池袋では、他に駅前のビックと一応ヤマダ行きましたが、特にめぼしい物が無いので、
副都心線で新宿三丁目に向かいます。
駅で、牛たん麦とろのねぎしの看板があったので撮ってみた。
これはFA77mmF1.8Limitedですが、やっぱり中望遠気味なので、
都心でのポートレート用途には結構限られちゃいますね。
ピンポイントでこういう感じには使えるですけどね
んでもって、近くにあったミヤマ商会へ
FA77mmLimitedは使い辛いのでFA50mmに交換します。
去年の年末にNikonのダイレクトショップのアウトレットで買った1万円のP60が
中古で1万3000円で売ってて噴いたw
まぁ、あれは特別に安かったから得したのかな
ただ、何時も自分がメインで使っている絞り優先モードなんか無くて、
マニュアルモードはあるけど、ワイド端でF3.6かF8.5、テレ端でF4.5かF10.9の2段階しか
絞りが効かないというか、
そもそも絞りなんか無くて多分NDフィルタで透過率を変えているだけだと思うので、
デジ一眼に慣れると正直面白みが無くて、
ちょっと高いけどRICOHのGR Digital2かGX200辺りの方が良かったかなぁ~と
まぁ、1万円でeneloopが使えるからまぁ良いかとw
RICOH全然宣伝してないのに、最近なかなか売れてるよなぁ~
やっぱり安っぽい外観のフルオートなデジカメにユーザが飽きてきてるだろうね
そう言えば、Panasonicの2009年春モデルが出揃ったけど、
ちょっと欲しかったTZ5の後継モデルのTZ7なかなか良さげです。
特に動画の性能がAVCHD Liteという新HD動画規格で撮影出来て、
更に撮影中の光学ズームも使えるからかなり良さそう
出始めは4万以上すると思うけど、半年もすれば2万前半位にはなってそうなので、
今から狙いを定めておくかw
ここで、話を戻して、FA50mmに昨日買ったクロススクリーンとステップアップリングをかまして装着。
ウーン、デジカメの画面で見るとそれ程でもなかったんだけど、
結構輝いてるなぁw
これはいい感じかもw
一度フィルタを外して、駅を撮影
歌舞伎町方面を撮りましたが、正直やり過ぎw
んでもって、地図を頼りにマップカメラを探しましたが、全然見つからなくて
しばらくウロウロ彷徨ってました
どうやら、西口にありそうだったので、探してたらカメラのキタムラがあった
ちょっとだけのぞきましたが、めぼしい物はありませんでした。
しかし、マップカメラのリアル店舗が全然見つからないのでまたしばらく探してたらようやく発見
どちらかと言うと、カメラ屋さんというよりは、高級なアクセサリーを扱っているような店でした。
中野のマップカメラはもろカメラ屋さんでしたが、マップカメラはちょっと違ってました。
念の為、FA31mmF1.8Limitedの予約状況がどの程度か聞いてみましたが、
何か40人待ちとか言ってて、メーカーからもいつ納品されるか全然見えないとおっしゃっておりましたw
もう、ムシャクシャしたり、ついカッとなってFA35mmF2ALでも買ってしまうか。
絞り羽根が6枚なんでそこが微妙という事と、SIGMAの30mmF1.4とFA31mmF1.8Limitedを
入手予定だから外したんだけど、何か全然入荷のお知らせメールが来ないと買ってしまいそうだw
でも、例のドイツのレンズ評価サイト見ると欲しくなっちゃうよなぁ~
こんな値段なのに結構点数高いしねぇ~
評判が頗る良くて値上げのタイミングと言うのもあるけど、
単焦点レンズにしては高いこのレンズがこれだけ注文入っている現状を知って、
本当に不況なのか正直疑問w
もうね、ユーザも高くても本当に良いものしか買わなくなってきたのかもね
もしくはジャンク品とか超激安品かのどちらか
納期は遅くなっても良いからとにかく、「made in Japan」が良いなぁ~w
まぁ、こんなグローバルな時代に「made in Japan」に拘るのはナンセンスかも知れないけど、
今回これだけ無理して買ったのも値上げというタイミングもあったけど、
益子工場産というブランドで買ったというのもあるのでね
しかし、マップカメラのリアル店舗ヲサレでお奨めですw
流石にココまで昼飯から殆どノンストップで来て疲れたので
喫茶店で休んでから帰路につこうかとしたけど、早く帰ろうと思ったので、直ぐに
丸の内線の新宿三丁目駅へ向かった。
何故副都心線じゃ無いのかと言いますと、渋谷から田園都市線乗ると
急行は100パーセント座れないからで、フリーパスを買ったのだから、
少し戻って座って帰る事にしたので、赤坂見附へ向かってそこから半蔵門線の
永田町駅から乗って帰りました。
家帰ったら、konozamaから届いてました。
3100円祭りのwizpyと1980円のZEN Stone2GB
wizpyは当初3万円を超えた値段だったけど、
明らかにマーケティング間違ってたので、いつの間にかこんな値段で
正に投売り
単体でLinuxが動いて開発環境も提供していたらもっと売れたと思うけど、
USBに接続して起動するなんて明らかに失敗でしょ
そこまでするんだったら、普通に安いUSBメモリでも買ってきて
自分でLinux入れるってw
あと、wizpyをPCに接続したままだと、wizpy経由で音が出るようになるのね
USBスピーカーと同じ原理だと思うけど、最初通常のスピーカーが鳴らなくて
焦りましたw
もうひとつの1980円のZEN Stoneは結構良いよ
シリコンケースも最初から付いているし、操作性がシンプルでなかなか音が良い
ちなみに、今回買ったレンズは池袋のビックカメラの中古売り場にあった、
PENTAX-M 135mmF3.5
まぁ数が出ているので希少性とかは無いけど、写りはソコソコみたい。
カビも生えてないし、チリもそれ程入り込んで無いし、
絞りもスムーズなので結構良品でした
何かちょっと汚れているけど保護フィルタもサービスしてくれました。
これで5250円だとどうなんだろ?
まぁまぁなのかな?
後は、フジヤカメラで買ったマウントアダプターKとフロントレンズキャップ3種類。
PENTAX-M 135mmは俺も買ったー、オークションで。
値段は正直わからんのね、レンズの値段って。いいレンズって
言われても、撮った写真が糞ならレンズの持ち腐れになるし。
とりあえず、クリーナーキットでも買ってきますかね。
来月も仕事が無さそうだし(滝汗
>しまの商店通販部さん
まだ全然使っていませんが、
どうなんでしょうね、135mmF3.5って
>値段は正直わからんのね、レンズの値段って。いいレンズって
>言われても、撮った写真が糞ならレンズの持ち腐れになるし。
折角Limited入手したので、能力を引き出せるように
切磋琢磨してみますw
ちなみに、全然F31mmF1.8Limitedが来ないので、
ついカッとなって、F35mmF2ALも値上げ前ギリギリ買いましたw