高尾山(後編)

高尾山(前編)の続き トイレに行きたいので左折して坂を上れば246号線に出てすずかけ台駅が直ぐなんですが、 このまま進んで右へ向かい、 玄海田公園に向かう事にしました。 evo3Dに入れたGoogleMapsが役にたちます。 途中で川沿いの小道を進むと近道出来そうです。 小川沿いの小道を進んで少しだけショートカット。 もうそろそろ玄海田です。 玄海田公園に到着。 まだトイレまでは少しあります。 ようやくトイレの建物が見えてきました。 しかし、昔この近くに住んでいた者としては、この開発が果たして良いのか疑問です。 確かにお洒落な町並みで人も増えたのだけれども、昔は山だった面影は殆ど消えてしまいましたし、 いろんな動植物が住処を追われたわけです。 子供の頃は賑やかな場所と言うのは魅力的に映り、 鬱蒼とした山道は田舎臭くて少し嫌だったんですが、 今考えるとあれ程近くに自然の山が有った事に感謝している位です。 まぁ小言はこの位にして、246号の交差点の方に向かいます。 犬が外で待ってます、犬か・・・ 御前田の交差点を渡り、長津田駅への坂を登っていきます。   昔は路線バスが通るのが厳しかった商店街も、今は道路拡張で八千代銀行の建物のみ 残っています。そういえば昔は八千代信用金庫と言う名前でしたね。 そういえば、小学生位の頃お年玉を全額定額貯金したけど、 結構お年玉プレゼントが豪華だった覚えがあります。 利子も結構大きくて、銀行だけバブルを感じました。 でも結局のところ金利に比例して物価が高騰していっていたので、実は利子が大きくても 余り得じゃなかったのかも知れませんね。 長津田駅到着、 まだ時間が早いので南町田でも寄ってから帰りましょう。 斜めから観ると若干安っぽい。 何時もの定位置から。 流石に2月は人が少ないです。 だいぶ暗くなってきました。 やっぱり少しだけ100円マックで休憩。 マックの鶏肉の原産地は中国がメインで抗生物質使いまくりの問題が出てますが、 そろそろお買い得だからと言ってチキンクリスプは食べないほうが良いんですかね・・・ コレ見ると、虫取りアミで取りたくなる、ぶつ森ネタw さて、完全に暗くなったので帰るとしましょう。

[…]

眼鏡のフレームが割れた

扱いが悪い自分のせいなんですが、チタンフレームの眼鏡をアウターのポケットに入れといて、 誤って軽く踏んだら「ポキッ」と簡単に割れた。 チタンって軽くて丈夫だけど、案外簡単に割れるんだね。 一時期少し話題になった、クーレンズの5000円位のチタンフレームの眼鏡だけど、 チタンの加工は簡単じゃ無さそうだし、そもそも中国製という理由も有るのかね?

androidのwordpressアプリ

テスト投稿、結構使えるみたいだ

BISTRO309

ファミレス系の店では結構人気が高い、サンマルクホールディングスの店ですが、 ラゾーナ川崎にBISTRO309がだいぶ前にオープンしたので行ってみました。 良く行くBAQETと比べてお安めな価格帯ですが、 焼きたてのパン食べ放題と品質の高いドリンクバーはBAQETと遜色無かったです。 BAQETはセットメニューを選択すると前菜が手の込んだメニューなんですが、 BISRO309は割と普通のファミレスにありそうな前菜のスープとサラダが付きます。 この辺は価格帯を下げるために仕方無いでしょう。 店によってパンの種類が微妙に異なるところが面白い。 ハンバーグは系列店の倉敷ハンバーグと同じような味でした。 おろし大根がイマイチだったな、もう少し辛さが欲しい所ですが、 野菜はブレが大きいんでしょう。 最近関東圏から倉敷ハンバーグが少なくなったと言うか撤退したような気がしますが、 同じように熱々の状態でやってきます。 普通に注文すると倉敷ハンバーグと値段変わりませんが、 結局焼きたてのパンとドリンクバーは必須となるので、高めになりますねw 個人的には洋食にはライスを注文する派なんですけど、 流石にサンマルク系の店の場合はパンにしてます。

