このブログの一番古い記事を開くと、2005年6月19日の蟹サン排除記事で始まりますが、
当初はシックスアパート株式会社の「Movable Type」を使用させてもらっていました。
「Movable Type」は、更新の度に元データからHTMLファイルを生成する仕組みで、一度生成してしまえば、
後は静的コンテンツなので、サーバ負荷が低くく出来るというメリットがあった。
ただ、当時は「Movable Type」がシェアが大きく、ライセンス的に問題が出そうな方向に進んでいたので、
何か別のブログシステムを構成するCMS(コンテンツマネジメントシステム)に移行を考えていたところ、
某氏が自宅サーバで「Nucleus CMS」を使用していたので、
私も真似して「Movable Type」からデータをインポートして移行した。
「Nucleus CMS」への移行が終わったのが、特に問題は無さそうなのでという記事で、
これが2006年3月6日、つまり「Movable Type」を使い始めてからたった6ヵ月で移行したことになる。
当初は便利に使わせても貰っていたのだが、この「Nucleus CMS」を使ったCMSも長くは無く、
途中で「これはヤバい」というのを察知したのが、セキュリティーホールを放置したこと。
開発者不足で手がまわらないという事情があると思うが、流石にこれは危険と判断し、また別のCMSへ移行する決心をした。
当時、CMSは乱立状態で、どのシステムがシェアが大きくなるかわからない状態ではあったが、
色々調べていくうちに、「WordPress」がこの先シェアを伸ばしてくだろうと判断し、
「Nucleus CMS」から「WordPress」へ移行する決心を決めた。
だが、「Nucleus CMS」から「WordPress」へ移行するのが、一筋縄で行かず、
当然直接の互換性もないわけで、何とか試行錯誤を繰り返し、時にPHPスクリプトを書いたり、
人様が公開してくださっているスクリプトを改変したりして、
かなり苦労して「WordPress」へ移行した記憶がある。
その記事が2006年11月24日のとりあえず移行完了!!という記事。
やはり半年と少しで移行した感じだ。
それから約9年、途中で多少の波乱万丈はあったにせよ、「WordPress」は順調に機能を強化していて、
現在では「Movable Type」のシェアを抜いて、とても使いやすいCMSへと進化した。
また、Androidアプリから、自分が構築した「WordPress」へ楽に投稿できるようになった。
多分、これからも「WordPress」は愛用させてもらうことになるだろうと思う。
そして、「Movable Type」時代や「Nucleus CMS」時代に書いた記事で、
写真の移行が中途半端になっていたので、とりあえず全て見直して、完全に「WordPress」のルールに
乗るように修正した。
2日間で作業したが、実質3.5時間程度で終わらすことができた。
これも、「WordPress」の管理画面での操作性の高さと、新たにサーバを動かしている端末を、
DN2820FYKHへ置き換えたことによる、レスポンスを強化した結果であるのだろうと思う。
ブログ10年超えおめでとうございます。
私の方はフリーのブログサービスに身を寄せて、何とか7年を経過しております。
自信でサーバー運用とシステム構築するのは大変ですね。
更にはプログラミングを駆使して問題解決をされたと言うことで、今の私の技量では諦めざるを得ない事をやってのけているので羨望の眼差し・・・と思ったExcel VBAがやっとの付け焼き刃開発者の私(笑)
今後ともRSS購読させて頂きますので更新頑張って下さい。
ありがとうございます。
そういえば、猫鯖閉鎖からもう7年も経つんですね。
ブログの内容に集中したい場合は、自分でサーバ構築してCMS走らせるより、
外部のサービス使った方が早いですからね。
>自信でサーバー運用とシステム構築するのは大変ですね。
これも何か目標とか目的が有って始めたわけですが、
やはり面倒な中にも面白さとかあったりして、
今思うとここまで、このポリシーを貫いてきて良かったと感じてます。
技術的なノウハウが結構身に付きましたからね。
流石にCMSまで作るとかは出来ませんでしたが・・・
VBAでもスクリプト組むだけでも良いと思いますよ。
世の中には、間違った職人気質で、
その手の自動化を拒む人がいますしね。
今後とも宜しくお願いします。
自鯖脱落組?としてはやりたい事が何かなんだと思うよね。
最初は面白かったんだよなぁ、サーバが動いてるのが。
それがチャットやブログが面白いと感じ始めてからはサーバメンドクセと
考えるようになって、きっかけが欲しかったんで、うちのが感染したのは
タイミングだったのかも。結果、その辺のブログで書き散らかしてるのだ(w
継続は力なりですけどね(w
mokekyoさんは、是非ともNetfinity 7000で自宅鯖復活をw
最後の方は結構キレ気味でしたからね。
まぁ、やっぱりメンテナンスが面倒だから、
自宅鯖止める人多いですよね。
面倒でも自分を騙して続けると、その先には(以下略
>キレ気味
みんなでいぢめるからさ(w
みんなからいぢめられましたっけ?
正論言われて凹んでヤケクソになっただけのように思えましたがw
しくしく(涙
余計なお世話かも知れませんが、
周りから色々言われた時こそ、
自身が成長するチャンスですぜw
前向きに検討いたしますわ、ぼく、負けない(w
負けないで(ZARD)