町田でお買い物

K100DSuperにFA31mm F1.8AL Limitedを付けて散歩がてらに町田へ行った。
と言っても自転車で20分もあれば着く場所なので、ほぼ毎週行ってたりする。
machida_01
元は99ショップで今はローソンストア100へ行って少しだけお買い物。
WONDAのオン・ザ・ロックも100円だったので買ったのだが、
以前コンビニで買ってなかなか味にキレがあって旨かったので今回も買ってみたんだけど、
通常の126円より高めで売ってるので少しだけお買い得。
machida_02
この頃は「FA31mm F1.8AL Limited」を良く持ち歩いているのだけど、本当にクッキリ良く写る。
自分はSIGMAの「30mm F1.4 EX DC」とPENTAXの「FA35mm F2AL」も持っているので、
この3つの近い焦点距離のレンズで写りにどの程度違いが出るのか、テストしてみるのも面白いかな?
machida_03
それでもって、ヨドバシでLED電球を買って帰った。
1個4000円弱もするわけですが、シャープが低価格で出さなかったら元々1万円程度で売ろうとしてたブツで、
シャープは組立てが中国だけど、東芝はまだ日本の山形で作っている。
東芝も競争が激しくなって価格低下の圧力が強まったら中国等に製造を移管するだろう。
machida_04
LEDは可視光線以外殆ど含まなくて、流れる電流の殆どを光に変換するので電球は勿論、蛍光灯よりも効率が良く、
その上長寿命で交換する頻度も減るので、企業で使う場合は交換するためのコストも削減出来て、
蛍光灯に比べて瞬時点灯して直ぐに明るく、また頻繁に電源オンオフしても寿命が縮まったりしない。
ただ、イニシャルコストが電球の実に40倍以上、電球型蛍光灯の4~10倍程度の値段がするので、
長い目で見たら大変にお得なんだろうけど、LED電球はこれからも技術革新が進んで低価格化や長寿命化等が想像出来る訳で、
正直家の全ての電球や蛍光灯を置き換える気も無く、殆ど興味本位w
machida_05
LEDは熱に弱いので、下半分がヒートシンクになっています。
だから、電球や電球型蛍光灯に比べて、電球全体の明るさを使う傘につけた場合、
下方面は同じくらいな明るさを確保出来るけど、上方面は光が届かないので天井とかが暗くなり、
部屋全体でみると暗くなります。
天井などに埋め込まれたダウンライトとかの場合は変わらないと思いますけど。
machida_06
とりあえず、オンオフが激しいと思われる階段に付けた。
machida_07
あと、100円ショップで50円引きだったので使い捨ての歯ブラシ買った。
どれもこれも全て日本製でした。
特に、歯ブラシに予め歯磨き粉が付いている物がありますが、
安心感を増すためかその歯磨き粉も指定して「歯磨き粉:日本製」と書かれてました。
ビジネスホテルやスパ等のサービスで無料で使える歯ブラシはまだ中国製があるので、
店で買う自分が使う可能性が高い歯ブラシは日本製、
企業がサービスでタダで配る歯ブラシは中国製、
と言う切り分けが見えてきました。
流石に、毒入りの歯磨き粉で死者が出ると、おいそれと輸入業者も中国製の歯ブラシは流通出来なくなったんだろうけど、
上記の具合でまだまだ入ってきているんだなぁ~と実感。

5 comments to 町田でお買い物

  • しまの商店通販部

    見た目を色々と弄っているみたいですね、データと
    表示部分が分けられていると良いですね。プログラマ的考えですけど(w
    LEDの電球(なんか違うけど)ってあるんですね、すごく高いみたいだけど
    うちもはしごを使わないと取り外せない階段の電球が1つあるんで、
    そこに使ってみたいですねー。

  • yhoshee

    >しまのさん
    >見た目を色々と弄っているみたいですね、データと
    >表示部分が分けられていると良いですね。プログラマ的考えですけど(w
    直ぐにデザインを変えられるのは良い所ですね。
    絵心が無いので、綺麗なテンプレートが直ぐに使えるのは大変便利ですw
    LED電球は正に交換し辛い場所に最適ですよ。
    一度付けたら10年は持ちますし

  • しまの商店通販部

    母親の掃除してるビルに教えてあげたいね>LED電球
    取替えをしているおっさんもそこの会長からしたら
    若造なんだろうけど、みんな還暦超えてるから、
    はしごの上り下りが辛いって言ってるらしいから。

  • yhoshee

    >しまのさん
    それなら是非しまのさんが自腹切って
    LED電球に贈呈してあげてくださいなw
    付け替えが厳しい場所だと本当に感謝されると思いますよ

  • […] 私が初めてLED電球を購入したのが、2009年9月27日ですので、 実に9年近く前の話になるんですね。 当時は40Wタイプで8000円程度したLED電球がシャープが4000円程度で出してきて、他社も追従 […]

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>