モバイル系大漁購入

最近充電式EVOLTAが出たおかげで、通称パナループを使った製品が型落ちで特売しているので 集中的に購入しているのですが、またまた町田へ行った時にパナループとeneloop関連をいろいろ買ってみました。 パナループが付いたBQ-391のセットが2500円と値段下がっていたので追加購入。 それと、eneloop mobile boosterとニッケル水素が使えるeneloop kairo。 eneloop kairoは4980円とちょっと高いと思ったのですが、家に沢山余ってる ニッケル水素を何とか活用しようという正に本末転倒な感じです。 BQ-391を単体で買うと3480円なんですが、パナループがセットだと 2500円って、何か売る側の戦法にマンマとハマッているような気がしないでも無いです。 SONYの充電器も液晶付いていて使いやすいんですが、どうも弱っている電池を 直ぐにあきらめてしまうのですが、BQ-391は割と賢く頑張ってくれます。 理想の充電器があればそれだけ持っていれば良いのに、どうも 各社長所短所がいろいろあるのでコレクションしているが如く集まってしまう。 ヒーターが両面になったのは良いのですが、何かこれで4980円は高いよなぁ~ 何か開けるの苦労しました。これは結構わかり難い。 初代のeneloop kairoと比較。 新型のKIR-SL1Sの方がパワフルなんですが、 ニッケル水素を活用する目的じゃ無ければ、 1000円安いKIR-S3Sでも良いような気がします。 あと、eneloop mobile boosterです。 USBのINPUTとOUTPUTがあって、PCから繋いでeneloopを充電したりも出来ます。 ちなみに、DSLiteとかPSPは充電出来る物の、 アドエスはどうも上手く行きません。 充電時の設定をいろいろいじくれば上手くいった例もチラホラみかけたのですが、 少し試行錯誤した限りではダメでした。 直ぐに消費電力が大きいと判断するのか、eneloop mobile boosterが諦めてしまいます。 そこで、また格安で売ってたPocket Powerを購入。 これは通常価格の半額でした。 こっちはUSB経由で充電するのではなく、 携帯電話のように充電ホルダに挿すタイプです。 この辺りはeneloop mobile boosterとどっちが良いかその人の使い方に寄りそうです。 ただ、アドエス使いの場合はPocketPower買っておいた方が無難です。 こちらは、アドエスOK。 まぁ、別にバッテリーエクステンダー2持っているので余り必要でも無いのですが、 バッテリーエクステンダー2も安くてLEDも付いていたりとお買い得なんですが、 バッテリー4本使って発熱が結構激しかったり、昇圧機能を使うのには 付属のアダプタを使わないとダメとか、妙な仕様があるのでね。 発熱がマシで本体にスイッチがあれば満足だったんですが・・・

[…]