デジカメ買った(その1)

既に先月の話ですが、金曜の夜に価格COMを見てたら、 SONYのNEX-5NDが2店舗で1円単位の攻防をしてて、 凄くそれが気になって、物欲が爆発的に上がって結局土曜日に秋葉行って買ってた。 UDXの郵便ATMでお金をおろしてから、御徒町に近いPCボンバーで買うまでの 間に4円も下がったのがびっくりだった、その間約20分程だけど本当に1円単位で最安価を競ってるのね。 これでカメラはKマウント、MFTに続いて3マウント目だけど、 これ以上マウント増やしたくないな。 PanasoncのGF2は付属のパンケーキレンズは良いし、低ISOだとなかなか綺麗に撮れるんだか、 ISO400で暗部にノイズが出てしまうから、夜景とか撮るのにはかなり厳しい。 それにハードウェア性能が明らかに低く、PENTAXで言えばK100D世代辺りの性能。 バッファもかなり少ないし、NEXの登場に慌てて作った感が否めない。 この辺は今年2月にCP+で触ったGX1はかなり改善されてたな。 結構キビキビ動いて普通に使えるな、NEX-5N。 最近NEX-5Rが発表されて生産終了となっているけど、その少し前に 本当に底値で買えた感じ。

マクロレンズ

この前買ったマクロレンズですが、凄い良い感じに接写出来てよいです。 アウトレットでの購入との事で少し心配していましたが、今のところ大丈夫そうです。 焦点距離的には100mm程度欲しい所でしたが、如何せん値段が安かったので我慢。 FALimited制覇した時はもっと突き抜けていたんですが、流石に冷静になって考えると、 ポンポン買うのはよろしく無いw 花を撮ってますけど、全く詳しくないw マクロと言っても、普通のポートレート的な写真も綺麗に撮れるので便利。 防塵防滴の本体やレンズが増えて来ましたが、 マクロレンズこそ防滴だと良さそうなんですよね・・・ K-30とかもミドルレンジなのに防塵防滴だったりして、 周回遅れで格安になった頃また買ってしまいそうだw 最近健康のために休日は1時間以上歩いてますが、流石に町田までの道程は飽きてきたw

[…]

本当はちゃんとレビューしないとなぁ~

写真を選別して現像してwordpressには登録している記事が数件あるんですが、 その先を書くのがしんどいので放置しているのと、 最近はレビューもせずに買い物日記になっている気がしますが、 上海問屋で32GBのSDHCとMicroSDHCが1000円弱だったので買った。 そういえば、最近祖父地図でついに念願のSSDを買ったわけですが、 それもメインマシンに導入する予定なので、少々先になる予定です。 SDDが初と言っても、激遅のEeePC901-xにSSD搭載されていたし、 SLCのCFをSSDに見立ててファイルサーバ作ったりしたので、 純粋には初では無いんですけどね。 なんか、最近頻繁に上海問屋覗いているいる様な気がします。 Class4のMicroSDHCはA-DATA製。 A-DATAはトラウマがあるから余り嬉しくない。 何気に、このデザインの上海問屋の32GBClass10のSDHCって結構書込み速度が速いんだよね。 まぁ、安い割りに速いと言ってもシーケンシャルの速度だし、デジカメ以外で使おうとすると、遅さが実感できる気がしますけどね。

D FA MACRO 50mmF2.8のサンプル

先日買った「D FA MACRO 50mmF2.8」ですが、流石にマクロ撮影だと繊細に写ります。 どうやら、アウトレットで買って写りに不安がありましたが、全く問題が無さそうです。 こりゃ、暫くこのレンズの使用頻度が上がりそうだ。

