最近はSSDの価格が安くなり、120GB程度だと4000円程度で購入出来て、
これじゃ低速なSDカードと値段変わんないじゃんという事で、ノートパソコンの
補助記憶装置を2.5inchハードディスクからSSDに交換を進めているのですが、
円高の時に3万弱で購入した、acer製の「aspire v3 v3-571-h52c/k」も今回交換してみました。
このA4のノートパソコン、新品を「Core i5 2450M」搭載で3万弱と激安で購入して、
即メインメモリだけは4GB×2に交換して、OSも1200円払ってWindows8Proの64bitにしたんですが、
今回SSDに入れかえるついでにWindows10Proにしようと思います。
交換するのは、Kingstone製の「SSDNow V300 Drive SV300S37A」。
Kingstoneは、初期出荷で高評価レビューされてから、
型番変えずにパフォーマンスを落とした経歴があって心配ですが、
そこまで速度を追及するわけでも無いので、これで良いかなと。
ちなみに、ドスパラで税抜き3980円購入したブツ。
とりあえず、ハードディスクを外しました。
WD製の「WD3200BPVT」が採用されていました。
「WD3200BPVT」は厚さが9mmで、SSDの方が7mmなので、
SSDに付属する厚さ調整用のプレートを付けます。
この後、USBメモリに入れたWindows10からブートして、
何時もの通り、サクッとインストールしました。
Windows10はクリーンインストールだと、ディスク消費が少なくて良い。
録画用ノートパソコンの起動ドライブを
SSDに交換したいけどIDEなので、
割高っぽい。何か良さげな方法はござらぬか。
IDEの場合、諦めてそのまま使い続けた方が良いと思いますよ。
古いOSだと、手を加えないとSSDのメリットが出せずに、
デメリットばかりになりますよ。
メリットは今のHDDより寿命が延びる程度で
十分なのですよ。今だとIDEのHDDが割高
ていうか、売ってるのかどうかすら判らんのです。
ジャンク屋で、企業向けの保守部品扱いのIDEタイプのハードディスクの流れ品を
探せば良いじゃ無いでしょうか。
うーん、HDDなどは問題ないんだけど、
最近、ヒンジにガタが来ていると思ったら
本日ぱっきり片側が折れた(ケースが割れた)
液晶を取っ払ってしまって据え置き型に
作り変えるか(涙
これでMSX型PCの完成ですな。
シャープのX1Ckと言って(シャープ党
しかし、これからは鴻海X1Ckになりますなw
>鴻海X1Ck
やーーーーーーだーーーーーーーーー。
、、、でも、決めちまったものはしかたねぇ。
ROMの無料配布とかしてくんねぇかな、
鴻海はそんな甘く無いですぜw
あって、有料だな。今までのユーザー情報を使って
ダイレクトメール送りまくりとか(汗
そもそも古すぎてサポートとかないんじゃ無いかとw
金になるなら何でもかんでもって気がした。しただけ(w
サポートコストを考えると、トータルで利益にならないのでやらないでしょうw
X68000はROMを一時期公開していたので
それだったら既にあるものなので、有料で
公開はしそう。販売はネットでダウンロード販売なら
手間もかからんし、売れそう。俺も買いそう(汗
そこは進んでテリーゴウに直訴すればw