2台目のK-rがダイヤル不良でメーカー修理に出してましたが、無事修理完了しました。 と言うことで、記念に1枚。 BODY:PENTAX K-r LENS:smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited SS:1/30Sec F:2.8 ISO:1600
|
||||||
2台目のK-rがダイヤル不良でメーカー修理に出してましたが、無事修理完了しました。 と言うことで、記念に1枚。 BODY:PENTAX K-r LENS:smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited SS:1/30Sec F:2.8 ISO:1600 ディズニーシーはランドよりは多少空いてた。 まぁ何時もシーの方が空いているわけだけどね。 自分はどっちかと言うとシーの方が好きだったりする。 オープンが2000年代なので設計が新しいから細部まで凝っているというか、 3次元的に考えられていて、 高低差を上手く利用して不要な建物や景色を見えないようにしている所がナイス。 年が明けると入り口に飾り物が置かれます。 早速「エレクトリックレールウェイ」に乗って「ストームライダー」に乗った。 タワーオブテラーとかインディーは既にファストパスも終了しているし、また今度。 その後「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」に入り温まった。 シンドバットは空いていて休むのに丁度良い。 「 ジャスミンのフライングカーペット」で凍死しそうになった。 アレは明け方乗るもんじゃないなw その頃にはもう午前5時を過ぎていたので、 写真を撮りつつ「マーメードラグーン」で暖をとりに行った。 流石に疲れた人が多いのか、かなりの人が横になって寝てた。 真冬、浮浪者が暖かい駅構内で寝る理由が少し分かったw その後、時間があったので園内を撮影していたが、レンズを持っていき過ぎたのか、 過重が原因でグレゴリーのメッセンジャーバックのヒモと本体を縫い合わせた 部分が突然破損して涙目。 グレゴリーの製品も案外弱い箇所あるんだなと思った。 まぁ、レンズが破損しなかっただけラッキーだった。 しかし、絞り開放付近で撮ると、ピントが凄くシビア。 そもそも最初に買った「K-r」の方が酷い前ピンだったので、 かなり失敗した写真が多かった。 オープンしてから何気にもう10年も経ってるんだな。 この時間になると、結構お腹が空いてくる。 園内に居れるのが午前6時までと言うことだが、大体5時にレストランは閉まってしまう。 仕方無いからポップコーン食べて凌いだ。 流石にもう時間が無いので、入り口のゲートへ向かうことにした。 若干この写真も前ピンだわな。 さてそろそろ出るとしましょう。 舞浜駅まで徒歩で向かったが、舞浜駅は入場規制が掛かっているので、 暫く暖が取れる場所で時間をツブす事になりました。 タリーズは席が満員だったので、アンバサダーホテルのロビーのソファーで 休んだ、折角なので7時からオープンする ホテルの朝食ビュッフェでも食べようかと思ったが、 それ程お腹空いてなかったので、ホテルのお土産屋でお菓子買って帰った。 もうすっかり日が昇り、明るくなってた。 舞浜駅に着いたが、腹減っていたのでイクスペアリに入り口あるカレー屋さん(ベジココット)で朝飯。 ドリンク付けると飲み放題で良い。 正月元旦早々にカレーとは、非常に捗りそうだ。 本当はこのまま初詣でも行けば良いのだが、流石に疲れたので帰る事にした。 総括すると、純粋にアトラクションを楽しみたいのなら、 平日の空いている日に行った方がコスパは良さそうだ。 全然空いてないし、むしろ普通の日より滞在可能時間が短いし、 […] 今更になりますが、mixiの日記に付け加えてみました。 ========================================================== 今年の年越しは東京ディズニーリゾートへ行ってみました。 行きに田園都市線の駒沢大学駅で人身事故の影響で 出鼻を挫かれたものの、無事に到着。 何か12/31に人身事故って凄く切ないな・・・。 