Android TV Stick 2-WH

先日秋葉行ったんですが、物欲もあんまり無くてとりあえずめぼしい物があったら
買って帰ろうかと思っていたところ、そういえば最近androidの小さなスティックを
直接モニタに挿して使える、近未来的なグッズがあったと思い出して、
とりあえず、値頃感も良くなってきているので試しに買ってみました。
sakura2013-01
この手のスティックは中国製で占められていて、中国製はパクリとか低品質とかいろいろ問題ありますけど、
こう言ったハングリー精神は逆に見習った方が良いと思いますね。
最近の日本のメーカーからは、なかなか出ないと言うか、
売れると分かって、市場が確立してから出してくるんですよね。
しかも大抵OEM製だったりと・・・
ちなみに、この手の製品に使われているSoCは、
何か決まったように、Allwinner A10か、ROCKCHIPのRK3066ですが、
これはRK3066採用で、流石にCORTEX-A9のDualCoreなので結構キビキビ動くし、
普通にNEX5Nで撮った、FullHDの60pの動画がスムーズに再生出来る事に感動した。
多分720pのアップスケールだろうけどね。
FullHDで60pの動画はPCでも結構厳しい、UVD3.0対応のVGAをつけたマシンでも、カクカク再生される感じ。
そろそろTSMCの28nmで、CORTEX-A9のQuadCoreなRK3188が出回って来たけど、
殆ど外部のIP使っているとは言え、何気に中華メーカー凄いな。
性能的にTegra3を余裕で超えて、Tegra4シリーズと良い勝負になるじゃないかな?
sakura2013-02
えっと、このスティック本体の幅が少し広くて、うちにあるEIZOのFORIS FS2332、BENQのG2420HD、
あとSONYの40inchの液晶テレビもですが、どれもギリギリで刺さらない。
当然HDMIケーブルなんて横幅が大して大きくないから、そんな余裕を持った設計している
モニタなんかあんまり多くないだろう。
シンプルな付属品で比較的低価格で良いんですけど、最低限ショートなHDMI延長ケーブルだけは
付属した方が良いと感じました。
そういったケーブルの入手性が良ければいいんですけど、売ってない・・・
sakura2013-03
仕方ないので、次の日に町田のドスパラでHDMIの切替器を買ってきた。
何時もの悪い癖で、心配だから複数買いw
sakura2013-04
こんな具合に接続、電源は説明書通り、MicroUSBから取るんだけど、
5V2Aのアダプタじゃないと不安定、負荷かけると途端に再起動する。
5V2Aのアダプタが家に無いので、5V1Aを2つ束ねて使っていたけど、
次の週に入手したので交換した。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>