2週遅れを全力で突き進むブログ
18きっぷ asus DAISO Intel Compute Stick ISW12HT K-01 K-r K10D Palau Pacific Resort PENTAX PENTAX FA77mm F1.8 Limited PSP WILLCOM一般 WordPress お買い物 アキバ グランベリーモール ゲーム ネタ ハードウェア ハードディスク パラオ共和国 上海問屋 信州 吾妻線 外出 大戸屋 旅行 桜 横浜ベイサイド 江の島 清里 温泉 特選大戸屋ランチ 生田緑地 町田 秋葉原 組立PC 自宅鯖 鉄系 青春18きっぷ 食事 高尾山 鬼怒川温泉 鳥貴族
ブログのシステムで使っているWordPressですが、最近はAndroidの管理用の公式アプリがあって、すこぶる使いやすかったりします こんな具合でコメントの返信も直ぐに出来るし、短い投稿も出来てしまう 高機能化の反動で、その分サーバのリソースバカ食いする訳で、旧サーバ機に積んだ2gbの大半を食い潰して、スワップ領域へデータ退避処理が発生して遅くなってしまっていた訳ですけどね(w
コメントが私だらけ(w
コメント数圧倒的に1位おめでとうございます(w 知らん人のブログにコメントするのって普通は敷居が高いんですかね?
>知らん人の そういうもんじゃないの?初めてはドキドキするし 受け入れられなかったらどうしようとかさ。考えるでしょ。 たいていはそんなの取り越し苦労なんだけどね。 繋がりがあるのはLINEやSNSで、その他のブログや ホームページは情報の1つで裏に人がいることは 認識していないのかもしれない。
まぁ、リアルで知っていればそれ程気にしないんですが、中々そう言う訳にはいかないんですかね? 普段あんまり裏で人の介入を意識して暮らしている訳でも無いですが、実際はこのWordPressのシステムだって人がコード書いたものですし、その辺のコンビニで売ってる弁当だって人が作ってるものですし
見てくれる人は多いのにコメント少なすぎと言う話なのかな。 でも、そんなもんでしょう、コメントする人はそのページを見たうちの 中でもよく読んで、共感した人の更に抽出したようなコアな人 だろうから、もっとコメント欲しいってんなら、もっと広く浅くな 情報を毎日提供すればコメントをくれる人は増えるが、そんなの スグに消えるような人間なので、私のようなどっしり根の生えた のはそうかんたんにはいないって話でいいかな。 また、違った方向に行った?
なんか方向性が変な方向へ行っているような(w 多分、色々な要因があると思いますが、 昔のようにウェブサイトで相互リンク貼ったりする 人が減ったとか、そもそもコメントし辛い内容とか(w
コメントが少ないのが気になるの?それとも少なくなった原因について気にしているの?今と昔と一緒のわけはないんだから、今の世代はコメントはしないでしょ。イイよボタンしか押さんでしょ(w
そんなに気にしてないですよ、まぁコメントあった方がやる気はでますけどね、コメントって色々と重いから、かわりにイイねボタンが生まれたんじゃ無いでしょうか?
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name (required)
Email (will not be published) (required)
Website
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメントが私だらけ(w
コメント数圧倒的に1位おめでとうございます(w
知らん人のブログにコメントするのって普通は敷居が高いんですかね?
>知らん人の
そういうもんじゃないの?初めてはドキドキするし
受け入れられなかったらどうしようとかさ。考えるでしょ。
たいていはそんなの取り越し苦労なんだけどね。
繋がりがあるのはLINEやSNSで、その他のブログや
ホームページは情報の1つで裏に人がいることは
認識していないのかもしれない。
まぁ、リアルで知っていればそれ程気にしないんですが、中々そう言う訳にはいかないんですかね?
普段あんまり裏で人の介入を意識して暮らしている訳でも無いですが、実際はこのWordPressのシステムだって人がコード書いたものですし、その辺のコンビニで売ってる弁当だって人が作ってるものですし
見てくれる人は多いのにコメント少なすぎと言う話なのかな。
でも、そんなもんでしょう、コメントする人はそのページを見たうちの
中でもよく読んで、共感した人の更に抽出したようなコアな人
だろうから、もっとコメント欲しいってんなら、もっと広く浅くな
情報を毎日提供すればコメントをくれる人は増えるが、そんなの
スグに消えるような人間なので、私のようなどっしり根の生えた
のはそうかんたんにはいないって話でいいかな。
また、違った方向に行った?
なんか方向性が変な方向へ行っているような(w
多分、色々な要因があると思いますが、
昔のようにウェブサイトで相互リンク貼ったりする
人が減ったとか、そもそもコメントし辛い内容とか(w
コメントが少ないのが気になるの?それとも少なくなった原因について気にしているの?今と昔と一緒のわけはないんだから、今の世代はコメントはしないでしょ。イイよボタンしか押さんでしょ(w
そんなに気にしてないですよ、まぁコメントあった方がやる気はでますけどね、コメントって色々と重いから、かわりにイイねボタンが生まれたんじゃ無いでしょうか?