18切符で行く渋川伊香保温泉(後半)

18切符で行く渋川伊香保温泉(前半)の続きです。
ikaho_onsen_18_037
石段街は人が多いのですが、一歩小道へ入るとたちまち廃墟の旅館が目に付くのですが、
石段街にも廃墟と化した旅館が点々と存在します。
ikaho_onsen_18_038
温泉街に来た気分がぶち壊しになるので、街全体で何とかした方が良い気がしますね。
ikaho_onsen_18_040
結局、石段街の一番下まで降りました。
ikaho_onsen_18_041
石段街の下にはバス停留所がありますが、
関越交通のバスはこちらの停留所へ来る便は少ないようです。
さて、今でこそ公共交通機関で訪れる場合、路線バスに乗りますが、
以前は路面電車が走っていたそうで、その昔走っていた車両が展示されている場所があるとの事で、
行ってみることにしました。
ikaho_onsen_18_042
温泉街でもない、普通の道を歩きます。
しかも、雨が降ったり止んだりしていましたが、
ついに本格的に雨が降り出しました。
ikaho_onsen_18_043
10分弱歩いて、見晴下付近にある路面電車が展示されている公園へ到着。
ikaho_onsen_18_044
路線バスよりも便利そうですが、実際は鉄道には厳しい山岳路線で、
スイッチバック個所が複数存在して、渋川から伊香保温泉まで45分位掛ったとか。
そりゃ、路線バスで20分~25分で着くのに倍以上掛ったら淘汰されますわな。
ikaho_onsen_18_045
小型の木造車両で、元々は個人宅に保管してあったそうです。
前面のライトも無い事を考えると、夜間は走ってなかったのかな?
ikaho_onsen_18_046
ご丁寧に線路まで引いてあります。
ikaho_onsen_18_047
さて、充分見学したので、また石段街に戻ることにしましょう。
折角フリーパスがあるので、近くの見晴下バス停から伊香保温泉バスターミナルまで戻ることにしましたが、
このバス停がひど過ぎる。
ikaho_onsen_18_048
何社もこのバス停に停車するわけですが、会社によってバス停の名前が異なっていて、
フリーパスを買った関越交通バスも、バス停の標識に路線図や行き先すら載っていないので、
道路のどちらのバス停で待っていれば良いのかわからない。
一応、到着時刻はネットで見れますが、路線図が全く分からず、
どうやら私が待っていたバス停には伊香保温泉バスターミナルへ行くバスは来ないようで、
正しい方は逆側のバス停のようで、当然逆のバス停で待っていたわけだから、乗りたいバスは素通りしていきました。
まぁ、現在はマイカーや高速バスで来る人が大半かと思いますが、
ここまでバス会社間で連携が取れておらず、尚且つ「良くわからない」状態を放置しているのは、
傲慢に思えて、単純に「補助金」目当てで運営しているように思えました。
まぁ、往復の運賃で元が取れますから良いのですが、
雨の中、時間を無題にしてしまったのが悔しかったです。
ikaho_onsen_18_049
という事で、仕方ないので歩いて石段街の入口へ戻ることにしました。
ikaho_onsen_18_050
石段街の入口まで戻ってきました。
ここで、お腹が空いてきたので、お昼を取ることにしました。
ikaho_onsen_18_052
相変わらず、少し視線を先に延ばすと、廃墟が見えます。
ikaho_onsen_18_053
一応歴史ある温泉街なのにね。
ikaho_onsen_18_054
今回はお洒落なお店に入りました。
ティレストSARAというお店のようですが、
ネットで検索すると、石段街側の外階段が無いため、
上側のレストランは最近内装を綺麗にしたようです。
ikaho_onsen_18_055
うどん付きのデミソースカツ丼を注文。
ikaho_onsen_18_056
お肉が柔らかくておいしかったです。
お腹も満たして、さてそろそろお風呂にしますかねという事で、
一番最初の源泉の付近にあった露天風呂が気になり、再度行ってみることにしました。
ikaho_onsen_18_020
関越交通バスのフリーパスを買うと、450円の露天風呂が200円引きになるので、
かなりお得でした。