[…]

かつくら

会社帰りに川崎の「かつくら」へ行った。 と言うかチェーン店のカツ屋さんで川崎近辺と言うと「かつくら」しか行ってない気がする。 正直、「さぼてん」とか「和幸」よりかなりの差をつけて旨いと思う。 例によって、ヒレカツ80G。 ロースカツより少し高めだが、ヒレの方がロースより圧倒的に量が取れないから、 実はヒレカツの方が安いと思う。 脂分少なめでヘルシーだしね。 相変わらず味噌汁が旨い、これお替りできる味噌汁とは到底思えない クオリティの高さ。 しかし、何でとんかつ屋さんって、基本的にご飯、キャベツ、味噌汁がお替り自由な店が多いのだろうかね。 多分、最初何処かの店がそのサービスを始めて、他の店も右習えしたのだろうかね。

マッサージクッション

座って長時間仕事をしている以上、欲を言えば、 定期的にマッサージに通ったり、ハイテクなマッサージを買うのが良いわけなのだが、 やはり其処はお金や時間の都合で厳しかったりする。 そこで、比較的安価なマッサージクッションや低周波治療器等でお茶を濁すわけだが、 先日も秋葉原でオムロンのハンディマッサージャを買ったんですが、ヨドバシでオムロンの マッサージクッションが3500円弱と安かったので、買ってみました。 マッサージクッションはアテックスのAX-HL148を使ってますが、 これ性能は良いんだけど、少し分厚いから寝転がって腰をマッサージするのが厳しい。 オムロンのは店頭で試したけど、随分薄いからその用途に使えそうだ。 使い勝手考えると、バッテリー方式の方が良いのだろうが、コストパフォーマンス考えると仕方無いか。 大きさは横幅は同じ位だけど、縦幅が短くて前述の通り厚みが薄い。 何かAX-HL148とACアダプタの製造元が同じみたいだ。 ACアダプタを繋げる端子部分もどうやら同じようだ。 これって製造元が同じなのかね? どの程度オムロンが関わっているのか消費者としてはわからんけど、 なんか品質変わらないのなら設計/製造元の製品を直接買った方が良いような気がするな。 「この価格位でこんな製品を作ってくれ」と中国か何処かのメーカーに丸投げした感が臭う。 それとも偶然なのか? 最近、体脂肪計のデザインが似ているとオムロンがタニタを訴えたけど、 もし偶然に似たのなら何か腑に落ちない。

[…]

高尾山(前編)

