折角なので野良猫たちを

次の日も*istDS持って帰りに職場の周りの野良猫(地域猫)を撮った。 何時のも公園にいるトラ猫クン。その隣には斑模様の猫もベンチに座ってた。 なぜかというと、猫好きのおばさんが決まった時間に餌をあげるらしい。 野良猫に餌を与えるのは賛否両論あるので良いか悪いか置いといて、 餌の量が多すぎかな、だからメタボリックになるのか・・・ この公園に来る猫は少しだけ警戒心がありますね。 それでもってこの公園から少し歩いた場所にいる猫はと言いますと。 こっちにも威風堂々と あれ?デブトラがもう一匹 すげぇ、貫禄 そして名前の通り寝子 どうやら、この周辺にデブなトラネコは2匹いるみたいです。 自分はこのデブトラが一番好きかな、何せ警戒心と言うのを知らない。 何か自分(デブトラ)に興味がありそうだと、自分(デブトラ)の方から寄って来ます おーい、何か面白そうな奴が来たから、お前もそろそろ起きろーとw うーん、カユイ 暫く写真を撮って去りました

[…]

土曜日は町田

先週の土曜日は相変わらず町田に行ってました。 今回は*istDSとFA50mmF1.4とFA43mmF1.9Limited、 そしてDA F3.5-5.6 18mm-55mm ALⅡ 春はもうそこまで来ているみたいです。 FA50mmF1.4開放 FA43mmF1.9Limitedに付け替え FA43mmのF8まで絞るとこんな感じ FA43mm、ほんの少しだけ絞ったF2.2 これはFA50mmのF2.2 正直FA50mmって開放だとソフトであまりクリアじゃないから、実用ではF2.0~かな? でも、このレンズは安い割りに良く写る お昼は何時もの通り特選大戸屋ランチ 今回買ったのは、 49mm->62mm 52mm->62mm 58mm->62mm のステップアップリングと、62mmのクロススクリーンフィルタ こういうフィルタ類をそれぞれの口径サイズ買ってたらキリがないし かと言って自分が持ってるレンズで一番大きいSIGMAの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO の72mmに合せたら49mm口径だと大きさに違和感が出るし、フィルタの値段も高くなるので、 SIGMAの30mm F1.4EX DCの62mmにした次第です。 あと、SIGMAの30mm F1.4EX DCのフロントキャップを飲み会で無くしたので 代替としてPENTAXの62mmのキャップを購入。 WHR-G300Nがヨドバシで7600円の15パーセント還元だったので入手。 価格コム最安より更に安かった これで微妙に弱い子なBBR-4MG改とウン○レガの無線ルータの役割を統合して退役出来る。 艶々なのは良いけど、傷付くと凄く目立つんだよねぇ~ 早速置き換えましたが、内部からdoogsv.comを見ると 上手くNATアドレス変換出来ずにルータのアドレスが開いてしまう。 この辺りはとりあえず小手先技でクライアントのhostsに書いたけど、 恒久的な対策はまだ時間がかかりそう。 BBR-4MG改は何故か上手く行ってたのでルータの設定が足らないのだろう 各ステップアップリング 余りに使わないようなフィルタはこれ使ってそれぞれのレンズに付けようと思います。 ちなみにFA50mmにステップアップリング付けてクロススクリーンフィルタを 付けてみましたが、こんな感じ

[…]

早速第1便到着

3姉妹の中では一番人気が低いであろう、長女こと 「PENTAX FA43mm F1.9 Limited」が本日到着しました。 思っていた以上に軽いw ちゃんと入っているのか心配 マップカメラの箱がカメラを模様していてカワイイw 実はまだまだ新しいカメラ屋さんなんですね 梱包はしっかりしていました。 うん、マップカメラ価格コムの最安価より安いのに、しっかりと梱包されてあり好感が持てます。 流石FA Limitedレンズだけあって、こんなしっかりしたレンズを入れる巾着袋まで付いてきます。 さて肝心の製造国ですが、レンズ本体はご覧の通り「made in Japan」です。 巾着袋も「made in Japan」でした。 取り扱い説明書は他のFAレンズと共通なのか、「printed in Vietnam」でした。 本当に3月で益子工場閉鎖なのかなぁ~? もしベトナムに製造が移動したら、レンズ前面の「made in Japan」は無くなっちゃうんでしょうね。 質感最高です。 最近出番が少ない、*istDSのシルバーに装着していました。 本体と色が微妙に違いますねw 早速コロちゃんを被写体に撮影。 開放から良く撮れますね まぁ、SIGMAの30mmF1.4の方が開放で明るいんですが、 FA43mmF1.9はパンケーキレンズ並に軽くて、 軽量コンパクトで重宝しそうです。 次は同じPENTAXのマエストロ平川氏(w 設計の77mmが到着する予定ですが、果たしてどうなんでしょうか PENTAXの安ズームである、 PENTAX SMC DA 50-200mm F4-5.6 ED PENTAX DA 55-300mmF4-5.8ED も同氏が設計との事で、近いうちにどちらかを入手する予定です。 流石に暫くレンズ買いませんけどねw

[…]