と言うことで、先週買ったセリアの100均ラジヲを開けてみました。
外装はそこそこの質感だったので、期待出来ます。
それにしてもヘッドホンとラジオで210円で買えるとは恐ろしい時代になった物です。
自分が中学生の時はAIWA(旧大文字時代)の中国製の携帯ラジオを
2980円で買った覚えがあります。
そのラジオ、既に壊れてしまいましたが、中を確認したら最悪のアセンブリでした。
ちなみに6年前くらいにハードオフで新品ジャンクの同じく中国製の
aiwa(小文字時代)のラジオを買いましたが、こちらは普通に仕上がってました。
部品点数が減ってるから組立易いと言う事も
あるかとは思いますが、中国の技術進歩は恐るべし。
ちなみにこのラジオはAMのモノラルなので
ステレオヘッドホンだと片側しか音が出ません。
両方とも企画・デザインが日本だから尚更期待したんですが。
残念ながらDAISOのラジオとあんまり変わりませんね。
くどいようですが、もし開ける場合は自己責任で。
企画・デザインが日本か・・・、
100円ヘッドホンはデザインは確実にパナをパクってますね。
ネックチェーンコードなのは良いんですが、妙に首周りが短い・・・。
ちなみに音質ですが、3秒でノックアウトです。
20Hz?20KHzというカタログ性能だけがそこそこなのは
ご愛嬌です。
エージングしても無駄だと思いますので、割愛します。
でも純粋に”ラジオを聞いて情報を入手する”と言った目的だけに焦点を合わせて考えると、コストパフォーマンスは驚異的です。
早速、分解されましたね。
分解される前に言っておけば良かったかもしれませんが、
このラジオは、
周波数を示すダイヤルスケールの位置を
初めに決めておかないと
組み立てる時に面倒だった記憶があります。
そういえば、ダイソーのラジオなら、
ヘッドホンの両方から聞こえましたね。
私の場合、
100円ラジオをいろいろ買ったものの、
結局、その辺に転がっています。
私が現在、
愛用しているラジオはハードオフで300円で買った
東芝製RP-S7Xというラジオです。
1982年製と古いラジオですが、
私の住んでいる田舎でも感度は素晴らしいです。
ラジオはジャンクでも意外と聞けるので、お勧めです。
どもども、早速分解しちゃいました。
kampeitaサンもこのラジオお持ちなんですね。
確かに100円ラジオってやっぱりかけられるコストに
限界がありますので、イマイチですね。
ラジオ最近はあんまり聞いてないんですが、
aiwaのXG-S202という激安コンポで聞いてます。
最近は全く搭載品している製品が売ってないAMステレオ
があるので、重宝してます。
なんかAMステレオってコストが下がる前に廃れて
しまった感がありますよね。