SBI証券に口座開設

流石に投資している多くの人が使ってるだけあって、 SBI証券に口座作ってログインしてみたら、 各銘柄に対しての情報量が多くて良いです。 プロじゃない一般人が企業の情報を入手するのは限られていますからね。 素人が観てもわかり易く、決算の状況を天気予報マークで表したり、 企業の分析結果をスパイダーチャートで表示されていたり、 株主優待の銘柄を検索するのもスクリーニング出来て探しやすい。

クソタブ列伝

自宅では7~8inchのandroidタブレット端末を使うのですが、 どうもたまたま格安のセール品を買うためか、 投げ捨てたくなるようなクソなタブレット端末を掴む確率が高いです。 結局、安いからと言って買い増しすると、こんな感じでタブレットのタワーが出来上がったりしますw 1台諭吉1人としても、これだけ買うと諭吉さん10人力ですからね。 まさに安物買いの銭失いですよ。

[…]

株主優待目当てで買った会社の株が下がってしまったので

あえて7/14に1139円で100株買い増して、7/18にその100株を売って1200円で利益確定しました。 差引6100円の儲けですが、株を始めてからキャピタルゲインの合計はおおよそ+25000円位です。 現在、優待利回り効率がよい最低単元を13銘柄位持っていますが、 後は少し上下している位なので、放置しています。 人気銘柄の優待確定日の前は、大抵値段が上がるので、 特に理由も無く値段が下がっている場合は、 そのあと値段を戻すので、買い増しして損は無いようです。

業務スーパーで買い物

会社帰りに少し時間があったので業務スーパーによって買い物して帰りました 業務スーパーって商品の落差が大きくて、ハズレを引くとヤバそう商品もあったりしますが、商品を選べばソコソコの品質の物を格安で買えたりします。 現に今回これだけ買って700円位でしたからね 特にハチ食品の詰替え胡椒はお薦めです 税別78円で大手メーカーと遜色無いです

新宿へ行った

土曜日は新宿へ買い物に出かけました。 新宿と言えば金券ショップで必要な金券を入手するのと、 ポケモンgoのジムやポケストップが多いので、 アイテムが回復出来ます。 ZTEのAXON miniが文鎮化して、急遽押し入れから gooのスマホ、g03(ZTE Blade S)を取り出してきて、 nano sim挿して使っていたのですが、 このg03が結構処理速度が遅くて、 ポケモンgoやると遅くてイライラさせられたりします。 AXON miniもメモリ3GB乗っているのに遅かったので、 ZTEのカスタマイズが下手なのか、Snapdragon 615が遅いのか 分かりませんが、替わりにアマゾンプライムディで安くなっていた、 HUAWEIのNova liteが安かったので買ったので、早速新宿へ持って行ったわけですよ。

[…]

革靴を修理してみた

履きなれた靴と言うのはどうしても毎日履いてしまうので、劣化が激しくて気が付くとボロボロになっていたります。 このシューズも元値はソコソコ高く、日本製の本革のシューズを新年のセールで安く買ったのですが、 とても履き心地が良く、気が付けばこんなボロボロになってしまっていました。 これも連続して履いたのと、体重が重いのに出来る限り毎日歩いているのが原因です。 と言っても、確実に1年半位は履いていたりするので、こうなるのは当たり前ですけどね。 専門のプロに修理してもらうのも良いのですが、そこまで高いシューズでは無いので、 諦めて捨てることにしました。 靴の修理も劣化の状態でもう少し早い段階で手を打たないと、 素人が手を出しても上手く修繕出来ないか、修理のコストが高くなって、 逆に新しく買った方が安かったというオチになりますからね。 いわゆる某漫画家氏提唱の「オッズに合わない」と言った感じです。

[…]

ベランダのバジルが

最近はかなり晴天の日が続いたお陰で、バジルが良く育ってきました。 という事で、一番先端部分を少し収穫してモッツァレラチーズにのせて、 ペッパーとオリーブオイルを掛けて食べました。 と言うのも、去年までは丁度良く成長してきた時期に、ベニフキノメイガが 卵を産み付けられて、新芽の部分を食い荒らされて、酷い目にあったので、 今年はしっかりとカバーをして育ててきました。 私的には余りリターンの旨味が無いような植物は育てたくなく、 そういった野菜やハーブはプロが作った物をスーパーで買う方が良く、 育て易いけど、市場に出ている数が少ない理由で値段が高いハーブを 育てていて、バジルの他にクレソンも育てていたわけですよ。 新百合ケ丘のオーパの地下の店で、半額で売っていたクレソンを買って少し残しておいて、 水耕栽培で根を出してから、水捌けの良い土を作って植えてみたら、 かなり豪快に育ったわけですよ。 流石にクレソンは繁殖力が凄いので、素人でも多少の知識があれば育てられるわけです。 それが、今年の春から、小さな蛾やナメクジに目を付けられて かなり強烈に食われて、葉っぱが全て無くなり、光合成出来ないので枯れてしましました。 途中で暫く食べる事を諦めて、市販の農薬スプレーを撒いたら逆効果でした。 このクレソンにたかった蛾の名前は、小菜蛾と言う名前で、 世代交代が異常に速いため、かなりの種類の農薬に対して耐性を獲得しているそうです。 だから、余り考えなしに農薬を撒くと、小菜蛾の天敵であるクモやゴミムシだけを死滅させて、 小菜蛾だけ残るという最悪の環境が出来上がるわけです。 もうそうなると、小菜蛾にとっては天国、私が毎日幼虫を探して退治したところで追いつくわけも無く、 無残な状態に枯れてしまうわけです。 という事で、結論は蛾が飛散して卵を産み付けられるような場所での栽培は、 必ず網を掛けておいて、蛾に目を付けられないようにするのが一番のようです。