D FA MACRO 50mmF2.8

イートレンドでマクロレンズが安かったので買った。 安くて39800円で売っているレンズだが、メーカー展示品使用のアウトレットと言うことで 22800円と随分安かったが、展示品に使用した個体なのでどうなんだろうかね? 他に欲しいレンズと言うと、「DA 12-24mm F4 ED AL」とかあったけど、 値引き具合がイマイチだったのでそれなら新品を買ってしまう。 本格的なマクロレンズは初めてだが、どうなんだろうか? そもそも私が欲しかったmacroレンズは「D FA MACRO 100mmF2.8 WR」だったんだが、 この値段だと流石にこっちになってしまうね。 アウトレット品のラインナップとしてPENTAXでは「FA 50mm F1.4」、「DA 16-45mm F4 ED AL」、「DA 12-24mm F4 ED AL」、「D FA MACRO 50mmF2.8」 が在ったんだが、そもそも「DA 16-45mm F4 ED AL」は随分前に販売収束しているし、 「FA 50mm F1.4」、「DA 12-24mm F4 ED AL」は後続のレンズが予定もしくは噂されている。 と言う事は、メーカー側も販売終了を見越しての展示品の撤退であって、 「D FA MACRO 50mmF2.8」も恐らくWR化するために販売を終了するような予感がするな。 ちなみに、HOYAに買収される前のPENTAXコーポレーション時代の個体で、製造から結構日数が経っているっぽい。 見た目はフード位にしか傷らしき部分は見つけられなくて、 前面と裏面のレンズには傷が見当たらなかった。 金属マウント部も殆ど傷がなかったから、純粋に展示されていただけな気がする。 光学系に問題がなければ良いんだけど・・・

[…]

壊れたA-DATAの2GBSDカードを分解

2GBのSDカードが2万円を超えていた時代、7000円と言う超破格で売っていたA-DATAのSDカード。 私も3枚ほど買って喜んで使っていましたが、外装のプラスチックが割れたり、 夢の国で楽しく撮影をしていた最中にメモリコントローラが逝ったて写真台無しになって散々な目に合い、 最近は極力さけていたりしました。 もう壊れたSDカードを持っていても仕方無いので、分解してみることにしました。 経年劣化が凄いのか、少し力を入れてコジ開けようとしたら即効でバキバキ割れました。 NANDフラッシュはsamsung製、メモリコントローラはSK6602。 まぁ、壊れたフラッシュメモリはA-DATAだけじゃ無くて、TrancendとかKingstoneとかも壊れてるんだけどね。

K30

PENTAXのK-rの後継機種がリークされた。 そもそもK-rのような後継機はもう出ないのだろうと判断してK-r2台買ったのは失敗だったなw 防塵防滴で単三電池使用可能なスーパーエントリーって、 販売台数的にみると失敗だったけど、 今でも独特の魅力を放っているK200Dの後継機種のようなスペックだ。

上海問屋

上海問屋で32GBのSDHCが1499円と安かったので買ってみた。 と言うか、一体32GBのSDHCを何枚買っているんだろうか・・・ K-rのRAW自体がかなり圧縮が掛かるから、32GBだと条件によって多少左右されるが2500枚位撮れるわけで、 確実に6枚は持っているからそれだけで15000枚は撮れる計算だ。 銀塩の時代からすると、口から泡が出そうな感じだ。 今回もメール便で購入。 送料が210円掛かるので、ついでにリチウムバッテリーと99円の4GBのUSBメモリもついでに購入。 4GBのUSBメモリは小さなファイルの受け渡しにも使えるし、 そもそもこのサイズはUSBブートの独自ビルドのLinuxに最適だ。 安いだけあって余り速くは無いな・・・。 今のところ激安の部類ではSuperTalentが一番良い感じだ。 ただし、SuperTalentは外装の品質がイマイチ。

[…]

約1週間

27Lのぷらケース内が1週間ほどで湿度が30パーセントになりました。 結構効果ありますね。 カメラ用品は大体30パーセント付近が程よい乾燥具合で、20パーセント以下だと 別の部分で問題が出るのでこの状態をキープしてみます。

この所雨の日が多いので

乾燥剤と東洋リビングのモバイルドライをヨドバシ行って買ってきた。 乾燥剤は結局シリカゲルなので、カメラ用買わなくても良い気がします。 モバイルドライはAC電源にさせば繰り返し使えると言う優れもの。 前面にある粒の色が紫になったらAC電源にさすみたいです。 現在は青色です。 ドライボックスの湿度は現在50パーセントでまぁまぁと言った所ですが、 モバイルドライを放り込むんでおきました。 さてどの程度湿度が下がるでしょうか・・・

[…]