とりあえず、園内入ると値段が上がるので、舞浜前のコンビニで飲料を調達。 しかしコンビニすらエラク混んでた。 さすが夢と魔法の王国だ。 震災の影響とかあるからソコソコ空いているのかと思いきや、 普段通りの混雑振りでした。 ファストパスも凄い速さで無くなって、残っていても午前4時からとかそんな状況。 ディズニーリゾートはそんなに甘くは無いわ。 園内に入って先ずは「プーさんのハニーハント」のファストパスを取った。 午前1時45分~午前2時45分とか凄い時間w 40分並んで年越し蕎麦を食べましたが、 かなり人気があるらしく、自分が並んでから少しして売り切れになってました。 このゆで卵の黄身の容はどうやって作るのか最初真剣に考えましたが、 普通に黄身と白身に分けて作ってから後で卵の容に再構成するんだろうなと。 良く観察すると、普通こんなに綺麗なゆで卵作れないないもんなw ちなみに、今回持っていったレンズは smc PENTAX FA77mm F1.8 Limited smc PENTAX FA35mm F2AL smc PENTAX-DAL 55-300mm F4-5.8ED 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO あと、Panasonicの「LUMIX DMC-GF2」に「LUMIX G 14mm/F2.5」を持っていった。 GF2は高感度耐性が高くないので、ほぼFullHDの動画撮影用。 動画撮影するんだったら、便利ズームの方が良いのだが、これ以上の荷物増加させると、 撮影するだけで一杯一杯になってしまう。 まぁ、そもそもMicro4/3の便利ズームは持っていないわけだけどねw とりあえず、15分で入れる「イッツ・ア・スモールワールド」に入った。 子供は純粋だからお人形さんがカワイイ踊りをしているように見えると思うのだが、 撮った写真をよくよく見ると、確かに「ホ○ー」だw 次に「カントリーベア・シアター」に入った、正直眠くなるアトラクション。 これも醒めた目で観ると、結構酷いw そして、そろそろ2011年が終わろうとする時間だったので、正面の方に移動した。 カウントダウンは「れすとらん北齋」の手前付近で迎えた。 蛍の光をみんなで歌ってた。 2012年になってから、次はどこ行こうかと迷って暫く写真撮りながらウロウロしてた。 […] 犬鯖にコンテンツですが、何となく方向性が絞れて来ているので そろそろ広げすぎた構想にメリハリをつけて行こうかと考えてます。 実際の所、犬鯖のコンテンツで頻繁に更新しているのがこのブログだけだし、 トップページもCMSのjoomlaとか使ってますが、それも廃止の方向で、 ブログも1個で充分と言う事でなので、1個に纏め様かと思います。 「ブログ」、「フォトギャラリー」、「wiki」、「リンクその他」程度にして、 シンプル化を推し進めようかと。 効率を高めても自分のリソースというのは自ずと限界があるし、 何でもかんでもスクラッチで開発すれば良いような時代じゃ無くなってきているし、 やはり選択と集中がもっとも重要なのかなと、10年近く自宅鯖やってきて、 それが最近ようやく分かったwww 今現在、RAWデータの現像にはPhotoshop Lightroom3.6を使ってますが、 4のパブリックベータ版のダウンロードが始まりました。 早速自分もダウンロードしてますが、「mac mini」か「aspire L5100」にでも 入れてみようかと思います。 今のところ自分は3シリーズで満足しているので4は購入しないと思いますが、 割と機能が多いのでとっつき難いソフトでしたが、慣れると離れられなくなります。 そして、TN液晶じゃなく、IPS液晶のもう少しマシな液晶が欲しくなり、 更に新しい本体やレンズも欲しくなると言う、大変危険な相互物欲上昇機能を持っていたりとw しかし、ダスト除去機能がエラク感動して、この効率の良さだけでも 買う価値のあるソフトだと思いますが、自分はあとモザイクを入れる機能があったら嬉しいかな。 相変わらず説明書読んでなくて、トライアンドエラーで分からなかったらその都度ネットで検索して 操作性をマスターしましたが、もしかして実は3にも既にそんな機能あったりしてね。 