八ヶ岳高原清里散策(その2)

八ヶ岳高原清里散策(その1)の続き
kiyosato_029
まきば公園の大駐車場から周遊バスで来た道を下って行きます。
kiyosato_030
大体10分程度で東沢大橋に到着しました。
谷底から結構高いので少し怖いです。

kiyosato_031
駐車場にある展望台から東沢大橋が観れます。
以前はこの駐車場にお店が有ったそうですが、今は無くて
トイレも無いので、トイレ行きたい場合はまきば公園か清泉寮で済ました方が良いでしょう。
また、本当ならもう少し遅い時期に来た方が綺麗でしょうね。
kiyosato_032
次のバスまでまだ10分位有ったので、暫く写真を撮っていました。
kiyosato_033
しかし、車が殆ど止まっていない。
紅葉が綺麗な季節ならもっと駐車場が埋まるんですかね。
11時29分に周遊バスが到着したので、早速乗り込みました。
kiyosato_034
途中八ヶ岳高原大橋を渡り、吐竜の滝入口で下車します。
吐竜の滝へは、暫く歩道が無いような所を歩くので、車に注意しながら歩きます。
kiyosato_035
HOKUTO CITYという事は世紀末救世主・・・、以下自粛w
kiyosato_036
吐竜の滝「入口」という事だけあって、吐竜の滝まで20分位下り坂を歩きます。
kiyosato_037
歩いている途中に車が横を通過していきますが、
やはり観光地は車が有ると効率的に廻れて良いです。
kiyosato_038
ようやく吐竜の滝の入口に到着しました。
kiyosato_039
流石に高原だけあって、クマが出そうな雰囲気が漂っています。
kiyosato_040
吐竜の滝への道は人の往来が多いので、「普通」の時間なら出現しないと思いますけどね。
kiyosato_041
途中で、小海線の鉄橋の下を通ります。
kiyosato_042
滝に近づくにつれて、もの凄く涼しくなってきました。
真夏は高原へ行って滝に行くと涼がとれて良いですね。
kiyosato_043
途中で、小海線のハイブリットカーキハ200系が通過して行きました。
kiyosato_044
橋を渡るともうすぐです。
kiyosato_045
吐竜の滝に到着しました。
先に若者数十人の集団が来てて、川の中に入ってワイワイやっていました。
青春しているなぁ~と感じましたw
kiyosato_046
本当はNDフィルターと三脚持ってれば良かったんですが、
準備不足と公共交通手段での移動だと荷物が大変なので、
手持ちで撮れるレベルで撮ってました。
kiyosato_047
まぁ、それでもソコソコ雰囲気は味わえますね。
kiyosato_048
スマホだと絞りが無いので撮れない写真。
kiyosato_049
さて、そろそろ時間が無いので、清里駅まで一度戻る事にします。
ちなみに、吐竜の滝の駐車スペースには簡易トイレがありますが、
2つしかないので、緊急用と考えた方が良さそうです。
kiyosato_050
来た道を戻りますが、ずっと上り坂。
kiyosato_051
国道28号の下あたりまで戻ってきたころには、曇り空から晴天に変わっていました。
ここから国道28号の下のトンネルを通って、清里駅まで戻ります。
kiyosato_052
別荘と思われる空き家や廃墟が並んでいます。
kiyosato_053
バブルの頃に買ったけど、やはり維持するのが大変とかで、
放置状態の所が多いんでしょうね。
kiyosato_054
清里って良いところだと思いますけど、
歳とると車持ってないと生活出来ないし、そもそも病院少ないし不便なんですかね。
中国語や韓国語の案内看板が殆ど無いところか察するには、
ツアー旅行のルートの入っていなんでしょうね。
そもそも、大勢の外国人が来るとそりゃ経済はまわりますけど、
デメリットも多くて、今の静かのままの清里が良いのかも知れませんね。
八ヶ岳高原清里散策(その3)へ続く

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>