かなり腐り気味のネタですが・・・(その2)

そう、今回無理してでもズーラシアに行ったのは、
ナイトズーラシアが8月の土日しかやっていない為。
ナイトズーラシア自体は2回目です。

前回は極小CCD片ボケデジカメのOptioS50だったので、
*istDSだとどの程度撮れるのかと。
手ブレ補正付きの本体ならもっと良いのですが、
動物って夜行性が多いわけで、自分の手ブレにはある程度効果があるものの。
被写体ブレには全然効果無いですし、どうなんでしょう。
K100Dの本体が4万で売ってたり、K10Dがキャッシュバック考えると実質9万程度で買えるので
魅力的ではあるのですが・・・

前回と変わらず、ニスで固められた象さんのウンチが置いてあり、触れます。

オランウータンは爆睡中でした。

レッサーパンダ君は昼間に比べて更に動きまわるので、
やはりブレブレでまともの撮れません。

ペンギンは相変わらず撮り易い。
そうそう、ナイトズーラシアは、動物が驚いてしまうので撮影の際はフラッシュを焚いてはいけないのですが、
結構係員の目を盗んでフラッシュ焚いてるDQNがいます。
そう言ったDQNって、何でフラッシュ焚いちゃダメなのか理解してなくて、
ただただ係員に注意されるからとかしか思ってなさそうです。

今回もあるカップルの男がやはり目を盗んでオカピーとかフラッシュ焚いて撮っていましたが、
大抵そう言った輩はこんな厳しい環境にも関らず、
携帯のカメラとか、スリムなデジカメで撮っているわけですが、
まぁ面拝んだらイカにも馬鹿そうな顔。
終いにはオカピーがこっち向いてくれないから、ガラスをドンドン叩いてるし。
そこまでして、写真を撮りたいのかと・・・
そう言った馬鹿は、動物が好きとか愛する心とか無くて、
ただただ自分らが楽しければ良いと言う、正に自己中が合理的だと考える奴らであり、
唯一ネ申又吉イエス氏に1024時間位説教を食らって頂きたい気分。
テストを兼ねてflv形式へ変換し、動画載せてみました。
[videopop vid=1191860883 vsize=320 vtitle=”レッサーパンダ” vinline=true][/videopop]
音が出るので注意
クライアントマシンでMOVファイルをGOP単位でカットし、FLV形式へ変換後にサーバへ上げましたが、
本当はFLVへ変換する工程もサーバでやれるとスリムなんだが・・・

2 comments to かなり腐り気味のネタですが・・・(その2)

  • AERO

    やはり夜の撮影は難しいですね、手ぶれ補正は結構気になっています。
    私のS5ProはISO3200まであげられますが夜景となるとザラザラになるのでISO2000位で止めています。
    三脚も買ったのですが常時持ち歩くわけもないですし・・・。
    基本的にDQNは頭がアレでフルオートでしか撮れない人間なのでお困り物です。
    夜とか展望台で風景撮影の時にフラッシュ焚いたりしている若造が大変多く下界でフラッシュの明かりが見えるので
    後輩に「あのフラッシュの数だけ焦点距離を知らない無知がいるんだぞ」と教えてやりました。
    某店員スレの様に「画素数だけで選んだ安物コンデジっすかwwwサーセンwwwww」って心の中で思ったり。

  • yhoshee

    >AEROさん
    自分のDSもISOは800程度が限界だと思います。
    兎に角撮りたいという場面では、1600とか3200使いますが、
    ノイジーになって見れたもんじゃありませんね。
    自分もやはり夜間撮るとなると、まともな三脚とフラッシュが欲しくなってきます。
    DQNの脳内では
    夜=フラッシュを焚く
    なんで特に問題はありませんよ
    DQNの使うフラッシュは何処までも光が届きますよぉお~(W
    それ以前に、DQNには一眼みたいなデカイモノを何故使っているのかすらわからんでしょうね。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>