余ったTポイントを有効活用しようと考えて始めたネオモバですが、
途中から俄然やる気になって入金を繰り替えしつつ、下がった日に只管1株単位で株を買っていたら
日本株高騰の影響も受けて資産が170万を超えましたw
もうこれだけ日本株が強いと、仕手株とかに手を出さず堅い銘柄を中心に
押し目の時だけ買って只管放置で充分に含み益が育っていってます
ネオモバのポートフォリオは高配当株メインで買い集めていたので、
仮に減配無配が無いとすると、年間の配当金が税引き前8万円近く貰えます
もしメガバンクにこれだけの金額を普通口座に貯金していたりしたら、
インフレと円安のダブルパンチで日本円の価値が棄損するのに加え、
年間の利子が10円程度、税引き後8円しか貰えません
これまた野村證券に移管予定のLINE証券も小規模でやっていたりしますが、
開始時に3株貰ったり途中で1万円貰ったり、LINEのポイントをLINE証券に入れたり、
セブン銀行で入金したりしていたら、
こちらもネオモバの1/10の規模程度ですが、すべて含み益のみになっています
LINE証券のポートフォリオの恐ろしい所は、
一切損切りせずに只管放置して手数料が安くてトータルで安く買える時に
買っていただけです
大抵は12銘柄もあれば普通に含み損が育った銘柄も出てくるんですけどね
銘柄を見てると昔お世話になったJFEが
あって懐かしく感じてるところ。あの方々は
その後どうしたんだろう(知らねぇよ
株は知らんので、私はpaypayのポイント運用を
乱高下するチャレンジコースをやめて
金とスタンダードコースに振り分けてる
放置が基本なので上がるの下がるのめんどくさいし。
マイナスにならなきゃ、銀行よかプラスして
くれれば、それでいい
正直JEFも割安だったから買ったので、
そこまで思い入れはなかったりしますw
現在の株価が割安で、安定的に配当出してくれれば
拘りは無かったりします
私もPayPayボーナス運用はチャレンジコースは止めました
流石に変動が多き過ぎて精神的に良くないです
今はスタンダードコースのみですね
>正直JEFも割安だったから買ったので、そこまで思い入れはなかったりしますw
無下にしないでー(涙
一応、お仕事一緒にして和気あいあいだったんだよぉ。
でも、パソコンが出来ない人が何してたんだろうなぁ(窓際か出向か左遷なのか
いや、そんなはずない、そんなは、ず
1単元も持っていない位ですから、製鉄会社の1社か位な扱いwww
ビッグモーターとかみると、程々に和気藹々の方が
結果的に良い気がしますね
流石にパソコンが出来ないのは今の時代はアウトでしょうけど