それと、レンズの収差補正もこれまた凄い便利だと思いますが、 Panasonicのレンズが一切無いのが欠点かなw 後でレンズデータを追加できるからそんなに問題じゃないんだけどね。 16GBのClass10のSDHCが699円だったのでまた買った。 お腹一杯ではあるが、ついでに99円のiPhone用の画面保護シートを追加購入したかったから。 メール便だから210円掛かってしまうが、軽いものなら一緒に送れるので便利。 保護シートはなかなか良かったので沢山購入。 何かまた新しい柄のSDHCだ。 シーケンシャル速度はそんなに遅くは無いみたい。 […] 去年5月に初めて32GBのSDHCを購入しましたが、その時買ったのが「SUPER TALENT」でしたが、 その時買った価格が4200円でした。 それから今現在と言いますと、アキバとか行くと最安価な物で2000円弱で買えたりして、 自分も値段が下がるとナンピン買いに走り、結局既に5枚も持っていたします。 1枚辺り32GBもあると、1200万画素の「K-x」や「K-r」でRAWで撮っても1500枚以上撮れるので 32GBを5枚持っておけば最低でも7500枚も撮影出来るわけで、ほぼ残メモリを考える必要が無いほど撮影する事が可能になりました。 ここまで安いと無駄に沢山買ってコストパフォーマンスを追求するよりも、 SANDISKとか東芝の白とか使う方が信頼性が高いと思いますが、 今まで色々なSDカードやSDHCを買いましたが、 壊れたのはA-DATAの2GBとTranscendの1GB、Kingstonの2GBのMicroSD位なもので、 実際には変なロットさえ掴まなければそうそう壊れるようなもんじゃ無い気がします。 当然プロならコストはある程度度外視で信頼性第一で行くのが良いと思いますが、 自分の場合は好き勝手にその辺の風景を撮っていたりするだけですのでね。 と言うことで、最終的にはwikiの方でページを作る予定ですが、先ずは ブログの方でレビューでもしてみました。 当然同じ型でも出荷時期に寄って使用される部品が異なったりするため、 あくまで参考程度と言う認識でお願い致します。 SUPER★TALENT 1番最初に買った「SUPER★TALENT」ですが、格安の部類にしては性能は悪くは無いのですが、 デメリットは代理店の保障が1年しか無いのと、若干外装の品質が悪い気がします。 2枚持ってますけど、最初に買った1枚の端子部分のプラスチックが欠けそうです。 ちなみに2枚目は2011年の7月頃、2800円で追加購入しました。 ベンチマークはCrystalDiskMarkの標準設定で行ってます。 この結果は追加購入した2枚目の方ですが、 何か、最初に買った方より少しだけ書込み速度が速いです。 これは格安カード故の誤差なのかね? UMAX DDR2メモリで結構有名になった、UMAXですが、何時の間にかSDカードも販売するようになりました。 2011年12月にツクモの特価で2200円で購入。 書込み性能はSUPER★TALENTより若干遅め。 PQI 2012年1月7日、あきばおーにて購入。 1999円と言う格安特価品。 町田の祖父地図とかだと5000円で売っていたりする品です。 書込み速度が更に遅い、ぎりぎりClass10の枠内に入っている感じ。 以前8GBのClass6を買ったが、余りの遅さにゲンナリさせられたが、 今回もこんな具合で少しゲンナリ。 まぁ、格安で買ったからあんまり文句は言えないけどね。 PLANEX 2012年1月7日、あきばおーにて購入。 タイムセールで1899円で売っていた品。 そもそもPLANEXってメモリカード売っていたっけ? 何故かソフトのシリアルキーが付属していて、おまけのソフトがダウンロードできます。 裏に「made in china」と言う刻印あり。 UMAXとほぼ同じくらいの書込み性能。 PQI買うならこっち買った方が得だが、PQIの場合結構バラつきが多い気がするので、 偶々なのかも知れません。 これ1899円で買えたら割りと得なのかも。 […] 3連休の初日、アキバへ買い物に行ってきた。 今回も粗相氏と待ち合わせて新年飲みでもしようと言う事になったが、 粗相氏当然遅刻してきた。 