鎌倉へ紫陽花を撮る為に行ってきた。
今回は藤沢から江ノ電で鎌倉まで向かったが、単線と言うのもあってたった10キロの距離で合計34分と時間が掛かる。
大船経由でアクセスした方が遥かに速いが、フリーパスで行ったので今回は情緒溢れる電車に乗ったわけだ。
しかし、12m級の車両が4両編成、それが12分おきと言うのはこの時期はかなり厳しい。
そういえば、以前の職場で一緒だった、N君元気でやってるのかな?
江ノ電が大好きな隠れ鉄ちゃんだったなw
「最後の300形乗ったぞーぃ」とwww
流石に紫陽花の季節と言う事もあり、駅前がかなり混んでいる。
もし鎌倉が今でも日本の首都だったら、どんな風景が展開されるのか、妄想が膨らむぜw
そういえば、つり球って言う深夜アニメやってたっけな。
全て録画しているのだが、1回も観てないw
とりあえず、前の電車は混みすぎて乗れなさそうだったので、時間潰しに鎌倉コロッケ買って食べた。
80円と安くて美味しいが、小さすぎだろコレw
とりあえず、これに近いコースで向かう事にしたので、長谷で降りた。
駅前のCANDOで少しお買い物。
歴史ある駅に100円ショップのCANDOが在るって若干シュール。
紫陽花で有名な長谷寺に到着、紫陽花の名所は90分待ちと言う事で諦めた。
しかし、長谷寺の拝観料はSUICAやPASMOが使えて超ハイテク。
その後長谷寺の駐車場脇から抜けて御霊神社へ。
ここは江ノ電と紫陽花が撮れる名所なんだろうな。
雨の日だと余り綺麗に撮れないが、逆に雨の水滴がそれを補ってくれる。
正直、紫陽花の種類に詳しく無いので、何と言う種類なのか良く分らんで撮ってた。
2年前も酔っ払いながら、この場所でK10D+FA31mmを片手に写真撮っていたっけな。
雨が降っていたので久しぶりにK10Dを持ち出した。
K-rも持っていたが、低感度では俄然ダイナミックレンジが広くて素晴らしい。
懐かしいタイプのガチャガチャがあったw
昭和の50年~60年辺りは20円や100円のガチャガチャが幅を利かせていたね。
お腹空いたので、お昼を頂く事にした。
カフェラテのセットがお得だったので、セットで注文。
店内は無理に座席数を増やさず、無駄が沢山存在する空間だった。
普段無駄を削減することばかりに気をとられているから、休日位はそういったゆとりが欲しい。
ちゃんと作っているパスタなので、20分位待った。
1時間程滞在して、もう16時半くらいなので、流石に再出発。
だんだんと見えてまいりました。
さて、成就院も紫陽花ではとても有名ですね。
何かおばさんとおじさんが必死に紫陽花とおばさんをビデオカメラで撮ってた。
私は「観光地に来た記念の写真」のような写真には興味が無いので、かなりの時間占有されて割りと迷惑だった。
晴れていたら、成就院への道からは絶好の風景が観れたのだろうな。
もう17時まで10分程、こりゃ最後の極楽寺は無理だと思い、諦めて成就院で長めに写真撮ってた。
Leave a Reply