高尾山と言うと八王子の方にある有名な山ですが、家の近くにも高尾山という山が有り、 若干気になったので登ってきました。 最寄り駅はすずかけ台駅で、距離にして1km弱、約15分程度の場所に高尾山は存在するみたいです。 すずかけ台って、駅前に石と灯篭があって、非常に謎なんだよな。 これは何のために置いてあるのかわからない。 文献を漁れば出てくるのだろうか。 隣の駅のつくし野も若干謎な感じなのだが、何らかの意図があるのか? 橋を渡り、246号線側に行きます。 目の前は東京工業大学、丁度東京メトロの8000系が爆走してます。 8000系と言えば昔は爆弾ドアで怖かったイメージが有るけど、 流石に評判が悪かったのか、今は大人しいドアに交換されてます。 こうま公園を登っていきます。 こうま公園を登りきると、目の前に246号線があるので、歩道橋を渡ります。 目の前には東京工業大学の建物が見えてきます。 日本橋から32.4kmと言うことは、頑張れば歩けそうじゃんw 東京工業大学のビルは、結構お洒落ですね。 暫く田舎道を進みます。 先に進むとT路路に出るので、左折します。 暫く直線の道を進みます。 わかり易く、看板が出てました。 高尾山は飯縄神社と言うんですね。 大抵の山は信仰の対象とされてきたから、大体神様や仏様がいらっしゃいますね。 この左側の坂道を登れば、高尾山らしい。 おっと、進入禁止になってます。 冬山登山は危険だから、今の時期は入れないようになっているのか?w 車の進入を拒んでいるだけのような気がするが、良くわかんないので 今回はこの先を進むのは止めました また、春が来て山開きが終わった頃に来てみようw このまま、すずかけ台へ戻るのも良いのですが、折角なので岡部谷戸の方へ進んでみることにしました。 この橋に関してはたまには多摩に行こうの記事に記載されてますね。 あと、高尾山入り口の鎖に関しても入って問題無さそうです。 まぁ家から近いので、何時でも行けるしまたすぐにでも行ってみる事にします。 坂を下って行きます。 そういえば、道沿いに大山みたいに信仰に来た人が泊まる宿坊がありましたw いや、名前だけ其れっぽいんだけどね インターの近くのホテルと言えば大抵分かりますねw 何か寒かったので非常にトイレに行きたくなり、かなり速歩きしてました。 高尾下バス停到着。 近くの玄海田は開発され、みなみ台としてお洒落な街になっていますが、 一歩外れればこんな風景が続きます。 岡部谷戸バス停到着、長津田駅のバスの行き先で岡部谷戸って知っていたけど、 こんな所だったのかと始めて知った。  

[…]

町田へ買い物

ほぼ毎週末何かしら用事を作っていっている町田に先週も行って来ました。 前日は久しぶりに軟式テニスやって疲れて爆睡したのですが、 やはり天気が良い日は出かけないと勿体無い。 いつもどおり、祖父地図や薬局巡りをした。 会社で食べるおやつは大抵薬局で買っている。 スナック菓子はコンビニでも良いんだけど、体に悪いから余り食べないし、 高機能食品系のお菓子はコンビニで買うより薬局の特価で買うと半額位で買えるからね。 削れる部分を削って、カメラに散財しようwww 帰りは途中のマックでコーヒーSとチキンクリスプを食べながら、ぶつ森をやっていた。 本屋行ったら、腕時計がオマケ(ここまで来ると雑誌の方がオマケ?)として付いてくるファッション雑誌があったので、購入。 ついでにオマケの雑誌の方を読んで、ファッションの勉強でもしようw まぁ、流石に雑誌の価格なので、中国製だし出来はイマイチだわね。 オシアナス持っていると、正直他の安物時計の出番が極端に減るわけだけど、 まぁ壊れても良いよなシチュエーションで使えそうだ。

[…]

どうぶつの森

ここ最近、割かしハマっている3DS用のゲーム「とびだせ どうぶつの森」ですが、 2Fをカーニバルの部屋に、地下室をアイスの部屋にしてみました。 カーニバルの家具類は結構な高値で売れるので、かなり2月11日頑張りました。 これだけカーニバルの家具置いてるけど、実はこれの倍以上持っていたりします。   ちなみに、アイスの家具も同様に高価で売れるので、かなり集めましたが、 このゲーム、やっている分には楽しいけど、作り手側を想像すると頭が上がらない。 そもそもゲーム内のスイッチが多すぎて、テスト相当大変だっただろうと思うし、 クオリティ高すぎだと思う。 しかもカートリッジはSLC NANDの1GBの割りに、4000円位で買えて、 ソーシャルゲーのような射幸心を煽って金を出させるセコイシステムじゃ無いから普通にワイワイ遊べるから良い。 真似するのはまだ良いんだけれど、本家より圧倒的にクオリティの低い物を、 宣伝の露出を上げて売りまくる行為が気に食わない。 昔は任天堂嫌いだったけど、今は結構好きだったりする。 と言うか、昔の任天堂は胡坐かいてたイメージあるけど、 今はそんな感じでも無いしね。 まぁ、マイノリティーな私はセガのゲーム一筋な感じだったけど、 コンシューマのハードウェア止めちゃったしね。 もう一度復活とかしないかね。