まぁ昔は90分とか遅刻してきたので随分とカワイイレベルではあるけどね。 前日会社の同僚と飲んで終電逃してネットカフェに入って寝たとか言う話だが、 寝過ごして結局5000円も掛かったらしい。 普通に安い所のビジネスホテル泊まれるじゃんとツッこんでおいたが、 自分は大抵冷静に考えて取捨選択したりするのだが、 そういった話はネタにはなるなと関心したw そういえば自分はよく金券ショップとか利用するんだけど、粗相氏は金券ショップで入った事無いとか言ってた。 とりあえず、「もう少し先の展開をよんで行動してみたら?」とアドバイスしてみたが、 多分また飲み会で終電の逃してネットカフェ5000円コースをやるんだろうと思ったw 自分も結果的に失敗してより無駄にお金を払ったというエピソードは無くはないんだけど、 粗相氏の場合、会う時は必ずと言って良いほど新たに無駄に大金払ったエピソードを聞くわけで、 前回はGAPで定価でコート買ったら、それを大学のOB会で紛失して同じコートを買いに行ったら半額位に値下げされてて、 買ったら結局紛失したコートも見つかって2着あるとか言う話しがあった。 基本的にGAPってセールになると極端に値下げするから、買うタイミングが凄く重要なわけだが、 粗相氏はそもそもGAPのルールを知らなかったらしい。 今回も遅刻してくれたので当然自分がマックのセットを奢ってあげるわけだが、 今回は事前に株主優待券を金券ショップで入手しておいたので、 グランドキャニオンバーガーのマックフライポテトL+コカコーラLのセットを強制的に注文した。 自分はまだLサイズを普通に食べれるが、粗相氏は脂で厳しいとか言ってた。 前日飲んでるから厳しいと思うが、それ以前に最近は歳で胃腸の具合がそれ程良くないとかで、 1人の場合はそば屋とか入るらしい。 グランドキャニオンバーガーは普通に旨かった。 ただこれ普通に単品で注文すると420円もするんだな。 今回は粗相氏が行きたいジャンク屋をメインにまわったが、 途中何故かデニーズでコーヒータイムして 粗相氏は重い物をかなり買い込んで持って帰れなくなったので、 戦国武将のような名前の親父さんを召喚した。 それで「じゃ、また今度」と言って親父さんの車に乗って帰ろうとしたが、 「えっと、さっき今日は飲んで帰るって言ってたじゃん」と一応ツッコんだが、 本気で忘れていたらしいw と言うことで、親父さんには先に車で帰ってもらって、飲んで帰る事にした。 流石にお昼マック食べたので、普通のチェーンの居酒屋に入って、 なるべくあっさり系の食べ物を注文した。 そういえば、その日は「K-r」を持って来たていたが、2台あるうちの持っていく 予定の無い方を持ってきてしまっていたので、バッテリーも殆ど無くて、メモリカードも無かった。 仕方なく「あきばおー」で「Gigastone」のMicroSDHC8GBClass4を399円で買って使ったが、 同じカメラを2台持っているとこういったミスを誘うんだなと改めて思った。 バッテリーの方はだましだまし使ったが、流石に夕方になるとかなり厳しい状態だった。 あと、「K-r」の初期不良に気がついてしまったので、次の日近くのヤマダに修理に持って言ったわけだが、 その故障とは例のダイヤル不良。 いい加減、ダイヤルが結構簡単に故障する不具合を改善した方が良いんじゃないかと思う。 この問題ってistDの時代からあって全然改善されていない気がするが、 何で別の部品に変更するなりして改善されないんだろうね? 話は戻すが、大学卒業からもう10年以上経っているんだなとか、粗相氏の新聞奨学生時代の エピソードとか最近の自分の情報とか3時間半程話した。 飲んだ後、UDXのTURRY’Sで少し休んでから帰った。 粗相氏はナッティキャラメルソイラテを注文していたが、 キャラメルが入っているのを知らずに更にメイプルシロップを入れてた。 「スゲェアメェ」とか言ってたw 既に10時半を過ぎていたので、ここで帰路に着くことにした。 帰りの電車内で、何故か上から水分が降ってきているので 窓でも開いてるのかなと思ったが、なんか網棚に花束が置いてあって […] 何か買い物ばっかりしているような気がするが、 12月にツクモでネットブックが安かったので買った。 