自宅鯖のデータバックアップを考える

自宅鯖のマシンをDN2820FYKにリプレースしたものの、
搭載しているハードディスクがノート用の2.5inchであるため、
通常の3.5inchのハードディスクよりも24H動作させる場合、故障し易い。
USB3.0が搭載されているので、外付けのハードディスクを接続するのも有りかと思ったが、
cronで定期的にデータを固めてUSBメモリや小さなMicroSDカードリーダーに退避させるのも良いかなと考えた。
最近のUSBメモリやMicroSDは低価格で大容量になったが、
SLCやMLCを使用していた頃よりも書込み可能回数が大幅に低下しているため、
可能な限りライトするデータ量を減らして、尚且つ全体の領域を平均的に使ってあげる必要がある。
CPUも以前のマシンよりかは速くなったので、
この際、高圧縮率なxz圧縮に変更して圧縮後のファイルを小さくするかな。
バックアップの方法も以下のような感じかな。
1回フルバックアップ取得後、毎日差分バックアップを取って行って、
容量が切迫したら全体を消去して、フルバックアップから再スタート。
まぁ、消去せずにSFTPで別のマシンにバックアップデータを転送するのも良いかな。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>