土曜日は日帰り温泉

土曜日はまた何時もの日帰り温泉へ行ってきました。 今まで土曜日の夕方に来たことが無かったので、 そこまで混雑している印象は無かったのですが、 流石にかなり混んでました。 かなり芋洗い状態に近い状態でして、 ファミリーに人気があるのか、お子様が多かった。 いつも、塩サウナ、マッサージ風呂、ねころび湯の源泉かけ流し、源泉かけ流しの岩風呂を入る感じですが、 つぼ湯とかは基本的に入らない感じですね。 というのも、天然温泉と言っても湯量が豊富というわけでは無いので、 温泉施設のバリエーションを保つために、入浴剤の風呂とか、井戸水の風呂がありますが、 天然温泉と比べると価値が低くて、余程時間に余裕がある時じゃないと入りません。 1時間程入ってから、施設にある食事処でご飯を食べることにしましたが、 これまた混んでて並ばないと食べれないので、追加料金を払って岩盤浴に入りました。 まぁ、少し狭いのですが、1時間程入ってから少し休憩室で休んだら、21時過ぎになったので、 遅い夕食をとりにまた食事処へ。 今回はビックチキンカツカレーを注文したら、かなりの大きな皿に巨大なチキンカツが乗ってきました。 中々のボリューム感で、折角温泉や岩盤浴で減らした贅沢なお肉がまた強化されそうだw これで980円だから、下手に外へ出て食べるよりも食事処で済ませた方が安い。 汗流すとジョッキで生ビールが飲みたくなりますが、結構値段が高いので、 今回もお茶だけにしておきました。 また少し休んでから、岩盤浴を1個所だけ入って、その後温泉で体を温めてから 帰りました。

コスモスを撮りに国営昭和記念公園へ

行きました、先月ですけど。 通常、国営昭和記念公園は入園が有料ですが、 丁度10月の日曜日に無料開放日があり、コスモスまつりの開催期間中なので、 コスモスを撮るのが目的でした。 9月にも訪れたのですが、まだ時期が早かった感じでした。 晴天で写真日和でしたが、かなりの強風でした。 17時に閉園してしまうのですが、 コスモス畑までかなり歩くので急いで向かうことにします。 立川口から入ってすぐの所ですが、銀杏並木が丁度良い感じでした。 ただ、銀杏が大量に落ちてて、非常に臭かった。 かなり遅い時間に到着したので、既に逆光状態です。 バックの背景が青空だと綺麗に撮れますが、 このような好条件だとスマホのカメラでも綺麗に撮れますね。 ススキも良い感じでしたが、風にが凄くて中々厳しい感じでした。 流石に無料開放日なだけあって、池にボートが一杯出ていました。 入口から30分近く歩いて、ようやくコスモス畑に到着。 既に16時近くになっており、かなり厳しい感じでした。 やはりもっと早めに行動すべきですね。 K-50とk-01を持っていたので、K-50は広角ズームレンズを装着して、 k-01は単焦点レンズを装着して、出来る限りレンズ交換の頻度を減らすようにしました。 時間が無いのでね。 しかし、大抵はスマホで撮っているか、一眼レフもしくはミラーレスで撮っているかのどちらかでした。 コンデジはたまにオジサンオバサンが使っている位で、余り見かけませんでした。 そりゃまぁ、画質面でスマホに肉薄されれば、コンデジは売れなくなるよね。 結局の所私もそうですけど、撮った写真を印刷するんじゃなくて、 ブログやSNS、ツイッターにアップロードするのがメインだと、 インターネットと親和性の高いスマホの方が便利ですからね。 白色とピンク、赤色のコスモスばかりでしたが、 たまにハイブリッドなコスモスの花が咲いていたりしました。 日が傾いているので、完全に逆光撮影モード。 流石に時間切れの感じになってきたので、そろそろ引き上げることにします。 ただ、実は園内にもう一ヶ所黄色のコスモス畑があるというので、帰りがてら寄ってみる事にします。 立川口の方に少し戻って、みんなの原っぱを横切ります。 約15分程歩いて、ようやく黄色のコスモス畑に到着した。 完全に日が沈みかけて、日の入り状態で ほんのわずかだけ日が当たっている場所がありましたので、 そこを狙って撮ってました。 なんか神々しい感じにはなりましたW 流石に限界に近づいてきました。 完全閉園時間となり、日も完全に沈んだので、帰路につこうかと思いましたが、 やっぱりIKEAに寄ってから帰ることにしました。 結局、カフェコーナーでドリンクとホットドックのセットを注文。 ホットドックは例の如くこんな惨状になりますw カフェコーナーで一休みした後、2Fのレストランは高くて美味しくないし、 これと言ってホームファニシングする事もないので、 何時もの通り、50円のソフトクリームを買って食べながら立川駅へ戻ります。 ソフトクリーム少ないけど、50円で結構美味しいのでいつも食べてますね。 立川駅へ戻ってきました。 そして、何時もの通り、南多摩駅で途中下車して、 温泉施設へ立ち寄り湯、ひとっ風呂浴びてから、 施設内に併設したレストランで秋刀魚の竜田揚げ定食を食べました。 お風呂上りは生ビールと行きたい所ですが、 アルコール類は少し高めなので我慢w その後は少し休んでからまたお風呂入って帰りました。

[…]

バックトゥザフューチャーカフェ

今年はバックトゥザフューチャー2でマーティーが訪れた未来の2015年という事もあり、前から気になっていた、 池袋のサンシャインシティーにある、スイーツパラダイスのお店の池袋パスタパラディーゾで期間限定でやっている、 バックトゥザフューチャーカフェに行ってきました。 公式にはそんな名前じゃ無いですが、分かりやすいのでその名前でw 久しぶりのサンシャイン60。 小学生の頃行った時は随分新しいビルでしたが、 今だと昭和感が凄い感じられます。 少し早い時間でしたが、早速入ってみることにしました。 それ程混んでないようです。 ドクの好物クレイジーサンド厚切りベーコンB.L.Tを注文。 ベーコンがかなり厚切りです。 顎が外れそうになりながら、むしゃぶりつきました。 ラテはブルバレーの時計台ラテとデロリアンラテ、これで1杯600円。 ビルバレー時計台ピザ、 普通のピザも1000円程度なので、お得感が凄い。 カフェ内はバックトゥザフューチャー2が流れていました。 ドクと記念写真が撮れるようです。 マーティードクが2015年で着ていた上着が展示されています。 店内の入口横のショーケースにはグッズが入っていました。 例のナイキのスニーカーもありますね。 店内はこんな具合に飾ってあります。 折角なので、未来へタイムスリップ!デロリアンケーキプレートを注文。 花火が光りながら運ばれてきますw イチゴのショートケーキがクレープに包まれています。 正直なところ1度行けば良いかなぁ~と言う感じですね。 あくまでネタ作り専用です。 かなり値段が高いと思うね、夕方の良い時間でも並ばずに入れる理由が良く分かりました。 ショートケーキも1人分の量で2000円弱もします。 店内で貼ってあるチラシも カラーレーザープリンタで印刷した感がバッチリでした。

[…]

生田緑地のバラ苑2015秋

もう既に開催期間が過ぎてしまいましたが、今年の秋も生田緑地のバラ苑へ行きました。 開催して間もない時期と後半に行きましたが、後半の方が見ごろでした。 毎年満開の時期が前後するのだと思うけど、春は開催期間の前半、秋は後半が見頃でした。 特に細かく書くことも無さそうなので、ほぼ写真だけ。 殆どは「PENTAX DFA MACRO 100mmF2.8 WR」で撮った写真です。 と言うよりも、Lightroomで選別すると、タムロンのA16よりも 「PENTAX DFA MACRO 100mmF2.8 WR」の写りが特に良いので、 自然とこのレンズ撮った写真になった感じです。

[…]

近くのスイーツ屋さん

医者の帰り道、宿川原駅の近くにある、パティスリーアノーさんで、 アノーでシューを買って帰った。 1つ200円とシュークリームにしては少し高めですが、 スイーツとして考えると安い。 中身もこんな感じにカスタードクリームがこれでもかと詰まっていて、 甘すぎずこれがかなり美味しい。

ハーブ栽培

随分昔に一時期ハーブの栽培にハマっていたのですが、 最近もまたハーブ栽培を再開したのですが、 今年はスイートバジルを育てていました。 はっきり言って、流通量が多くスーパーで普通に売っているような野菜や果物は コスト的に見合わないので買った方が良いと思っていて、 どちらかと言うとあまり流通量が多くない植物を育てるのが良いと考えています。 そうなると、ハーブ系は流通量が少なく、スーパーで買うと少量なのに結構高くて、 そのような食材が好きなのであれば育てる価値があります。 バジルは1年で枯れるので、そろそろ収穫できる時期が終わるわけですが、 とても育てやすくて使い道が多いハーブである反面、蛾の幼虫が湧いてかなりひどい目に合いました。 紫蘇系の植物に集る、ベニフキノメイガ(紅蕗野冥蛾)という我の幼虫ですが、 これがバジルを育てている人間側にとってかなり最悪の部類の幼虫です。 成虫が綺麗な蝶ならまだしも、下品なデザインの我ですよ。 また、バッタとかに少しだけ食われる分にはまぁ許せるのですが、こいつ等他の捕食者から身を守るために 口から出す糸でバジルの新芽をへし折って巣を作りやがり、黒いクソを下のバジルの葉っぱに大量に落としやがります。 しかも、固い葉っぱを食えばまだ良いのに、柔らかい新芽ばかりを根こそぎ食いまくるため、 バジルの育成が急速に止ります。 大抵黒いクソの上の新芽に隠れているので、割りばしで探して涅槃へ旅立ってもらいます。 大繁殖する7月と9月はほぼ毎日駆除したのですが、 旅行とか行ったり、仕事が忙しくて駆除できない日が続くと、 たちまちバジルが無残な状態になっています。 農薬も出来る限り使いたく無いので、まだましな竹酢液を希釈した液体をスプレーでかけますが、 はっきり言って効果殆ど0です。 来年もバジル育てようかと考えていますが、 網でもやった方が良いかなと思いました。

野暮用で本厚木行ったら

ディスコボーリングが潰れてた。 まぁ、ボーリングとディスコなんか相性良くなかったし、 そもそも本厚木自体が駅前過疎化しているからね。 基本的に丸井が撤退する駅は大抵そんな感じ。 ほぼ確実に海老名に地位を奪われていると思う。

せめてモノレールが走っていればまだ違った気がする。

新宿へ行った

土日で北海道を旅行してきたので、火曜日の文化の日は 朝ご飯食べた後、疲れていたので2度寝してから、支度して新宿へ行きました。 新宿の小田急のホームにはロマンスカーVSEが停車していので、 思わず激写、結構豪華な特急車両なので、2編成しかなかったりする。 新宿と言えば金券ショップが乱立しているので、数店廻って 幾つか使いそうな金券を買っておいた。 その後は新宿センタービルへ向かいました。 少し遅い時間だったので、リコーイメージングスクエア新宿は閉まっていました。 まぁ、新宿センタービルへやってきたのは、ここが目的ではなく、 夕ご飯を食べるために来たので、向かいにある、あるでん亭さんへ。 アリオオリオのベーコン添えを注文した。 これが、厚切りのベーコン4枚ものったなかなか豪華なパスタ。 麺大盛りで注文したけど、これで1300円位なのでとても安いし旨かった。 お腹一杯になった後は、また散策。 新宿センタービルって昭和の香りプンプンで、公衆電話跡と思われるスペースも残っていたりする。 この場所も20年前はソコソコ並んでいたりしたんだろうね。 そのあとは、マップカメラ行って、ヨドバシとヤマダ電機みてから、 ベローチェ行ってカフェラテ飲んで休んでから帰りました。 しかし、新宿は人が多すぎて疲れる。 今でこそ、乗降者数世界一の大都市だけど、 これでも、昔は内藤新宿という宿街で、新しい宿街だったんだよね。

[…]