コンパクトなネットブックと言うと3年前に買ったeepc901xがあるが、 動画の再生支援が無いので、VGA以上の動画を観ようとすると、コマ落ちが激しい。 別に、動画観るのならTegra2搭載の「iconiaTAB A500」とか「LifeTouchNote」とか あるのでそっち使えば良いんだけど、AMDのZacateのノートPCが欲しくなったのでね。 残念ながらAMDのブルちゃんはイマイチな感じだけど、現行のK10コア改良のAシリーズとか BobcatコアZacateとかは割りと魅力的。 最初は楽天のLenovo公式ショップで売ってた「Thinkpad x121e」を買おうかと思ったのだが、 九十九のネットショップ観ていたら偶々「Aspire One 722」が安かったからacerに鞍替えした。 そもそも、「韓国はみんなの敵、台湾はみんなの友達」と言う創業者の発言で自分の中では更にacerの株が上がったwww 特に台湾からは東日本大震災で温かい心からの義捐金を頂いたので、ここはひとつASUSかacer製を買わないとねw まぁ、acerのパソコンは結構好きで、以前超コンパクトな「aspire L5100」とかも買ったし、格安の19インチワイドモニタも買ったし、 去年の夏には「ICONIA TAB A500」も買った。 台湾メーカー製でも実際は中国大陸で生産しているわけだが、 やはりユーザの手元に届くまで抜き取り等が発生しないように、かなり厳重になっている。 Windows7Starterを使っている普通のネットブックではなく、 実はWindows7HomePremiumが入ったノートブックだったりする。 ただ、性能はネットブックより多少マシくらいな感じだけどね。 ただ、少し残念なのは、この色んな国のアダプタに対応する為の電源アダプタ。 ちょっと出っ張り過ぎてこの辺は正直イマイチ。 acerのこの奇抜なデザインが良いんだよなw 水色にしたのは初音ミクが好きだからこの波紋のデザインが気に入ったのでねw 一応本体にも抜き取りされた事が分かるシールが貼ってある。 acerの場合、ユーザ自身のメモリ交換は保障内になっているので、単純にそういった理由で貼ってある。 ちなみにこれが標準状態のベンチマーク。 プロセッサが2.8とか遅すぎて笑えるw 2GBじゃ明らかに足らないので、メモリ交換しますね。 元々搭載していたメモリはNanya、これも台湾メーカーだw 交換するのは、アキバのあきばおーで買った、1399円の虎製4GB。 ネジ1箇所外せば明けられるこの設計は良い。 ちなみに、性能だけどはっきり言ってかなり遅い。 流石にZacateの1GHzだと顕著に分かる。 4GBに交換したが、プロセッサの数値は当然そのまま。 メモリ4GBにすると体感的にはかなりマシになるので、お奨め。 本当はHDDをSSDに変えるともっと良いのだが、今のところこれで暫く使ってみることにする。 ちなみに動画再生させると流石にAtomとは比べ物にならないほど滑らかに再生できる。 自分の場合は完全に割り切った端末なのでこれでも良いのだが、 これ1台で全てこなすのはかなり無理。 ちなみに「Aspire One 722」はポイント還元を考慮すると、実質25000円で買いましたが、 10年前、自分が新人だった頃ボーナスで買ったSONYのVIAO PCG-SRX3は14万位したんだよな。 それ考えると、デジモノに関しては今は凄く良い時代になったと思う。 ただ、メーカーは大変なんだろうけどね。 […] 上海問屋でSDHCの4GBが99円だったので、早速購入。 ただし、メール便でも送料が210円掛かるので、そのまま買うと勿体無いから、 ついでに99円のiPhone用の保護シートを購入。 これが5枚入りで99円とかなり格安。 しかも割りとしっかりしていて、100円ショップの保護シートとはエライ違い。 そのままiPhone持っている人は使うもよし、ハサミで切って別の用途に使っても良し。 よく分からんメーカー。 ちなみに、R/Wの性能はこんな具合。 4GBは少し撮るのに良い感じの容量だ。 […] |
||||||
Copyright © 2024 よっすぃブログ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |