秋葉で買った物とメモリ増設

結局、秋葉行ってあんまり大きな買い物はしなかった。 最近はネットで結構買っているし、もう気合入れてCPUやマザーボード物色するほどでも無いからね。 フラッシュメモリの相場が若干下がっていたので、Gigastoneの32GBのclass4と16GBのclass4を2枚。 32GBが1099円で、16GBが550円だった。 メモリは、Z575用のSamsungのPC-10600の4GBが1枚と、 acerのaspire v3用のSiliconPowerの4GBの2枚セットを1個。 Z575は元々4GBが1枚装着されていたが、それがSamsung製だったので仕方なく。 もう進んで買おうとは思わん。 あと、ヨドバシアキバの近くのジャンクショップ、PCNETで格安のリーダーとUSB3.0のケーブルをゲット。 PCNETは粗相氏がよく行く店だ。 早速、Z575のメモリを増設。 しかし、Lenovoはアクセス性が素晴らしい。 ノートなのに、殆どのデバイスが裏の1枚外すだけで行ける。 ノートで全てやる気は無いので、ソコソコのメモリ容量で我慢。 次にacerのaspire v3だけど、ネジが少なくて優秀な設計だが、ハメコミが外し難い。 1分位格闘してやっと外せた。 元々は、Hinixの2GBが刺さっていた。 nanyaチップ採用のSiliconPower製に交換。 これで、Windows7が入ったA4ノート4台のうち3台が8GB搭載マシンになった。 まぁ、そんなに必要無いけど、メモリ安いから良いやと。

[…]

メモリが高騰し始めたので

2年前のVista失敗で暴落したDDR2をタラフク買った身としては、メモリは暫くお腹一杯なんだが、 ココ最近の急激なスポット価格上昇に乗じてモジュールの価格が上向きになっているので、 とりあえず、4GB×2枚のセットを2個買っておいた。 elixirチップ搭載の尻力。 elixirと言えば、DDR世代ではB級品扱いで、DDR2世代だと多少宜しくなり、 DDR3になると割とメジャーな感じだと思うが、実際どうなのだろうか。 時間が無いので型番は詳しく見てない。 しかし買ったのは良いが、このメモリを挿すマザーボードが無いのはご愛嬌、 順番が違うのは何時もの事だw 目的があるから買うなじゃない!買ってから目的を見つけるのさw