンとかいろんなaiwaのポータブル製品についてくるので、 かなり沢山ありました。 […] 昨日はPayPay20%還元で秋葉へ行って買い物しましたが、 先日買ったCF-NX2についてきたバッテリーが劣化してもたないので、 バッテリー目当てにCF-NX2に光学ドライブが搭載したモデルのCF-SX2を5500円で買ってきました。 液晶割れで外装ボロボロですが、パスワードロックも掛かってない個体で、 実際にVGAで外部出力してロックが掛かっていない事を確認しました。 液晶側が大丈夫な別の個体を拾って2個1か、最悪でも部品取りに出来ればと思います。 試しに光学ドライブをパカッと開いてみたら、何やら謎なCD-Rが入っていましたw ちなみに、光学ドライブのフタはヒンジ部分が片方割れていました ヲイヲイ、これ大丈夫なのかよw HDDとかはリース落ちした時にしっかり消すんでしょうけど、 CF-SX2のような開けにくい光学ドライブとかしっかり見ていないんじゃないかと |
||||||
Copyright © 2024 よっすぃブログ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |