カメラで撮影したRAWファイルはadobeのLightroomで管理して、 ファイル自体はRAID-Zで構築したNASサーバに保存していますが、 スマホで撮った写真は以前はGoogleフォトで管理していましたが、 少し前に規定サイズ以上は有料化されたので最近はAmazon photosで管理するようにしています。
所持しているスマホにAmazon photosのアプリを入れて自動的にアップロードするようにしたら、 早くも2万枚を超える状態にw
最近のスマホのカメラの画質と機能の向上はすさまじく、HDR設定で撮影するとソフトウェア合成なので違和感は有りますが、 ダイナミックレンジが広く、夜間でもソコソコ撮れるのでコリャ安いコンデジ売れなくなるわなと納得