ただし、昔ながらの露天風呂で、洗い場が無く、
掛け湯をしてから入る温泉なので、正直辛い。
しかも、誰でも入れるのでかなりヤバい感じがしました。
偏見だと思いますが、入れ墨されている方も入ってます。
女湯と仕切られていますが、
洞窟のような場所で浴槽が縦網を通じて繋がっているため指位は入ります。
何か怪しい5人組の中の1人が洞窟の所で怪しい動きをしていると思ったら、
どうやら女湯の方に指を入れてたようです。
女性の方はここの露天風呂に入る際は、洞窟付近は気を付けた方がよさそうです。
泉質は流石に良かったのですが、雨の状態が酷くなってきたので、30分位で出ました。
洗い場が無いと流石に嫌なので、もう1ヶ所の石段の湯へ行く前に、
お茶でも飲みながら、ネットで調べることにしました。
ikaho_onsen_18_057
また石段街を下っていきます。
ikaho_onsen_18_058
雨が強くなってきましたが、安心の防塵防滴のカメラ本体と
簡易防滴のレンズのため余裕で撮ることができました。
ikaho_onsen_18_059
ikaho_onsen_18_060
ikaho_onsen_18_062
石段の湯の近くにある、路地を入ったところの喫茶店にお邪魔しました。
ikaho_onsen_18_063
コーヒーとケーキセットを注文して、ケーキはガトーショコラにしました。
コーヒーは結構時間が掛って、15分位してからきました。
サイフォンとかで淹れているのかな?
ネットで検索すると、一応石段の湯は洗い場があるので、こちらへ行く事にしました。
ikaho_onsen_18_051
石段の湯は410円ですが、やはり関越交通バスのフリーパスを掲示すると、
10パーセント引きとなるので、370円で入れました。
ただし、コインロッカーが有料で返却しないタイプのため、
普通に考えるとプラス100円となります。
石段の湯は露天風呂は無く、室内の小さな浴槽のみですが、
源泉近くの露天風呂より、やっぱりこっちの方が落ち着く。
40分位入ってでたら、外はもう日が落ちてました。
ikaho_onsen_18_064
そして、雨は殆ど止みましたが、霧が出てきてなんか幻想的な風景になってました。
ikaho_onsen_18_065
日曜日の雨の降った夜なので、流石に人通りが少なかったです。
ikaho_onsen_18_066
雰囲気がかなり出てます。
ikaho_onsen_18_068
かなりハリーポッター的な感じw
ikaho_onsen_18_070
どことなく、喪黒福造が現れそうな雰囲気ですw
ikaho_onsen_18_071
石段街には温泉が流れていますが、
ライトアップされてこれまた幻想的になってます。
ikaho_onsen_18_072
帰りのバスに乗るため、横手館の前の道を進みましたが、
ライトアップが綺麗でした。
この旅館は日帰りじゃなければ泊まってみたいです。
ikaho_onsen_18_073
ikaho_onsen_18_074
なんかもう、よくわからない状態w
ikaho_onsen_18_075
伊香保温泉ターミナルに到着、10分位して渋川行のバスがやってきました。
乗車した途端に行き先が変わったら嫌だなと思いつつ、ガラガラの車内に乗り込みます
19時15分、伊香保温泉バスターミナル発。
ikaho_onsen_18_076
渋川駅到着、19時40分、高崎行の電車は20時16分発なので、
何もないけど時間を潰します。
本当ならもう1本前のバスに乗っていれば、高崎駅で時間が作れたのですが、
幻想的な風景を撮るのに夢中になってしまっていたので、仕方無いです。
高崎駅に20時40分到着しましたが、
21時04分発の湘南新宿ラインに乗れると時間的に効率が良いのですが、
お腹空いていたので、何か食べるにしても24分間で食べなくてはならないので、
フードコートにある吉野家で牛丼と蕎麦のセットを注文。
ikaho_onsen_18_077
お腹を満たして、231系の湘南新宿ラインに乗り込みます。
ikaho_onsen_18_078
武蔵小杉まで約2時間半、流石に疲れてウトウトしながら乗ってました。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>